にいがた就職応援団ナビ2025

応援団ルポ

インフラ設備を維持する"回転機械"のドクター

3年で特殊技能とセールスの真髄を学ぼう!

環境マシナリーサービスは、インフラ設備に欠かせないポンプやブロワといった「回転機械」をメンテナンスする会社です。ニッチな事業を極め、各種設備の延命に努めることで、あらゆる業界からの信頼を獲得し、また地域社会にも大きく貢献しています。

その礎となる特殊技能を習得してもらうために、3年間の独自カリキュラムを組んで一人ひとりをじっくりと指導。今後は営業職の養成にも注力し、より行き届いた教育体制で設備のドクター&セールスを育む予定という同社の渡邊社長に、詳しいお話を聞きました。

代表取締役

渡邊社長

「プロフェッショナルを育てあげる自信があります。社会に貢献できる仕事に興味のある方はぜひ当社の説明会にお越しください」。

入社3年で12種類の資格を取得できるって本当ですか?

入社時は誰もがまっさらのゼロスタート。当社は、技術者候補生が設備のドクターになるまでの教育体制をしっかりと整えています。

それが3年に及ぶ研修。「模擬演習」「資格取得」「事務処理」を軸としたカリキュラムに取り組み、修了する頃には12種類の資格を手にできます。もちろん、取得費用負担や資格手当支給で会社もしっかりとバックアップ。多種多様なスキルを身につけて技術者として成長するのはやりがいにつながるでしょう。

また、メンテナンスは真新しいものをつくることに比べて派手さはなくとも、円滑な社会生活を支える「なくてはならない=なくならない仕事」です。そこに携わる使命感と安心感も、この事業の魅力の一つだと考えます。

  • このようなポンプやブロワといった「回転機械」は、あらゆるインフラ設備と一心同体の機械。同社は新潟で唯一の回転機械のメンテナンス企業として信頼を得ています。

  • 現場でもデスクワークでも高スキルな人材を育成する同社。「模擬トラブル対応」など実際に起こりうるトラブルを想定した研修などで実務に即した対応力を日々鍛えています。

徹底して人材育成にこだわる理由はなんでしょうか?

ありがたいことにインフラ設備のほか、公共設備や産業プラント、大手工場の定期修繕など、多方面からの引き合いが増えています。設備のあるところにメンテナンスあり。ニッチでありながら永続的に必要とされる事業であることも当社の強みです。

メンテナンスのプロである私たちは、どの年代のどんな機械にも対応しなければなりません。さらに、新旧の部品を組み合わせても変わらぬ機能を維持させるためには特殊な技能が必要となります。それを支えるのが、プロフェッショナルを育む研修。現場での合理的な仕事の流れや事象と分析結果がまとめられた報告書は、学びの集大成として当社の財産となり、継続的な活躍と展開につながるのです。

  • 回転機械が稼働する場所がある限り、メンテナンスも必要であり続ける。メンテナンスに特化した同社の強み、事業の安定性は堅牢です。

  • 新旧部品の組み合わせなどは、機械をつくったメーカーでも未知の領域というケースも。メンテナンスの専門家だからこそ対応できる、本当に必要なサービスです。

これからのビジョンとして描くものは?

        

おかげさまで技術者の養成が奏功し、一連の学びを得た社員はおおいに活躍しています。それをベースに今後力を入れたいのは、プロフェッショナルな営業職の補強と育成です。

その目的は、よりきめ細かなサービスの実現です。営業職それぞれが担当エリアのユーザーをマネジメントし、取りこぼしのない提案やサポートを行うこと、また窓口として横断的な仕事の受け皿となり、ユーザーと技術者をつなぐことも大切な役割の一つでしょう。

つくる時代から維持する時代へ。今後もメンテナンスに特化して、高技術・高品質を強みに行き届いたサービスを提供したい。今後はエンジニア(技術者)とセールス(営業職)がワンチームとなり、その目標に挑み続けます。

ユーザーとの最初の窓口となるセールスは、お困りごとを確認し必要なメンテナンスをエンジニアと相談。解決後も継続的なフォローの窓口となるため「信頼できる人」になることが求められます。

就活生に熱いメッセージをお願いします!

これまでは引き合いがあっても手が足りず、すべての依頼に応えきれないもどかしさがありました。それは営業力の強化により解消されることだと考えています。

営業職と一口にいっても、その奥深さは格別。人生観そのものが試される仕事といっても良いでしょう。約束を守る、身だしなみに気を配る、さらに必要な知識を携えることや印象の良い話し方を心がけるなど、すべては「選ばれるため」の行動です。「ジョブ型」という意味では、これからの社会に最も必要とされる仕事なのかもしれません。

営業職にとって大切な「伝え方」を一から学び、見積もりから入金確認までをトータルで管理できるよう、技術者同様に3年の研修期間を設けているため、安心してトライしてください。

「営業職の仕事を通して、人生観の変化や人間力が磨かれる経験をたくさんしてほしいです。フォローはするので安心してください。そして仕事で培った知見をプライベートの充実にも紐づけて考えてほしいですね」。

設立当時の顧客がほぼ継続されているという現状に、同社への厚い信頼を実感します。そして今、渡邊社長のまなざしはその先へ。「これまで行き届かなかったところにもサービスを提供したい」との想いから、営業力の強化が大きなテーマとなりました。

「じっくり育てる」は技術者も営業職も同様です。着実な成長は確かな自信へとつながるのでしょう。職場でイキイキと快活に働く先輩社員の姿が印象的でした。「品格のある頼もしい大人を育てる」という同社の教育制度、ぜひ注目してください。

イメージ

他にこんな企業も見てみませんか?