にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業にインターンシップ申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

25.09.11

締切間近!\文系歓迎!/建設業の“事務職”ってどんな仕事?

「建設業ってガテン系のイメージ…でも事務職もあるの?」
「IT化って言うけど、実際どんなことしてるの?」
そんな疑問を持っている方にぴったりのイベントです!

🏢会社紹介(30分)
「建設業って意外と身近かも」と感じてもらえるはずです。
👨‍💼 トップメッセージ(30分)
「どんな人が会社を引っ張ってるの?」がわかる貴重な時間です!
🖥️IT×建設の現場紹介(20分)
建設業の“今”を変える工夫を紹介します!
💼 事務職の仕事紹介(20分)
“裏方”として現場を支える仕事のリアルが見られます。

「ITの知識ってどれくらい必要?」「どんなソフトを使ってる?」など、気になることは何でも聞いてOK!

25.09.08

残り3時間 9/9インターンシップ募集中!【技術職】

\文系・理系どちらも歓迎!/
新発田建設では、事務職・技術職向けのインターンシップを9月も開催します!
「建設業ってどんな仕事?」「自分に向いてるか不安…」そんな方にぴったりの、気軽に参加できる体験型イベントです!

🔧 技術職向けインターン
施工管理って何するの?写真で学ぶ建設のリアル!
模型を使って現場監督の仕事を体験できる1日インターン!

👕 服装・持ち物
私服OK!
手ぶらでOK!(筆記用具があると便利です)
昼食付き(技術職インターンのみ)

25.09.05

🌟 9月インターンシップ募集中!【事務職・技術職】

\文系・理系どちらも歓迎!/
新発田建設では、事務職・技術職向けのインターンシップを9月も開催します!
「建設業ってどんな仕事?」「自分に向いてるか不安…」そんな方にぴったりの、気軽に参加できる体験型イベントです!

💼 事務職向けインターン
建設業×ITの“今”をのぞいてみよう!
会社紹介や職場見学、ITを活用した事務の仕事紹介など、「建設業の事務ってどんな感じ?」がわかる2時間!

🔧 技術職向けインターン
施工管理って何するの?写真で学ぶ建設のリアル!
模型を使って現場監督の仕事を体験できる1日インターン!

📅 開催時期
9月中に複数日程で開催予定!
詳細はインターンシップ情報をご覧ください♪

👕 服装・持ち物
私服OK!
手ぶらでOK!(筆記用具があると便利です)
昼食付き(技術職インターンのみ)

25.08.26

Vol.7「新発田建設社員インタビュー」公開!

☆★第七弾は、本店建築部工事課の方へインタビューです★☆

入社から10年という節目を目前に、日々奮闘するなかで感じるやりがいや成長、
そして次の時代に向けた想いまで、リアルな声が詰まったインタビューです。

会社や業界の未来を真剣に考えた課題提起や、自身の想いもお話頂きました。

↓記事はこちらから↓
https://www.wantedly.com/companies/company_7610932/post_articles/970570

25.08.25

Vol.6「新発田建設社員インタビュー」公開!

☆★第六弾は、関東支店工事課の方へインタビューです★☆

「現場にはいないけど、誰かの力になれている実感がある」
そんな言葉が印象的な今回のインタビューでは、建築を学び、現場監督としての経験を経た彼女が、
働き方の形を変え、どのように現場を支えているのか。

そして結婚・出産・育児などライフイベントを見据えながらも「正社員として働き続けたい」という
等身大の想いを語ってくれています。

↓記事はこちらから↓
https://sg.wantedly.com/companies/company_7610932/post_articles/978244

ここが私たちの特徴・強み!

私たちは新発田市で生まれ育った企業です。
新発田市は近年大きな問題となっている中心商店街活性化についての問題を抱えています。
自然環境に恵まれ、豊かな歴史を持つ城下町の都市である新発田市を守りたい!
そのために私たちは100年の技術を生かし、総合的な「まちづくり」を通して地域活性化への貢献を果たします。

資料請求

当社のページをご覧いただきありがとうございます。会社案内パンフレットでは、2020年に【創業から100周年】を迎えた当社の歴史、施工実績などを見ることができます。次の100年も新発田建設は、お客様の想いを形にした建造物を造り続け、人に寄り添う企業としてお客様と地域の信頼に応えてまいります。
 

PRムービー

新発田建設株式会社の企業CMです!

企業・事業
新発田建設株式会社の企業CMです!

企業データ

事業内容
  • 建設・土木
  • 設備工事住宅設計・コンサルタント不動産

・土木・建築の請負
・建築設計、監理
・電気工事、通信設備工事、配管工事業
・建築物等の解体
・不動産の売買及び仲介
・不動産の賃貸借及び仲介並びに管理
・産業廃棄物処理業 など

創業

設立

1958(昭和33)年2月

資本金

8000万円

代表者 代表取締役社長 渡辺 明紀
従業員数

114名(2024年12月時点)

売上高

84億4000万円(2022年12月実績)

売上推移
本社所在地

〒957-8601

新潟県新発田市富塚1942

TEL:0254-27-5711

拠点所在地

TEL:

事業所 本社
〒957-8601 新潟県新発田市富塚1942番地
新潟支店
〒950-0986 新潟県新潟市中央区神道寺南1-2-45
関東支店
〒330-0855 埼玉県さいたま市大宮区上小町1079番地
胎内営業所
〒959-2807 新潟県胎内市黒川1490-1
豊栄営業所
〒950-3325 新潟県新潟市北区白新町3-4-8
関連会社 新建ビルド(株)
沿革 大正09年07月 新発田市清水谷にて創業者渡辺寅二の建築自営業から始まる
昭和27年08月 新発田建設企業組合(資本金100万円)を設立。新潟県知事登録取得
昭和33年02月 組織を変更して新発田建設株式会社となる。資本金250万円。取締役社長に渡辺清が就任
昭和37年04月 新潟営業所を開設
昭和44年10月 本社を新発田市新栄町3-6-10に移転
昭和51年10月 黒川営業所を開設
昭和52年04月 豊栄営業所を開設
昭和54年04月 建設業界県下はじめての制度として、若い技能労働者育成を目的とした技能研修所を設立
昭和55年11月 東京営業所を開設
昭和56年 11月 本社を新発田市富塚1942番地に新築移転
昭和57年11月 東京作業所及び東京機材センターを開設
昭和58年02月 コンクリートポンプ・労務部門を独立させ、新建ビルド株式会社を設立
昭和58年12月 建設大臣許可取得(第10693号)
昭和59年05月 東京・新潟営業所を支店に昇格
昭和60年04月 大阪営業所を開設
昭和61年06月 資本金8000万円に増資
昭和63年10月 大宮寮新設
平成元年03月 北関東支店を開設
平成02年02月 取締役社長に渡辺幸二郎が就任
平成11年07月 機材部門を独立させ、新建トゥモロー株式会社を設立
平成18年02月 取締役会長に渡辺幸二郎、取締役社長に渡辺明紀が就任
平成23年01月 取締役会長渡辺幸二郎逝去
平成29年01月 65歳定年制の導入
令和02年07月 創業100周年を迎える

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    15.4時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    9.6

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    18.8

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    年度 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    年度 0 0 0
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    0%(0名中 0名)

    年度実績

連絡先

新発田建設株式会社
〒957-8601
新潟県新発田市富塚1942
TEL/0254-27-5711
E-mail/recruit@shibaken.co.jp
担当/管理部 中浦・伊藤

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業