にいがた就職応援団ナビ2026

先輩社員登場!

長岡折込センター メディアネットワーク部/主任
山口 祐樹
2017年入社/明治大学卒

わたしの仕事を一言で表すと?:
新聞折込チラシを中心とした広告の手配、荷受け、営業全般を行います。

現在の仕事について

詳しい仕事内容

・物流:新聞折込チラシの荷受け、検品を行います。枚数や折込日、原稿内容に不備がないかなどをチェックし、広告主の依頼通りに手配します。
・営業:新聞折込チラシだけでなくWEB広告、テレビCM、ラジオ、新聞、雑誌などの多様な媒体を取り扱います。広告主の要望をヒアリングし、最適な方法を提案します。

標準的な一日のスケジュール

嬉しかったこと

雲の上の存在と思っていたような著名人(プロスポーツ選手)から相談を受け、求められた情報発信を広告によって実施できたことです。

魅力・面白さ

業種、職種、世代、国籍...百人百様の人々と、問い合わせや商談を通じて様々な悩みと価値観に触れることができます。広告出稿によっていつ、誰に、どこに、どのように、なぜ訴求したいのか、その課題解決の一助を担うことに面白さを感じます。

苦労・難しい点

入社動機・この会社を選んだ理由は?

小学生の頃から新聞を読んでおり、親しみのある新潟日報グループで働きたいと思い入社しました。

職場の雰囲気について

上司と週1回、仕事終わりに趣味であるフットサルをしています。他の社員は釣りやバスケットボールなど、仕事を越えて交流をする機会が多いという印象です。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

就職活動中の学生さんへメッセージ

メディアリテラシーがますます求められる時代になりました。新聞は事実の確認、そして「考え方の一つ」を学ぶには適した媒体です。就職のため多大な努力をされているかと思います。調べる力をエネルギーに変え、皆様が希望を叶えることを願っています。
人事メッセージ

当社の魅力:

募集要項(2026年卒者対象)

求める人材像

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

嬉しかったこと

残念に思ったこと

やりがいを感じた瞬間

チェック・評価するポイント

採用活動の中で心がけていること

学生の皆さんへメッセージ

他にこんな企業も見てみませんか?