シンガイコウギョウ
お客様との商談風景
製品図の製図風景
工場内での作業風景
| 採用フロー・選考方法 |
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。 |
|---|---|
| 応募書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
| 募集対象 | |
|---|---|
| 募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
| 募集職種・仕事内容 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 期間の定めなし |
| 採用予定人数 | 1~5名
各職種若干名募集予定です |
| 求める人物像 | ・想像力が豊かでモノ作りに興味がある方。 ・自己管理ができ業務に対して学習意欲のある方。 |
| 初任給 |
2026年4月予定
|
||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試用期間 | 試用期間あり 6カ月 ※試用期間中は条件面変更なし |
||||||||||||||||
| 固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||||||
| 諸手当 | 通勤手当、家族手当、特技手当、評価手当 | ||||||||||||||||
| 昇給 | 年1回(5月) | ||||||||||||||||
| 賞与 | 年2回(5月、12月) | ||||||||||||||||
| 年間休日数 | 115日 | ||||||||||||||||
| 休日休暇 | ・年間休日115日:日曜、祝日は休み (週休2日制) 月1回程度の土曜出勤あり 他GW、お盆、年末年始など ※会社カレンダーによる ・年次有給休暇 取得率70% |
||||||||||||||||
| 福利厚生・社内制度 | 確定拠出年金、労災保険、健康保険、財形貯蓄、厚生年金、社員旅行(会社全額サポート)、インフルエンザ予防接種費用負担、クリーニング補助、夏季高温時にアイスクリーム
|
||||||||||||||||
| 勤務地 |
本社工場(新潟県上越市柿崎区) |
||||||||||||||||
| 勤務時間 | 8:00~17:00(休憩80分) | ||||||||||||||||
| 就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
| 2024年 | 1名 | 0名 | 1名 |
|---|---|---|---|
| 2023年 | 0名 | 0名 | 0名 |
| 2022年 | 1名 | 0名 | 1名 |
採用者
| 年 | 名 |
|---|---|
| 年 | 名 |
| 年 | 名 |
離職者
| 年 | 名 |
|---|---|
| 年 | 名 |
| 年 | 名 |
| 採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
|---|---|
| 採用実績(学部・学科) |
機械、電子、建築、土木工学から自然、経済、法学、人文まで理系文系さまざまです。 |
| 研修制度 | 制度あり 1)OFF-JT 受講費・交通費、参加に係る費用は全額会社負担 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度 | 制度あり 資格取得支援で頑張る人をサポートします。 |
| メンター制度 | |
| キャリアコンサルティング制度 | |
| 社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?