にいがた就職応援団ナビ2025

先輩社員インタビュー

作る・分かる・また作りたくなる!
機械設計の面白さがここに。

 自動車、鉄道、ロボットなどの駆動系部品に幅広く使用されるベアリングのリング製品を製造するタンレイ工業。材料を切断するところから、鍛造、旋削、焼入れ、組立まで自社で一貫生産している点がとても特徴的です。
 今回は、工業系大学を卒業し、タンレイ工業で機械設計に携わる先輩社員に話を聞きました!

小柳 貴寛
(2018年入社)
生産管理部 設備開発係
出身校:東京都市大学 工学部 機械工学科
趣味:小旅行
座右の銘:継続は力なり 西田 光佑
(2018年入社)
生産管理部 設備開発係
出身校:新潟工科大学 工学部 機械制御システム学科
趣味:ドラマ・アニメ鑑賞、買い物、外食
座右の銘:アイデアは金なり
入社の理由と、現在の仕事内容を教えてください。

小柳 私は就活サイトでこの会社を知って、見学に来ました。工場を新設していたので発展性がある会社だと思いました。

西田 私も、リング製品はこれからも伸びる分野だと思いましたし、何より一貫体制のものづくりをしていて面白そうな会社だと思いました。

小柳 私は学生時代は東京に出ていたので、東京での就職も考えましが、やはり地元への愛着があって、実家から通える距離と仕事内容で、ここがベストだと思って決めました。仕事内容は、製造したリング製品を、錆びないようにコーティングしたり、大きさを計測したりを一連の流れで行う機械があるのですが、その設計を担当しています。

西田 私も小柳くんと同じ仕事です。会社として作業の自動化をさらに進める方向にあるので、それに伴う機械設計の仕事もいろいろあります。機械設計で使用するのは、ソリッドワークスという3次元CAD設計ソフトです。大学時代に少し使っていたので、その経験も役に立っています。

今の仕事の魅力は?

小柳 設計はもちろん、機械の組立や試運転も自分の手でできるところですね。自分の設計したものが少しずつ形になっていくのが面白いです。

西田 設計だけだと出来上がりを想像するしかないけど、組立までやると「ここはこうした方がいいな」「ここはやっぱり必要だな」というのが自分で分かります。その「分かる」面白さ、組み立てるときのワクワク感、そして作ったものが実際に動いているのを見ると「これを作ったんだな」という喜びを感じます。

小柳 構想していたものを実際に設計・組み立ててみると、想定通りにならないこともあります。そこは大変でもあるけど、試行錯誤して課題をクリアしたときがうれしいです。

今後の目標を教えてください。

小柳 現状は、今ある機械を改善する仕事が主なので、一から立ち上げるような仕事をしてみたいです。

西田 私も、今までにないものづくりができたらと良いと思います。当社にしかできないものが作れたら、お客様に喜んでもらえて売上に繋がり、会社の財産になると思います。機械設計は、担当者一人ひとりの個性やアイデアが現れ、財産になりうるものだと思います。そういう意味で私の座右の銘は「アイデアは金なり」です!

小柳 当社の設計開発部門は、入社1年目から比較的やりたいことをやらせてもらえるので、自主的にものづくりをしたい人には向いていると思います。もちろん先輩とも相談しながらですが、自分の意見を言いやすい職場だと感じます。

最後に、就活生にメッセージをお願いします。

小柳 自分のやりたいことを見つけて、周りに左右されずに頑張ってほしいです。やりたいことを見つけるには、いろいろなものを見たり聞いたり、やってみることです。

西田 実際にいろいろな企業に行ってみるのがオススメです。職場の雰囲気もそうだし、どんなものを作っているのかも会社によってさまざまです。それを知ることで、ものづくりをしたい人は自分がそれを作りたいかどうかが見えてくると思います。先輩社員の話を聞く機会があったら、具体的にどんな仕事をしているのかもぜひ聞いてみてください!

他にこんな企業も見てみませんか?