にいがた就職応援団ナビ2025

応援団ルポ

上越を元気に!建設業・製造業の専門商社 新金谷に迫る

入社のきっかけから働く醍醐味まで、いろいろ語ってもらいました

「地域(まち)の元気は我が社の元気!」がキャッチフレーズの新金谷は、建設業や製造業の専門商社として、上越地域600社超からの信頼を集めています。取り扱うのは鋼材や機械、土木・建築・住設資材など。商材ごとに4つのチームに分かれており、それぞれがプロフェッショナルな働きを見せています。

今回は各チームの先輩社員が集まっての座談会を開催。幅広い商材に対応する努力や、それによって得られる成長と醍醐味、新金谷の良いところなどを語らってもらいました。

Talk Member

NO転勤とネームバリューが決め手

まずは入社のきっかけを教えてください!

一番の決め手は転勤がないこと。地域密着型の老舗で認知度が高いことも理由の一つです。また「地域(まち)の元気は我が社の元気!」という会社のキャッチフレーズにも共感しました。

私も転勤がないことは決め手の一つでした。さらに一般の人には馴染みが薄くとも、建築関連の人たちにおけるネームバリューは絶大。私自身も、その業界に従事していた祖父に勧められて入社を決めました。

私は関東の大学に通っていましたがUターン就職を決め、地域の発展に貢献している当社に興味をもちました。会社見学の際、竹田さんたち先輩社員に、お客様第一の姿勢や、この仕事のやりがいなどを聞かせてもらったことも大きかったです。

そうだったんだ! 伊藤くん、全然覚えてなくてゴメン(笑)。でもいい印象が残ったなら嬉しいよ! 私は人と話すのが好きなので、営業という仕事を通して様々な出会いや発見があると思い入社しました。

顧客第一の営業活動、その先にあるものは?

現在の仕事内容と、その面白みは何でしょうか?

私は鉄工所や金属加工の会社などに金属材料を販売しています。訪問を重ね、狙っていた案件を受注できるとやりがいを実感します。また、自分の納めた材料で製造された部品がスマートフォンや自動車に使われていると思うと面白みが増しますね。

主に工場を有する製造業の会社に機械工具を販売し、多様な商材で生産体制や生産品の品質を支えています。お客様の生産を止めないよう、時にはご要望の代替案を提示してスピードを優先することも。その結果、お客様からいただいた「ありがとう」は次への原動力につながります。

入社1年目の今は管材チームの事務作業を主に担い、商材やお客様のこと、仕事の流れなどを学んでいます。最初は専門用語も多くて分からないことだらけでしたが、自分で調べたり、先輩に教えてもらって少しずつ理解できるようになり、仕事の面白さを感じるようになってきました。

私のチームは公共工事に必要な資材を取り扱っています。その中で私は、主に鉄筋やセメント、ガードレールの販売・施工を担当しています。初仕事は妙高市の道路に取り付けた200mのガードレール。施工後に見に行ったら、とても感慨深いものがありました。自分の携わったものが地域の人たちに役立つことが一番のやりがいですね。

大切なのは、聞く力とチャレンジマインド

心がけていることは?

まずはお客様の話をじっくり聞くこと。ご要望を最大限に引き出すためにも、決めつけて話を進めないよう心がけています。そして、たとえ失敗してもすぐ切り替えること。引きずっても意味がないので、家に帰ったらパッと忘れることを意識しています。

私は引きずっちゃうタイプなので、ぜひ見習いたいです。お客様の話に耳を傾けることは私も心がけていることの一つ。その後、聞いた内容を復唱して確認するようにしています。また上司や先輩から教わったことは必ずメモし、いつでも見返すことのできる“自分マニュアル”として役立てています。

当社は、今までの枠にとらわれず自由に仕事ができる商社です。私がメインで販売しているのは鉄鋼製品ですが、電化製品を頼まれることもありますし、極端な話、家を建てたってOKなわけです。新しいことへの挑戦はモチベーションにつながるので、目の前の仕事に力を注ぎつつ、攻めの姿勢も大切にしています。

意識していることは特にありません。強いて言うなら、お客様に対してオープンマインドで接し、話しやすい雰囲気をつくること。でも何か問題が起きたときは、緊張感をもって誠心誠意の対応ができるような、メリハリをもった応対を心がけています。

働きやすい環境づくりも着々と進行中

ズバリ、新金谷のイイトコロは?

上越地区の建設・製造関連会社で当社を知らない人はいないのでは?というほどのネームバリューが自慢です。社内ではチーム展開していますが、ワンフロアのため部署間の情報共有もスムーズ。専門外の引き合いがあった場合もプロフェッショナルな上司や先輩に気軽に相談できます。

そこは当社の強みだと思う。横断的な営業活動ができるから、お客様にとって利便性の高いワンストップサービスを提供できる。また、企業として認知度が高いのも営業職にとってはメリット。全社のテーマでもある新規顧客開拓の際にも大きなアドバンテージになります。

新入社員の立場としては、なんでも相談しやすい雰囲気にとても助けられています。年代関係なく、皆さん優しく丁寧に教えてくれるので安心できます。

上司との距離も近くて仲がいいしね。以前、仕事終わりに上司とホタルイカを獲りに行ったこともあります(笑)。また、教育体制も充実。土木施工管理技士の資格を取得したときは、勉強や受験のための費用を会社が負担してくれたほか、合格時には報奨金も出ました!

子どもの誕生や進学時にお祝い金が支給される福利厚生もありがたい。有給休暇も取りやすいし、来年度からは完全週休二日制になって年間休日が増えるようなので、働きやすさがアップデートされているのも魅力だと思います。

「新金谷に向くのはどんな人?」の質問には、皆さん口をそろえて「まず上越が好きで上越で働きたい人」と答えてくれました。転勤がないため、地元で長く働きたいというエリア出身者にはぴったりかもしれません。

さらなるキーワードは、歴史、信頼、ネームバリューなど。地元での認知度が高いため「家族に推された」という人も多いようです。

幅広い商材を取り扱い、お客様も多種多様ですが、知識が増えるとともにやりがいを実感する仕事、といった印象です。

イメージ

他にこんな企業も見てみませんか?