にいがた就職応援団ナビ2025

人物に注目

「新潟県厚生事業協同公社」の仕事とは?
本社工場でリネン類の生産や出荷、高見工場で発注業務に関わる
二人の先輩社員にお話をお聞きしました。
Yuki Komori
生産本部
メディカル生産部
小森 雄樹
Minami Nishiyama
顧客管理部
営業事務
西山 南
県内各地の病院の
医療従事者、
患者様の快適な時間を
支える仕事です。
生産本部 メディカル生産部 本社工場
業務管理課 係長
小森 雄樹(2013年中途入社)
新潟県厚生事業協同公社で働こうと思ったきっかけや決め手は?
自分の仕事が身近なところで
役立つやりがいを実感!

 「リネンサプライって何だろう」という素朴な疑問から当社に興味を持ちました。普段利用する病院やホテルなどで何気なく使っているアイテムをクリーニングして貸し出ししていること、単純に洗濯から配送までを行うだけでなく、県内各地のお客様の業態や契約床数、内容によって事細かにサービスが分かれていることに、仕事の面白さや奥深さを感じました。

現在の仕事内容について。
実際に働いてみてギャップはあった?この仕事の魅力ややりがいは?
病院の寝具、制服、病衣のクリーニングから出荷までを担当。

 各生産部署のリーダーと打ち合わせを行い、生産スケジュールの指示から、各部署から仕上がってきた製品の積み込み、出荷までを行います。私たちがクリーニングを行った製品を届けて使っていただくことをはじめ、安心安全で清潔な商品を提供することは社会貢献の一端を担うことでもあると感じています。大きなギャップはありませんでしたが、プライベートで出かけた先で当社のアイテムがあると「ここでも当社の商品が役に立っているんだ!」と嬉しくなります(笑)。

就職活動中の学生さんへメッセージ
ふとした時に社会貢献を実感できるのが醍醐味です。

 当社の仕事は決して派手な仕事ではありません。ですが、世の中になくてはならない仕事です。身近なところから人や社会に役立つ仕事に関わりたいという方に、興味を持っていただけたら嬉しいです!

情報伝達の要として
スムーズな納品を
担っています。
顧客管理部 営業事務
西山 南(2017年新卒入社)
新潟県厚生事業協同公社で働こうと思ったきっかけや決め手は?
サービス産業や地域での
生活を支える幅広い業務。

 当社の社名が書かれたトラックを街の中で見かけることが多く、「どんな会社なのだろう」と関心を持ったことがきっかけです。調べてみると、取引先にさまざまな業種のお客様がいて、その方々が業務に専念できるよう間接的に支える仕事であることが分かりました。幅広く社会に貢献できるという点も入社の決め手になりました。

現在の仕事内容について。
実際に働いてみてギャップはあった?この仕事の魅力ややりがいは?
さまざまな発注を取り次ぐ業務の中間地点。

 お客様からユニフォームや寝具の発注をいただいたらクリーニング現場に連絡し、準備完了の報告がきたら納品伝票を作成、配達部門に配達依頼を行います。電話対応、納品伝票発行と、コミュニケーション力とスピード勝負の中で業務を進めなければなりませんが、時間内にミスなく終えられた時は達成感があります。現在担当しているのはホテル約60軒と食品工場約40棟。お客様の数が多く驚くとともに、仕事を通して地域に貢献できることに誇りを持って働いています。

就職活動中の学生さんへメッセージ
就活は思い詰めず肩の力を抜いて取り組んで。

 「こういう仕事がしたい」と明確な目標を持つのは簡単なことではないと思いますが、「意外と何とかなるものだな」と時には肩の力を抜いて就活に向き合うことも大切だと思います。さまざまな就活イベントに参加して視野を広げてみるのもお勧めです。

他にこんな企業も見てみませんか?