にいがた就職応援団ナビ2025

先輩社員登場!

ダイハツ明石通 ショールーム営業スタッフ
和田 遼
2020年入社/新潟青陵大学短期大学部 卒
損害保険募集人、生命保険募集人、MOS2016Excel、ビジネス実務士、日本語検定

わたしの仕事を一言で表すと?:
お客様の一番身近なカーライフアドバイザー☆

現在の仕事について

詳しい仕事内容

新車・中古車の販売、点検車検のご案内、ショールームでのお客様対応、その他車に関するサービスのご案内 など

標準的な一日のスケジュール

8:30~ 出社
9:00  朝礼(本日の予定確認や連絡事項など)
9:10~ 開店準備
9:30~ 開店・車検のお客様のお出迎え受付
10:00~点検・車検ご案内連絡(LINE・TEL・メールなど)
10:30~書類整理
11:00~新車納車(あれば)
12:00~昼休憩
13:00~商談
14:00~点検のお客様の情報収集や新車のご案内
15:00~書類整理、見積作成(見積りも何パターンも作ります)
16:30~翌日の確認、準備
17:00~実績・日報入力(お客様とお話したことなど入力します)
17:30 退社

※こちらはスケジュールの一例です。
スタッフや日にちによって一日のスケジュールは様々です。

嬉しかったこと

お客様から「何台かほかのメーカーの車を乗ってきたけれど和田さんの対応が一番良かった」と言葉を頂き、新車をご契約いただいたことです。

魅力・面白さ

職種やライフスタイルなど様々な方と関わることがこの仕事の魅力です。難しい点でもありますが、これだけ多くのお客様と深く関われる仕事は私にとって魅力的です!

苦労・難しい点

お客様に一人一人に寄り添った接客をすることが難しいです!

入社動機・この会社を選んだ理由は?

大学の卒業生が多く在籍し、安心感がありました。接客業で多くのお客様と出会い、自分自身も成長できると思い入社を決めました。

職場の雰囲気について

目標意識が共有でき、風通しのいい職場だと思います。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

ディーラーのセールススタッフは一日の大半を接客しているイメージでしたが、商談の準備やお客様への連絡など仕事は多岐にわたることです

学生の皆さんへメッセージ

悔いの残らないよう、迷っているなら会社説明会に行ってみてください。社会人の立場から皆さんの就活に役立つような話が聞けると思います。

他にこんな企業も見てみませんか?