にいがた就職応援団ナビ2025

掲載している情報は前年度のもので2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。

前年度の採用の流れ

1)応援団ナビからエントリー!

2)合同企業説明会
 ブースでお待ちしています。

3)会社説明会

4)書類審査(事前に応募書類をお送りください)

5)一次選考(適性検査、面接)

6)二次選考(面接)

7)内定!

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

前年の採用データ

募集職種・人数技術職・管理/若干名
仕事内容金属加工・金属部品製造に関わる業務
・CADによる設計や開発、製造の機械オペレーター(プレス加工機や溶接機械の操作)、生産管理など
募集学科大学・短大・専門・高専・大学院卒業見込みの方(全学科全学科)
※理系学部出身だと知識を活かせますが、文理問わず募集します。未経験な方も丁寧に指導しますのでご安心ください。
給与2024年4月予定(月給)
・大学院卒/19.3万円
・大卒 /19.3万円
・短大卒/17.6万円
・高専卒/17.6万円
・専門学校卒/17.6万円
諸手当・通勤手当
・技術手当/管理手当
・リーダー/役付手当 など
※業績や技能に応じた各種手当が充実した体系になっています
昇給・賞与昇給:5月
勤務地三条市本社(新潟県三条市吉野屋1403)
勤務時間8:00~17:15
※休憩時間 76分(10時:8分 昼:60分 15時:8分)
休日休暇・休日:土曜・日曜、その他(年末年始、GW夏季休暇など)
 ※自社カレンダーに準じます(年間休日112日)
・有給休暇
・慶弔休暇
福利厚生雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
教育研修・新入社員研修
・各種資格取得
※業務に必要な、会社が認めた資格取得費用は会社が負担します
選考方法・書類審査(事前に応募書類をお送りください)
・面接
・適性検査
提出書類履歴書(写真添付)・成績証明書・卒業見込証明書
求める人物像・ものづくりが好きな方
・技術を身に付けたい方
・新しいモノを世に生み出したい方

※最初は誰でも未経験なので覚えることがたくさんありますが、学ぶことや覚えることに積極的な方、努力できる方だとご自身の成長スピードも速いと思います。先輩社員もしっかりサポートしますのでご安心ください。
過去3年の新卒採用者数(男女別)2023年 男性2名(大卒)/女性0名
2022年 男性0名/女性0名
2021年 男性0名/女性0名
前年度の所定外労働時間(月平均)2.0時間以下
前年度の有給休暇 平均取得日数9.5日
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別)育児休業取得者 男性 該当者なし/女性1名
出産者 該当者なし
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体)3.8%
受動喫煙対策あり(喫煙屋外エリア設置)

他にこんな企業も見てみませんか?