にいがた就職応援団ナビ2027

 
先輩社員登場!

ソフトウェア設計部
ソフトウェア設計部門若手社員 
情報系学部出身の方はもちろん、電気電子・機械系学部出身の方など様々な方が活躍しています!

わたしの仕事を一言で表すと?:
国内自動車メーカーのメータのソフトウェア設計

現在の仕事について

詳しい仕事内容

担当機種:国内メーカーの四輪メータ
仕事内容:メータに表示されるインジケータ(アイドリングストップの作動マークや自動車の異常を知らせる各種チェックランプなど)の実装作業を担当しています。メータのソフトウェアや回路の構成、インジケータの詳細などが記載される仕様書の作成、コーディング作業、ソフトウェアが正常に動作するかを確認するテスト業務を主に担当しています。

標準的な一日のスケジュール

8:50  出社(NSテクニカルセンターの場合)、
    メールチェックやソフトウェアの仕様に関する報告用資料作成
10:00 仕様説明会やQCサークルなどに参加
11:50 社員食堂にて昼食
12:30 上司への業務に関する相談や進捗報告
13:30 ソフトウェアのコーディング作業や製品テストなど
17:00 明日のタスクや予定確認
17:45 退社

嬉しかったこと

メータが自分の設計通りに動作した時

魅力・面白さ

苦労・難しい点

入社動機・この会社を選んだ理由は?

職場の雰囲気について

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

学生の皆さんへメッセージ

これから社会人になることへの不安がまだまだあるとは思いますが、自分の信念・軸を持って就職活動していけば成功に近づけると思います。

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業