ニイガタケンケンセツギジュツセンター
開催日時・時期 | 2025年8月4日(月) 13:30 - 2025年8月5日(火) 15:10 |
---|---|
受付開始時間 | 13:00~ |
会場 |
一般財団法人新潟県建設技術センター 本所 新潟市西区山田2522-18(MAP) |
会場までの道のり | |
対象 | 土木・建築系学科を専攻している学生 (低学年(1・2年生など)の方も歓迎します) |
内容 | 【1日目】 13:30~ オリエンテーション 会社説明(給与等の説明も含む) 14:00~ 企画調査部業務内容説明 14:40~ 試験実施状況見学 (1)コンクリート試験 (2)鋼材試験 (3)土質試験 (4)アスファルト試験 (5)骨材試験 16:00~ 技術部業務内容説明 16:30~ 終了 【2日目】 09:00~ 現場見学 ・現場技術業務委託として、施工管理を行っている比較的大規模な工事現場を見学し、事業への理解を 深めるとともに、社会資本整備の重要性・役割などを認識する。 11:00~ 工事の積算体験(模擬積算体験) ・施工イメージの把握を基に簡易な一般土木工事の模擬積算を体験し、工事費の積算を行う。 12:00~ 昼食・先輩職員との座談会 13:00~ 工事の積算体験(模擬積算体験) 14:10~ フィードバック、感想文の作成 15:10~ 終了 【センターからのメッセージ】 楽しい仕事もあれば、地味な仕事もきつい仕事ももちろんあります。 どんな仕事でも一生懸命に努力し、納得のいく仕事を重ねれば、スキルだけではなく様々なものが身に付くと思います。 そういった経験を本気で欲しているやる気のある方、ご連絡ください。 センターにおいて仕事体験に参加でき、今後のセンターを担える元気でやる気がある方、仕事体験を通じて自分が手に入れたいものを明確にお持ちの方を歓迎します。 |
持ち物・携行品 | 筆記用具 |
給与報酬 | |
予約受付締切 | 2025年7月18日(金) 17:15 |
定員数 | |
交通費 | 実費支給します。 |
宿舎 | 通勤が不可能な場合は宿舎を用意しますので、ご相談ください。 |
傷害保険 | 仕事体験中の万一の事故に備えて、傷害保険に加入します。 |
備考4 | |
備考5 | |
備考6 | |
備考7 | |
備考8 | |
備考9 | |
備考10 |
他にこんな企業も見てみませんか?
アミューズメント・レジャー
三条市
交通・運輸
新潟市中央区
商社(鉄鋼・非鉄・金属製品)
新潟市北区
鉄鋼・非鉄・金属製品
上越市
病院・医療関連
新潟市中央区
専門・その他サービス
長岡市
専門・その他サービス
新潟市中央区
建設・土木
長岡市
建設・土木
上越市
レストラン・フード
新潟市東区
その他 流通・小売
新潟市西区
設備工事
その他地域
専門・その他サービス
新潟市中央区
建設・土木
新潟市中央区
専門・その他サービス
新潟市中央区
さんにオススメの企業
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
農業・林業・鉱業
長岡市
アミューズメント・レジャー
三条市
交通・運輸
新潟市中央区
スーパー・ストア
新潟市中央区
専門・その他サービス
新潟市中央区
銀行・証券
長岡市
セキュリティ
新潟市東区
不動産
新潟市中央区
精密機器
新潟市北区
鉄鋼・非鉄・金属製品
首都圏
建設・土木
村上市
生活機器・生活用品関連
新潟市南区
設備工事
新潟市中央区