オーエムネットワーク
掲載している情報は前年度のもので2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。
募集職種・人数 | ◆コーディネーター ◆データサイエンティスト ◆システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ◆コーディネーター お客様に一歩踏み込んだ営業の新しい形です。商品を提供した後もお客様に寄り添った提案をしていきます。 ◆データサイエンティスト 顕在化していない課題を知るために、仮説を立て、データを元に検証し、答えにたどり着くデータ分析のプロフェッショナルです。まだ新しい職種で、これから重要視されていく分野で活躍できます。 ◆システムエンジニア お客様と直接対面し、会話をすることで現状を把握し、課題を見つけ改善策を提案する仕事です。 開発したシステムのフォローも行います。 |
募集学科 | 全学部全学科 |
給与 | 月給22万8,300円(基本給20万6,000円) ※月15時間分(2万2,300円)の時間外手当を含む。15時間を超える場合は別途支給。 |
諸手当 | 通勤手当(当社規定あり)、扶養手当、残業手当、当番手当、住宅手当(当社規定あり) |
昇給・賞与 | 昇給/年1回(6月) 賞与/年2回(6月・12月) |
勤務地 | 新潟本社 (新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル6F) |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩時間60分) ※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) |
休日休暇 | 週休2日制(土日) ※振替で休日出勤の可能性あり ※年間休日約120日 ※年末年始休暇、夏季休暇(有休使用) 他 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金保険) 福利厚生サービス ベネフィット・ステーション加入 |
教育研修 | <入社前> ●資格取得補助 ●コミュニケーションペーパー <入社後> 入社後研修には特に力を入れています。 ポイントは以下の3点です。 1.相談体制(複数人での見守り体制) 2.教育期間3カ月(即実践投入はしません) 3.社内インターン制度(自ら仕事を選べる) 具体的には下記を予定しています。 ●入社式 ●外部研修 ●3カ月間の新入社員研修 ●eラーニングを使用した技術の習得 ●部署内インターン ●定期面談 など |
制度・資格・取組 | 完全フレックスタイム制度 資格取得支援制度 カジュアル勤務制度 セクハラパワハラ相談制度 介護/出産育児休暇制度 テレワーク制度 Enjoy Work Project プライバシーマーク(Pマーク)取得 |
採用実績校 | 青山学院大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東北大学、富山大学、長岡技術科学大学、新潟経営大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、新潟コンピュータ専門学校、新潟情報専門学校、新潟医療福祉カレッジ、新潟大学、新潟薬科大学、法政大学、北海道情報大学、明治学院大学、目白大学、山形大学、立教大学、早稲田大学 |
選考方法 | 適性検査、書類選考、一次面接、二次面接 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
求める人物像 | 能力よりも人物重視。「スピード感」「責任感」「使命感」を重要視しています。 具体的にはこんな方を求めています! ◆論理的に考えるのが好き ◆文系だけどIT業界に興味がある ◆チャレンジ大好き ◆元気に自信有 ◆最後まであきらめない |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2022年度:男性2名、女性1名 2021年度:男性3名、女性1名 2020年度:男性1名、女性0名 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 13時間(2021年度実績) |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 7.9日(2021年度実績) |
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別) | 男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者0名(対象者0名) |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策) |
平均勤続年数 | 5.4年(2022年度) |
平均勤続年数(内訳) | 1年未満 → 7名 1年以上 → 11名 3年以上 → 9名 5年以上 → 9名 10年以上 → 8名 15年以上 → 3名 |
平均年齢 | 38歳(2022年10月時点) |
他にこんな企業も見てみませんか?
▼
2)合同企業説明会
当社ブースまでお気軽にお越しください!
▼
3)会社説明会(応募希望者は適性検査受験)
事前にお申込の上、ご参加ください。
▼
4)書類選考
▼
5)一次選考(面接)
▼
6)二次選考(面接)
▼
7)内定!
※選考方法および回数は状況に応じて変更の場合があります。
ご了承ください。