にいがた就職応援団ナビ2027

 
先輩社員登場!

新潟メンテ部
吉澤 登志也さん
2024年4月 入社

わたしの仕事を一言で表すと?:
お客様の最適な空間を支える仕事!

現在の仕事について

詳しい仕事内容

●建物内の温度・湿度・圧力等の試運転や調整及び定期メンテナンス
●その他、省エネや効率化のご提案等

標準的な一日のスケジュール

08:00|出社
 ・メールチェック、業務スケジュール確認
 ・当日の作業内容や注意点を共有
09:00|現場移動
 ・現場にてメンテナンスや機器交換など行う
12:00|昼休憩
13:00|現場作業
 ・引き続きメンテナンスや機器交換など行う
15:00|帰社・報告書作成、資料の確認
 ・現場メンテナンス後の報告書作成
 ・翌日の現場資料の確認
17:30|業務整理・退社
 ・翌日の資料整理・計測機器の確認・準備
 ・退社

嬉しかったこと

お客様から感謝されると嬉しいです。

魅力・面白さ

電気、電子、機械、制御、情報技術など多種多様な技術を扱い、幅広い知識を生かすことができる。

苦労・難しい点

未経験ゼロからのスタート入社し、始めは分からないことも多く苦労しましたが、
上司・先輩方が優しく指導してくださり、今では安心して仕事できます。

入社動機・この会社を選んだ理由は?

未経験でも研修が充実しており、資格取得支援があります。

職場の雰囲気について

フリーアドレス制で業務に集中しやすい環境が整っています。
繁忙期は忙しくなることもありますが、しっかりチームで助け合いながら進めています。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

入社前は「計装=高度な専門職」というイメージが強かったですが、研修や現場OJTを通じて、基礎から学べるので、未経験でも成長できると実感しました。

学生の皆さんへメッセージ

この仕事の魅力は、【技術の進歩と共に常に成長できる】ことです。
気づかれていないかもしれませんが、当社が携わってる仕事は、実はほとんどの利用者が肌・目・耳・鼻・・・そして【脳】で感じています。
計測機器や制御システムなどといった新しい知識を学びながらスキルを磨いていけます。
興味がある方は、是非一緒に一歩を踏み出してみませんか!

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業