にいがた就職応援団ナビ2025|新潟の新卒就職活動情報サイト

2026卒業予定(大学3年生等)の方はこちら

応援団スタッフブログ LOVEニイガタ

2023年9月末をもちまして「応援団スタッフBlog」の更新は終了いたしました。なお、バックナンバーは引き続きご覧いただけます。

梅雨と縁日

応援団:保苅

おはようございます、応援団:保苅です。

今朝は湿度のせいか何となく気だるい感じですね。
こうした梅雨時期や雨の日に疲れや眠気を感じるのは、気圧の低さから自律神経が乱れて副交感神経が優位となり、体がリラックスモードになってしまうことが原因なんだとか。

起床後にストレッチや体操など軽い運動をしたり、ちょっと熱めのシャワーを浴びたりすると、交感神経が優位になって体が活動モードになりやすく、疲れやだるさの軽減・解消につながるそうです。ぜひお試しください。

この時期の新潟市内の風物詩といえば、村上市の村上大祭、柏崎市の柏崎えんま市とならんで新潟三大高市(たかまち=縁日)といわれる「蒲原まつり」ですね!

日本最大規模ともされる450もの露店が1kmにわたって立ち並びますが、大体梅雨と重なるせいか雨のイメージが強いです。
私も初日の日曜午後にちらっと行ってみましたが、結構な雨足にも関わらずなかなかの人出でした。

でも今日明日の天気予報は曇り☁なので、うまくいけば天気は持ちこたえてくれるかも。
梅雨の気だるさを吹き飛ばす・就活の気分転換に、お近くの方は足を運んでみてはどうでしょうか?

さて、にいがた就職応援団による縁日といえば…そう「就職縁日」です。
7/20(土)・8/20(火)・9/14(土)と残る開催はあと3回。まだまだ就活継続中!という方は、ぜひご活用ください。
▼イベント一覧はこちら
https://www.niigata-job.ne.jp/2025/event/index.html

2024.07.01(月) 10:00
  • «
  • 1
  • »

にいがた就職応援団ナビ2025 公式アプリ

企業の検索やイベント申込みはもちろん、企業からのメッセージを受け取れたり、イベントの入場登録などアプリだけの便利な機能が満載! 今すぐダウンロードして就活をスムーズに進めよう!

アプリ 機能紹介

  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう

新潟の企業探し・就活準備はここから!

新潟の企業・説明会情報をはじめ、仕事理解に役立つコンテンツが続々公開
リアル・WEBで開催予定の各種イベント情報もチェックしよう!