メルセデス・ベンツニイガタ(ニイガタヤナセ)
私たち新潟ヤナセは1963(昭和38)年に創業し、メルセデス・ベンツおよびゼネラルモーターズの取り扱いからスタートしました。現在はメルセデス・ベンツの専門ディーラーとして販売、メンテナンス事業を展開しています。
新潟で歴史を育み、今年で創業61年。私たちはこれから先も、お客様一人ひとりの「クルマのある人生」をサポートする企業であり続けます。
新潟県で唯一のメルセデス・ベンツの正規ディーラーである新潟ヤナセ。新潟市中央区のメルセデス・ベンツ新潟をはじめ、三条、長岡、上越にも店舗を展開しています。新車、認定中古車の販売からメンテナンスなどのアフターサービスまで迅速に対応。世界最高水準の自動車、そして何よりメルセデス・ベンツというブランドをお客様にご紹介する誇りを胸に、日々業務に取り組んでいます。
2023年のメルセデス・ベンツの日本での販売台数は5万台以上。輸入車のブランド別販売台数において9年連続の首位をキープしています。ベンツといえば、クルマに乗らない小さな子どもから大人まで誰もが知るブランド。高級車の代名詞ともいえます。頼もしくも優雅な走行性、抜群の安全性、さらにはAIなどの最先端技術で他のメーカーを圧倒しているのも魅力。進化を続けるクルマづくりへの姿勢が、人気を後押ししています。
メルセデス・ベンツを生み出しているのは、技術大国ドイツ。電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)の開発でも世界をリードしています。また、スマホとクルマが連動する専用アプリ「Mercedes me」も好評。愛車の所在地やバッテリーの状態などがひと目で分かり、カーライフをますます快適にしてくれるツールです。こうした最先端テクノロジーに新潟にいながらにして触れられるのは、当社で働く魅力の一つといえるでしょう。
当社は1963年の創業以来、翌年に発生した新潟地震など数々の困難にも遭遇してきました。2019年から続いた新型コロナ禍も同様です。しかし幸いなことに、経営が揺らぐほどの影響はありませんでした。新潟のお客様はとても堅実です。一度ベンツを購入されるとその良さをご理解いただき、お子さん、お孫さんの代までお付き合いが続くことも少なくありません。それも当社が安定経営を続けられる理由の一つと考えられます。
私たちディーラーの仕事は、単にクルマを売ることだけではありません。圧倒的な製品力を備えたメルセデス・ベンツというブランドを、お客様に愛していただくこと。その使命を果たすため、高級車にふさわしい接客対応、メーカー技術研修に基づく高いレベルのメンテナンスを提供しています。創業から築いてきたお客様との信頼関係も強く、時にはお客様が新入社員を育ててくださるような場面もあります。新潟ヤナセで働く価値は、仕事の深みや面白さを味わい、素晴らしい人との出会いを体験できることだと思います。
新潟ヤナセでは様々な先輩が活躍しています。クルマが好きな人、メルセデス・ベンツというブランドに携わりたい人、独特な高級感の中で自分の力を試したい人…。共通しているのは、人と話すことが好きで、彼ら彼女ら自身もまた人として魅力的だということです。「ベンツを売る」というとハードルが高く感じるかもしれませんが、全く知名度のないものをゼロから売り込むわけではありません。だからこそ「人」としての魅力が求められるともいえます。ベンツを愛してくださるお客様との人間関係は、単なる仕事を超えて、あなたの人生に大きなプラスになると思います。
他にこんな企業も見てみませんか?
カーディーラー
新潟市東区
カーディーラー
新潟市西区
カーディーラー
新潟市中央区
商社(自動車・輸送機器関連)
新潟市西蒲区
商社(機械)
新潟市中央区
カーディーラー
新潟市中央区
自動車・輸送機器関連
新潟市秋葉区
カーディーラー
新潟市中央区
カーディーラー
長岡市
カーディーラー
長岡市
カーディーラー
新潟市中央区
カーディーラー
三条市
カーディーラー
新潟市中央区
リース・レンタル
新潟県外(その他地域)
カーディーラー
新潟市江南区
さんにオススメの企業
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
商社(水産・食品)
新潟市江南区
スーパー・ストア
新潟市中央区
専門・その他サービス
新潟市中央区
不動産
新潟市中央区
インターネット関連
新潟県外(首都圏)
アミューズメント・レジャー
三条市
交通・運輸
新潟市中央区
セキュリティ
新潟市東区
銀行・証券
長岡市
農業・林業・鉱業
長岡市
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
商社(機械)
新潟県外(首都圏)
建設・土木
村上市
機械
五泉市