にいがた就職応援団ナビ2025

先輩社員登場!

新潟本社 建築部
K.S
2015年入社/東海大学卒
建築施工管理技士1級

わたしの仕事を一言で表すと?:
工事の進行を管理する「現場監督」と言われる仕事です。

現在の仕事について

詳しい仕事内容

 私が担当している「施工管理」という仕事の内容は、工程の管理・予算の管理・安全の管理などがあります。工事を始める前にしっかりと工事計画を決め、計画通りに工事が進行するよう、工程や予算を管理する仕事や、現場作業員が安全に仕事ができるように、必要な設備・器具などを揃えるといった環境を整える仕事です。また、現場作業には多くの職人さんが関わってきますので、積極的にコミュニケーションをとり、お互いの信頼関係や作業しやすい環境などを構築していくことも重要です。

標準的な一日のスケジュール

8:00  始業・朝礼・KY
8:20  現場巡視・作業指導監督など
10:00 休憩
11:00 打合せ・工程会議
12:00 昼休み
13:00 朝礼・KY・打合せ・工程会議
13:30 現場巡視・作業始動監督など
15:00 休憩
17:00 作業終業報告・内業
      帰宅

嬉しかったこと

魅力・面白さ

 「施工管理」という仕事には多くの職人さんが関わってきます。職人さんたちとしっかりコミュニケーションをとりながら、安全に気持ちよく仕事をしてもらい、より良いものを造り上げる、そこがこの仕事の最大の魅力です。

苦労・難しい点

入社動機・この会社を選んだ理由は?

 資格取得までのサポート体制がしっかりしているということがとても大きかったです。受験費用や交通費はもちろん、受験前の対策講習参加費用も会社に負担してもらいました。

職場の雰囲気について

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

就職活動中の学生さんへメッセージ

 将来は一人前の技術者になって、図面作成から施工管理まで1人で担当することが目標です。
 僕と一緒に湯沢町の未来を造っていきましょう!
人事メッセージ

総務部 総務部長 中俣 敦夫【入社年:平成19年 趣味:ランニング・登山】 
総務部 林 里和【入社年:平成31年 趣味:登山】

当社の魅力:
森下組は、昭和16年に建築請負木材業を設立して以来、75年以上続く老舗総合建設企業です。
当社は「次の時代の発展に確固たる基礎を作りあげていく、会社の生命を永遠のものにして次代の礎となろう」を経営理念としています。

私たちの仕事の多くは公共事業と呼ばれる社会インフラの整備です。そうした事業の発注者に対して、より良い品質の構造物をより早く提供するため誠意を持って対応し、どんなに過酷な場面でも最後までやりぬき工事を完成させる事で地域に貢献してきました。
長年培った技術により、より良い工事を提供し結果を得る、そういった仕事に取り組む姿勢が当社の最大の魅力です。
そうした現場の技術は、それを使いこなす技術職員によって支えられています。皆さんにも、技術の習得のための資格試験や免許取得、準備講習会等への費用援助や、測量技術の体得のための訓練校入校や合宿参加等も積極的に行っています。
こうして得た技術を用いて、後世まで誇れるような街づくりを私たちと共にしていきましょう!

募集要項(2025年卒者対象)

・土木技術者(2名)
・建築技術者(1名)
・ICTオペレーター(1名)
・施工管理事務職(2名)
・営業職(1名)

求める人材像

モノづくりに携わる者にとって一番大事なことは、何しろモノづくりが好きだということです。そして、出来上がった時に素直に喜びを感じられることです。
そして第二には、最後までやり続ける根気を持っている事です。様々な困難に直面した時、それを多くの人が協力して克服していきます。
また、建設の分野では一人でモノを作ることは出来ません。ですので、第三には多くの人と拘わって行く事が好きな(好きでないとしても嫌いではない)事が必要となります。
今日の建設業界は、IT技術の発展もあって目まぐるしく技術の革新が進んでいます。パソコンを使った3Dの図面作成からスマホ、タブレットを使ったi-constructionの測量、重機施工への対応等、新しい技術に関心のある人も大いに歓迎します。

現在、森下組では女性も含めて約80名の仲間が働いています。
社員一同、共に汗を流し、そして未来へ向かってより良い街づくりをするために語り合える新しい仲間を待っています!

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

嬉しかったこと

残念に思ったこと

やりがいを感じた瞬間

チェック・評価するポイント

採用活動の中で心がけていること

学生の皆さんへメッセージ

「インフラ整備に関わりたい!」「皆様の役に立ちたい!」「技術を身に付けたい!」という方であれば、文理不問で受付致します。やる気さえあれば技術や知識は習得できます。通学勉強もできます。是非エントリーをお待ちしております。

現場の設計や施工管理に必要な知識は、入社後に学ぶ機会を設けております。大切なのは「仕事を通して社会の役に立ちたい」という想い。ぜひ、私たちに皆さんの想いを聞かせて下さい。
当社では、社内OJTのほか、社外研修への参加や資格取得のための受講・通学など、皆さんをバックアップする体制は整っています。さあ一緒にものづくりをしましょう!

他にこんな企業も見てみませんか?