スポット【リョウショクセイカツカン・ピアレマート】
あなたの人生を輝かせるステージ。私たちと共に成長しませんか?
ひとり一人の適性に合わせてスキルアップ
責任感のある人材を育てていきたい
採用フロー・選考方法 |
※試験よりも内面重視の選考となります。 |
---|---|
応募書類 | 履歴書(写真添付) |
募集対象 |
募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後概ね2年以内の方。 |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
店舗スタッフとして商品知識や接客、売場づくり等を経験した後、チーフとして部門の管理を行います。そして、将来的には適性・志向・能力により、店長やバイヤー等にキャリアアップしていきます。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 16~20名 |
求める人物像 | 自由な発想を持ち、行動できる人、明るく元気な挨拶ができる人 |
初任給 |
2026年4月予定
大学院・大学卒:基本給108,000円、身分給手当26,000円、安定給手当97,000円、皆勤手当6,000円。 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 3カ月 ※試用期間中は条件面変更なし |
||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||||||
諸手当 | 家族手当、住宅手当(実家から通うのが困難な場合アパート入居者に一律1万円を支給。※その都度要確認)、通勤交通費等(上限3万5000円になります。)等。 | ||||||||||||||||
昇給 | 年1回 | ||||||||||||||||
賞与 | 年2回(8月、12月) | ||||||||||||||||
年間休日数 | 105日 | ||||||||||||||||
休日休暇 | 週休二日制、年間休日105日、入社から6か月経過後に有給休暇10日取得(年間に5日は必ず有給を取得して頂いています)。 育児休暇、看護休暇、年次有給休暇、慶弔休暇他 |
||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | ・保険/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・制度/退職金制度、慶弔金制度 ・住宅手当(実家から通うのが困難な場合アパート入居者に一律1万円を支給。※その都度要確認) ・通勤交通費等(上限3万5000円になります。) ・インフルエンザ予防接種 金額補助 ・定期健診(年1回) ●相談窓口の常設 (社内でのヒアリング、産業カウンセラーによりヒアリング等悩みを気軽に相談できる環境となっております。)
|
||||||||||||||||
勤務地 |
新潟県内20店舗いずれか(グループ計) |
||||||||||||||||
勤務時間 | 実働7.75時間/1日 ・休憩:1時間15分 ・部門により時間帯が異なります。シフト制により早番・遅番あり。 【例1】7:00〜16:00(実働7.75時間) 【例2】11:30〜20:30(実働7.75時間) |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
2021年 | 4名 | 5名 | 9名 |
---|---|---|---|
2022年 | 4名 | 3名 | 7名 |
2023年 | 5名 | 0名 | 5名 |
採用者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
離職者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり ・新入社員基礎研修 ・新入社員フォローアップ研修 ・部門別研修 ・キャリアアップ研修 ・階層別研修(若手、中堅、チーフ、店長等) |
---|---|
自己啓発支援制度 | |
メンター制度 | |
キャリアコンサルティング制度 | |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?