にいがた就職応援団ナビ2025|新潟の新卒就職活動情報サイト

応援団スタッフブログ LOVEニイガタ

大和ルージュに出会う秋

応援団/菊池
こんにちは、応援団 菊池です。
 
以前応援団ブログで話を出したことがあるのですが
私はお野菜の定期便を頼んでいて
週に1度、一週間分の新潟産の旬なお野菜が自宅に届きます。
https://kokonoyasai.official.ec/
 
先日、「大和ルージュ」という真っ赤なトウモロコシが届きました!
みなさん大和ルージュって、ご存知でしたか?
 
私は恥ずかしながら、届くまで知りませんでした🙄
 
綺麗な赤い色をした大和ルージュは
茹でると赤い成分が水に溶けてしまうそうで
レンジでチンか、炊き込みご飯にするのがおすすめと教えてもらったので
どちらもやってみました。
 
特に美味しかったのが、炊き込みご飯!
水に溶けた赤色成分がご飯に移って、
綺麗な赤紫色の炊き込みご飯になりました!
とうもろこしは炊いても美味しいことを学び
ご飯のレパートリーが増えました(*'ω'*)!嬉しいです。
 
最近は毎週ラディッシュが届くので
ラディッシュ料理を勉強中・・・
応援団の皆様、おすすめの食べ方があったら教えてください。
2023.10.20(金) 16:00

東京で、新潟の企業に会える

応援団えだ
こんにちは。応援団えだです。
 
新潟で働きたいと考えている学生の皆さんと
新潟の企業のご縁をつなげたい
応援団は
3年ぶりに東京でインターンシップイベントを開催します。
 
新潟の企業が東京で集結
関東圏にいる、新潟で働きたいと考えている皆さん
この機会を利用してみませんか。
 
新潟にはどんな企業があるのか
新潟でどんな風に仕事をしているのか
新潟で働いている諸先輩方の話を
直接、生で、具体的に聞いてみて欲しい。
 
わざわざ新潟に帰ってこなくても
東京で、新潟の企業に会える場です。
新潟へのUターン・Iターンを考えている皆さん
参加する価値ありますよ!
 
11/5仕事研究フェスタ〈東京会場〉
ご参加お待ちしています。
 
2023.10.18(水) 17:20

10月14日は、鉄道の日でした

応援団/野瀬山

こんにちは。応援団 野瀬山です。

14日(土)、朝の出勤時に「サムライブルー」バスとすれ違いました。

選手はまだ乗っていませんでしたが、「おぉーっ!」とテンションが上がり出勤&仕事研究WEBフェスタでした。

 

10月14日(土)は、鉄道の日 なのでした。

日本で初めて鉄道が開業した日です。

ちなみに、新潟県内で最初に鉄道が開業したのは、直江津ー関山間なのです。あまりご存じないと思いますが。

 

県内で「鉄道」というと、新津が有名で、JR等の車両工場、総合車両製作所もあります。

直江津も、実は鉄道好きの方には熱く盛り上がっていて、えちごトキめき鉄道はもちろん、

直江津D51レールパークくびき野レールパークがあり、レトロ感味わえる施設もあります。

 

新潟県は、新幹線の駅が一番多い県ですし、(法律上の駅、岩手県と並び7駅)

鉄道車両を作る企業・事業所が2社あるのも新潟県だけです。

鉄道と縁が深い新潟、という側面もぜひこの機会に知ってもらえたらと思います。

2023.10.16(月) 10:00

今日はサッカー!明日はWEBフェス!

佐藤(真)

応援団 佐藤真です。

今日は午後7時35分から新潟市のデンカビッグスワンスタジアムでサッカー日本代表の試合!

応援団の事務所は新潟駅南からまっすぐスタジアムに向かう道路沿いにありますので、

2Fの窓から日本代表のウェアを着て歩く人たちを見かけました。

スポーツは全然詳しくない私でも、地元で日本代表の試合となれば、

なんとなくソワソワするから不思議です。

 

そして、明日は応援団主催の仕事研究WEBフェスタ!

まだ予約できます。

10/14仕事研究WEBフェスタ

新潟を代表する企業が参加しますので、ぜひ皆さん、ご参加下さい。

今しか聞けない、今聞いて役立つ、企業の情報を聞けますよ!

応援団スタッフも「生放送」ですので、緊張しながら頑張ります!

2023.10.13(金) 19:06

息抜きも大切です!

応援団:鶴間

こんにちは!応援団 鶴間です。

 

新卒で会社に入社してから、早くも半年がたちました…!

時間が過ぎるのはあっという間ですね。

学生と社会人のギャップは大きく、毎日分からないことだらけで勉強の日々です!

 

みなさんも、就活準備は初めてのことばかりで日々お疲れなのではないでしょうか。

そんな時は甘いものでも食べてリフレッシュしましょう!

 

私のおススメは、ファミリーマートの「スフレ・プリン かぼちゃ」です☆

秋を感じられる、手頃価格、ボリュームがある、3拍子揃った最高商品です。

美味しいので、見つけた人はぜひ食べてみてください。

 

就活は大変ですが、美味しいものを食べて乗り切りましょう!

2023.10.11(水) 17:30

にいがた就職応援団ナビ2025 公式アプリ

企業の検索やイベント申込みはもちろん、企業からのメッセージを受け取れたり、イベントの入場登録などアプリだけの便利な機能が満載! 今すぐダウンロードして就活をスムーズに進めよう!

アプリ 機能紹介

  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう

新潟の企業探し・就活準備はここから!

新潟の企業・インターンシップ情報をはじめ、仕事理解に役立つコンテンツが続々公開
リアル・WEBで開催予定の各種イベント情報もチェックしよう!