にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法

※面接回数は人によって異なります。

応募書類 ・顔写真付き履歴書
・卒業(見込)証明書
・成績証明書
・健康診断書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 個人向け営業(新規開拓が中心)建築土木企画・設計施工管理
  • 営業職

    ・住宅展示場でお客様をご案内
    ・新築プランの提案、契約、物件の引渡し、完成後のフォローなど
    ☆長くお客様と触れ合うことができます。

  • 技術職(設計職)

    ・基本設計、実施設計
    ☆会社の商品コンセプトと関連法規に基づき設計します。

  • 技術職(施工管理職)

    ・現場監理業務(建築や施工の実態などの管理、監督)
    ・必要資材を調達する予算管理
    ☆お客様の現場確認の際の立会いなども行います。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 11~15名

①営業職 ※北陸ブロックにて12名程度
②技術職(設計職)※北陸ブロックにて若干名
③技術職(施工管理職)※北陸ブロックにて若干名

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大卒・大学院了 (月給)156,000 156,000
短大・高専・専門学校卒 (月給)141,000 141,000

試用期間

試用期間なし

固定残業制度

固定残業制度あり

【大卒・大学院了】
固定残業25時間分29,000円~48,860円
※勤務地により異なる

【短大・高専・専門学校卒】
固定残業25時間分26,000円~48,860円
※勤務地により異なる

固定を超える分は割増賃金が支払われます。

諸手当 ◆車両手当(営業職・施工職)
◆通勤手当(上限3万5,000円)
◆残業手当(固定残業手当を超えた分別途支給)
◆住宅手当(2万~3万円)
◆インセンティブ(営業職:2万~20万円、技術職:1万~6万円)
◆技術手当
・1級建築士:3万円
・2級建築士:1万円
・1級建築施工管理技士:2万円
・2級建築施工管理技士:3,000円
・宅地建物取引士:5,000円
・インテリアコーディネーター:5,000円
・その他(福祉住環境コーディネーター、FP技能士など)
昇給 年1回(11月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 110日
休日休暇 ・週休2日制(毎週火曜・水曜)
・年間休日110日 
・夏季休暇(7日間)
・年末年始休暇(8日間)、GW休暇(7日間)
・年次有給休暇(初年度10日)
福利厚生・社内制度 加入保険等/健康保険・厚生年金・企業年金・雇用保険・労災保険
退職金制度、社員持株制度、海外研修旅行制度、リフレッシュ休暇、
グループホテル宿泊割引制度、産前産後育児休業制度
  • ノー残業デーあり産休・育児休暇取得実績あり住宅手当・家賃補助あり交通費・通勤手当あり旅行・レジャー優待制度あり
勤務地
  • 新潟市中央区長岡市新潟県外(首都圏)新潟県外(その他地域)

◆北陸甲信越地区
新潟県(新潟・長岡・上越)、山梨県(甲府)、長野県(長野・松本)、富山県(富山)、石川県(金沢)、福井県(福井)

◆北海道地区
札幌、函館、旭川、釧路、小樽、苫小牧千歳、帯広、室蘭

◆東北地区
青森県(青森・八戸)、秋田県(秋田)、岩手県(盛岡・北上・一関・大船渡)、山形県(山形)、宮城県(仙台)、福島県(福島・郡山・いわき・会津)

◆関東首都圏地区
東京都(世田谷・錦糸町・八王子)、神奈川県(横浜・湘南・相模・横須賀)、埼玉県(さいたま・所沢・春日部・新座)、千葉県(柏・市原)、茨城県(水戸・つくば)、栃木県(宇都宮・小山)、群馬県(高崎・伊勢崎)

◆東海地区
愛知県(名古屋・豊橋)、岐阜県(岐阜)、静岡県(静岡・浜松)、三重県(四日市)

◆中四国関西地区
岡山県(岡山)、香川県(高松)、愛媛県(松山)、兵庫県(姫路)、奈良県(奈良)

◆九州地区
福岡県(福岡)、佐賀県(佐賀)、熊本県(熊本)、大分県(大分)、宮崎県(宮崎)、鹿児島県(鹿児島)

★配属は希望を考慮しての配属となります。

勤務時間 9:00~18:00
※実働8時間
就業場所における受動喫煙防止の措置 屋内喫煙所あり

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2022 97 10 107
    2021 75 6 81
    2020 74 13 87
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

内定者研修、新入社員集合研修(入社時)、入門研修(職種別)、新卒同期研修、

マイスター研修制度、通信教育、各職種別研修

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

株式会社日本ハウスホールディングス
〒950-0961 
新潟県新潟市中央区東出来島18-14
TEL/03-5215-9915
E-mail/yuwatanabe@nihonhouse-hd.co.jp
担当/渡邊

他にこんな企業も見てみませんか?