イセキ ジャパン カントウコウシンエツカンパニー
農業用機械のメンテナンス作業画像。
アフターサービスも、プロの私たちにお任せください!
営業職は、最新の栽培技術や農政情報の提供など農業経営のサポートにも携われます。
ハイレベルな整備技術が求められるなか、テーマ別の整備研修も盛んに行っています。
| 採用フロー・選考方法 |
○一次選考:【対面】小論文、個人面接 |
|---|---|
| 応募書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
| 募集対象 | |
|---|---|
| 募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
| 募集職種・仕事内容 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 期間の定めなし |
| 採用予定人数 | 16~20名 |
| 初任給 |
2026年4月予定
残業代別支給 |
||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試用期間 | 試用期間あり 3カ月 ※試用期間中は条件面変更なし |
||||||||||||||||
| 固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||||||
| 諸手当 | 通勤手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、時間外手当等 | ||||||||||||||||
| 昇給 | 年1回 | ||||||||||||||||
| 賞与 | 年2回(7月、12月) | ||||||||||||||||
| 年間休日数 | 110日 | ||||||||||||||||
| 休日休暇 | 土曜・日曜 ※月数回、土曜出社有 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、 産前産後休業、育児・介護休業 等 |
||||||||||||||||
| 福利厚生・社内制度 | ■退職金制度 ■継続雇用制度 ■借上社宅制度(会社規定による)
|
||||||||||||||||
| 勤務地 |
【本社】茨城県稲敷郡阿見町阿見4818 |
||||||||||||||||
| 勤務時間 | 【新潟地区の勤務時間】 基本 8:30~17:00 実働7時間半 冬季 9:00~17:00 実働6時間 当用期 8:30~17:30 実働8時間 (いずれも休憩1時間) |
||||||||||||||||
| 就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙 |
| 2024年 | 16名 | 3名 | 19名 |
|---|---|---|---|
| 2023年 | 16名 | 1名 | 17名 |
| 2022年 | 16名 | 3名 | 19名 |
採用者
| 2024年 | 19名 |
|---|---|
| 2023年 | 17名 |
| 2022年 | 19名 |
離職者
| 2024年 | 3名 |
|---|---|
| 2023年 | 4名 |
| 2022年 | 3名 |
| 採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
|---|---|
| 採用実績(学部・学科) |
| 研修制度 | 制度あり ◎新人・若手・管理職といった、階層別研修 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度 | 制度あり 業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填します |
| メンター制度 | 制度あり 若手社員をメンターに選任し、入社後数年間フォローを行います |
| キャリアコンサルティング制度 | 制度あり 入社直後・入社2年目・3年目に、役員及び人事部門によるキャリア等に関する面談を実施します |
| 社内検定制度 | 制度あり 農業機械整備士(社内資格・国家資格両方対応)の取得に向けた講習を実施します |
他にこんな企業も見てみませんか?
株式会社NSホールディングス(新潟日産自動車、日産サティオ新潟)