ウチヤマヨウセツコウギョウ
開催日時・時期 | 2023年12月19日(火) 09:30 - 12:00 |
---|---|
受付開始時間 | 09:20開始 |
会場 |
株式会社 内山熔接工業 管理棟 新潟県新潟市西蒲区小吉1930-1(MAP) |
会場までの道のり | 第一工場側の門からお入り下さい。 入ってすぐ右の建物が管理棟になります。 受付用の電話でインターンシップに来た旨をお伝えください。 |
対象 | 2025卒から2027卒学生 |
内容 | 自己分析を深くおこなうためには、自分1人では限界があります。 「自分の得意な事は?」と聞かれて、自信をもって答えられる方はごく少数です。 自分を深く知るコツは2つ ①質問の仕方を変える事 ②多くの人と一緒に答えること そして、間違った自己分析は自分の力を制限してしまいます。 弊社で自分の強みややりたい事を一緒に考え、 あなたの価値や素晴らしさを実感していただく時間になったら幸いです。 ※製造業が第一志望でない方ももちろん参加OK ! <内容> ・会社見学(製造の仕事を学ぶ) ・自己分析 ①自分の好きや得意を見つける ②苦手嫌いを武器に変える ③あなたの方向性を見つける など ~質問は人生を変える~ あなたは自分にどんな問をしていますか。 「私はなんでできなかったんだろう?」 『私はどうすればできる様になるだろう?』 どんどん成長する学生さんは後者の質問をします。 行動が促されるからです。 自分に投げかける質問の癖、 問いの答えの癖、 良い質問に触れたとき、 みなさんの答えが変わるのを実感してみて下さい。 そして、どの業界に就職したとしても 良い質問を使い成果を出す人財になっていただけたら幸いです。 皆さんのご参加をお待ちしています。 ***参加学生の声*** ①新潟大学 大学院 男性 初めての工場見学で機械の大きさに圧倒されました。憧れの車のマフラーの製造現場をこの目で見ることができたのはとても良い経験でした。 また自己分析会では自分の以外な面を知る事が出来て良かった。自分1人だと出てこなかった答えもあり沢山の人と伝えあう事の重要性が分かりました。 ②関東学院大学 男性 自己分析会が面白かったです。この時間は答えが大事ではなく、答えを考えている間にいろいろな事を思い出す構成になっていることだと思います。本当に自分がやりたい事の片鱗をつかめた気がします。 |
持ち物・携行品 | 筆記用具 |
給与報酬 | なし 交通費なし |
予約受付締切 | 2023年12月15日(金) 12:00 |
定員数 | |
参加に対して | 感染対策のためマスクは着用の上お越し下さい。 当日、体調に不安がある方は無理をせずお休みください。 後日再度ご予約を頂ければ幸いです。 |
会場へ | 管理棟は第一工場側の門から入り、右手の建物が管理棟です。玄関の電話にて受付をお願いします。 |
備考3 | |
備考4 | |
備考5 | |
備考6 | |
備考7 | |
備考8 | |
備考9 | |
備考10 |
他にこんな企業も見てみませんか?
江戸川産業グループ(江戸川産業株式会社・田上化工株式会社・江戸川ポリマー株式会社)