ヨシウンドウ

            
                当社製作の仏壇が、県内で唯一、全国賞を受賞!
2025年2月開催「第26回全国伝統的工芸品仏壇仏具展」にて、当社製作の上置型「ほのか」が「全国伝統的工芸品仏壇仏具連合会会長賞」を受賞いたしました。
            当社の商品は「お客様がご家族を供養する気持ちを満足させる行為」です。仏事に関する知識も必要となってきますが、まずはお客様の立場に立って寄り添う気持ちが大切です。
地域との結びつきも大切にしている当社。本社のある新潟市南区の白根大凧合戦には巻凧の部で毎年参加しており、熱戦を繰り広げています!
| 採用フロー・選考方法 | 
                        
 選考日程も臨機応変に対応しますので、お気軽にご相談ください!  | 
                    
                
|---|---|
| 応募書類 | 吉運堂専用履歴書(エントリー時に提出) 成績証明書・卒業(見込)証明書・健康診断書(内々定後に提出)  | 
                
| 募集対象 | 
                        
                        
                         2026年3月に大学及び大学院を卒業見込、または卒業後3年以内の方(全学部全学科)  | 
                    
                
|---|---|
| 募集対象(専攻系統) | 
                         全学部・全学科  | 
                
| 募集職種・仕事内容 | 
 
  | 
                
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 雇用期間 | 期間の定めなし | 
| 採用予定人数 | 1~5名
                         総合職(営業系)  | 
                
| 求める人物像・選考基準 | 仏事というと落ち着いた雰囲気の方に向いているのでは?と思う方もいるかもしれませんが、実はそんなことはありません。 豊かな感受性、柔軟性、さらに積極的な行動力を持った若い皆さんと、一人でも多く出会いたいと考えています。 ○価値観を共有できる人 ○素直な人 ○気配りできる人 ○すぐに行動できる人 など、たくさんの若いパワーをお待ちしています!  | 
| 初任給 | 
                        2026年4月予定
                         
                        
 2026年4月予定  | 
                ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試用期間 | 試用期間なし  | 
                ||||||||||||||||||||
| 固定残業制度 | 固定残業制度あり ※営業手当は固定残業代として支給。  | 
                ||||||||||||||||||||
| 諸手当 | 通勤手当、営業手当、資格手当、グループ手当、家族手当など | ||||||||||||||||||||
| 昇給 | 年1回(4月) | ||||||||||||||||||||
| 賞与 | 年2回(6月、12月) | ||||||||||||||||||||
| 年間休日数 | 110日 | ||||||||||||||||||||
| 休日休暇 | 年間休日:110日(シフト制 月8~10日) 年次有給休暇:入社6ヶ月経過後10日付与 年末年始休暇:12/30~1/2(4日間) その他:産休、育休制度・特別休暇(慶弔休暇)あり  | 
                ||||||||||||||||||||
| 福利厚生・社内制度 | ・健康、厚生年金、労災、雇用保険 ・障害保険加入 ・定期健診(年1回) ・インフルエンザ予防接種 半額補助 ・退職年金制度 ・社内結婚お祝い金、出産祝い金 ・産休、育休制度 ・特別休暇(慶弔休暇)あり ・年末年始休暇あり 12/30~1/2(4日間) ・社員寮、社宅あり ・懇親会手当 ・各種表彰褒賞(永年勤続表彰など) ・資格手当(試験を伴う資格取得者に支給) ・資格取得支援制度(テキスト、受験費用 会社全額負担) ・社員割引あり ・制服(女性)、作業用ジャンパー(営業)貸与 ◎タブレット貸与 →全社員にタブレットを貸与しています! 入社後は日々の業務で欠かせないツールとなります。 そのため、内定者期間から連絡手段等として貸与しています。 ◎家賃補助(入社後5年間) →通勤時間等の条件付きで、下記の家賃補助が受けられます! 1~3年目…月額2万円 4~5年目…月額1万円 ◎社外相談窓口の設置 →社内だけでなく、社外にも各種相談窓口を設けております。 日常生活で困ったことがあれば、気軽に相談できるような環境を整えています。 
  | 
                ||||||||||||||||||||
| 勤務地 | 
                        
 車通勤OK!  | 
                ||||||||||||||||||||
| 勤務時間 | 本店・本社各部署 8:30~17:30 支店 8:45~17:45 休憩80分 実働7時間40分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本店・支店のみシフト制 8:30~18:30の間で実働時間7時間40分 本店早番:8:30~17:30 支店早番:8:45~17:45 遅番:9:30~18:30  | 
                ||||||||||||||||||||
| 就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内禁煙(一部、屋外に喫煙所あり) | ||||||||||||||||||||
| 新潟市健康経営認定事業所 | 当社は、「新潟市健康経営認定事業所」です。 健康経営とは、”事業所等が従業員の健康管理を経営課題の一つとして捉え、健康づくりに取り組むこと”です。 社員の健康づくりに積極的に取り組む企業として、新潟市から【シルバークラス】の認定を受けています!  | ||||||||||||||||||||
| 吉運堂と「SDGs」 | 当社は国連が提唱する「持続可能な開発目的(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。 【具体的な取り組み】 ◆業界で初めて、石材の品質5項目(吸水率、強度、鉄分含有量、密粒度、光沢度)の徹底管理を宣言。 ◆産休・育休制度の拡充、高齢者の再雇用制度によるダイバーシティ経営の実現。 ◆自社建物の屋根に太陽光パネルを設置することにより、自家消費電力の再エネ化を実現。 ◆教育本「おしごと本」掲載を通じて地域の子育てに寄り添い、子ども達の成長を応援。 など… 社員が働きやすい環境づくり、文化や地域への貢献、環境への配慮など、様々な角度から積極的な取り組みを行っています。  | ||||||||||||||||||||
| DX認定事業者 | 2023年11月に経済産業省が定めるDX認定制度に基づく 「DX認定事業者」に認定されました。 吉運堂は、社内はデジタルを使い最新技術を駆使し、お客様にはアナログで温かみのある接客をすることで、「安心」「信頼」の「吉運堂ブランド」の確立に努めてまいります。 また、時代や世代は変わっても様々な形でお客様のそばに寄り添えるような企業を目指します。  | 
| 2025年 | 0名 | 2名 | 2名 | 
|---|---|---|---|
| 2024年 | 0名 | 0名 | 0名 | 
| 2023年 | 0名 | 2名 | 2名 | 
採用者
| 2025年 | 2名 | 
|---|---|
| 2024年 | 0名 | 
| 2023年 | 2名 | 
離職者
| 2025年 | 0名 | 
|---|---|
| 2024年 | 0名 | 
| 2023年 | 0名 | 
| 採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり  | 
                            
|---|---|
| 採用実績(学部・学科) | 
| 研修制度 | 制度あり 各種社内・社外研修あり  | 
            
|---|---|
| 自己啓発支援制度 | 制度あり お仏壇アドバイザー、仏事コーディネーター、お墓ディレクター等の資格取得の支援や  | 
            
| メンター制度 | 制度なし  | 
            
| キャリアコンサルティング制度 | 制度あり ■お世話役制度  | 
            
| 社内検定制度 | 制度なし  | 
            
他にこんな企業も見てみませんか?
クラッシュアンドカンパニーグループ【株式会社スリーク、株式会社クラッシュアンドカンパニー】