ディマージシェア
事業内容 |
デジタルソリューション事業 |
---|---|
創業 | |
設立 |
1999(平成11)年9月8日 |
資本金 |
6480万円 |
代表者 | 大内 慎 |
従業員数 |
93名(2024年4月時点) 連結127名 |
売上高 |
非公開 |
売上推移 | |
本社所在地 |
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-5-10 教販九段ビル6F TEL:03-5210-0120 |
拠点所在地 |
〒 TEL: |
事業所 | 【ディマージシェア新潟オフィス】 新潟県新潟市中央区東大通り2-4-10 日本生命新潟ビル 【DIMAGE SHARE VIETNAM CO., LTD.】 Tầng 11, Tòa nhà Lilama 10. Số 56 Tố Hữu, Phường Trung Văn, Quận Nam Từ Liêm, TP. Hà Nội |
関連会社 | |
沿革 | 1999.09 ソフトウェアの受託開発・運用(システムソリューション事業)を主たる事業目的とし東京都新宿区新宿に当社を設立 2008.09 広告配信管理総合パッケージシステム『admage』を提供開始 2016.06 ベトナムのハノイにオフィス開設 2018.02 GMO NIKKO株式会社と資本業務提携 2022.08 株式会社クロス・マーケティンググループと業務提携 2023.03 マッチングシステムの早期構築を可能にするパッケージ「Matching xC」提供開始 2023.03 NFTビジネスのシステム構築パッケージ「NFT Nexus」提供開始 |
11.3時間
2023年度実績
日
年度実績
年
年度実績
対象者 |
|||
---|---|---|---|
年度 | 0名 | 0名 | 0名 |
取得者 |
|||
---|---|---|---|
年度 | 0名 | 0名 | 0名 |
0%(0名中 0名)
年度実績
他にこんな企業も見てみませんか?
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
三条市
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市南区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
長岡市
情報処理・ソフトウェア
長岡市
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
さんにオススメの企業
銀行・証券
長岡市
スーパー・ストア
新潟市中央区
セキュリティ
新潟市東区
交通・運輸
新潟市中央区
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
不動産
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
アミューズメント・レジャー
三条市
専門・その他サービス
新潟市中央区
農業・林業・鉱業
長岡市
建設・土木
村上市
ドラッグストア・調剤薬局
長岡市
商社(機械)
新潟県外(首都圏)
レストラン・フード
新潟市江南区
アミューズメント・レジャー
新潟市東区
当社は「デジタルソリューション事業」を展開するシステム開発会社です。
一次請け比率は約100%!
お客様とまじめに向き合い、お客様の想いを実現する、そのために一次請けというポジションにこだわっています。
<2023年11月、新潟オフィスをオープン>
東京に本社を構える当社ですが、新潟にオフィスをオープンしました。
これまで首都圏の企業を中心に支援してきた中で培ってきたノウハウを、新潟県及び北信越エリアでの地域企業様にも支援を広げていきます。
また、首都圏と比較してIT企業の数が少ない北信越エリアでは、首都圏と同様の業務やキャリア形成、処遇を実現する難易度が相対的に高くなっています。
新潟にいながら希望する業務・キャリア・処遇を実現できる場を作る、新潟オフィスのオープンにはそんな想いもあります。
採用サイト:https://recruit.dimage.co.jp/
採用ブログ:https://note.com/dimage
■デジタルソリューション事業概要
「システムソリューション」と「プロダクトソリューション」の二つで構成されています。
【システムソリューション】
企業のDXの構想・設計・開発・運用を一気通貫で支援しています。
ITの力を取り入れて「効率化」に取り組むDXが多い中で、当社は顧客の事業/サービスの創出を支援し、収益の創出に直接繋がる「収益化DX」に特化して独自の地位を確立しています。
AI、クラウドコンピューティング、ブロックチェーン/NFTなど最新技術にも積極的に活用し、高い価値提供を実現しています。顧客継続率*も80%を超えており高い顧客満足を達成しています。
※前年度に支援を提供した企業のうち翌期に支援を継続している企業の割合
【プロダクトソリューション】
業界シェアNo.1の「admage」をはじめ、企業の新規事業/サービスの創出に必要な機能をパッケージ化した自社製品を提供しています。
単に製品を提供するのではなく、製品に含まれる基本となる機能に対して顧客企業独自の特徴や差別化する要素を加えてシステムを構築しています。
・admage
インターネット広告事業に必要な機能が詰まったクラウド型パッケージシステム
・Matching xC
マッチングサービスを構築するためのシステムの標準機能をパッケージ化したベースシステム
・NFT Nexus
ブロックチェーン技術を応用したNFT(非代替性トークン)を活用したビジネスを開始するためのベースシステム
■働き方
当社は経済産業省から「健康経営優良法人」の認定を受けており、残業時間や有休消化率などを働きやすい環境の実現を高い基準で達成しています。
★月間平均残業時間11.3時間(2023年)
★有給消化率77%(2023年)
■カルチャー
オープンでフラットな社風で、年齢・経験・役職などに関係なく、お互いに仲間として敬意を持ち、対等な関係を築いています。仕事で困ったときや悩んだときに相談しやすい関係作りを大事にしており、いつでも先輩方が相談にのってくれるので安心して働くことが出来ます。