ウイング
掲載している情報は前年度のもので2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。
募集職種・人数 | 今年度の新卒採用活動は終了させていただきました。 多数のエントリーとご応募、誠にありがとうございました。 ----- システムエンジニア/5名 |
---|---|
仕事内容 | ■ソフトウェアの提案・設計・開発・運用支援 ■クライアントのDX化推進支援 ■製品やサービス、ライセンスの販売 基本的なシステム開発の仕事を数年経験し、システムエンジニアを目指していただきたいと考えています。 |
募集学科 | 全学部全学科 ※基本的なパソコン操作ができればどなたでも歓迎! (Word/Excel/PowerPointなど) ※大学・短大・専門・高専・大学院卒業見込みの方、または既卒3年以内の方 |
給与 | 高専・短大・専門卒/月給21万0000円 大卒/月給21万0600円 ※東京本社勤務の場合、東京勤務手当(5万円)が支給されます。 |
諸手当 | 交通費上限5万円にて支給 |
勤務地 | 新潟本社(新潟市中央区米山2-4-1) 県央R&Dオフィス(新潟県三条市須頃1-17) 東京本社(東京都千代田区神田松永町18-1) |
勤務時間 | 標準勤務時間/9:00~18:00 ※フレックス制度あり(コアタイム9:00~14:00) |
休日休暇 | 休日/土・日(完全週休二日制)、祝祭日 休暇/年間休日122日(2022年度)、夏期休暇、年末年始、その他特別休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 退職金制度(勤務3年以上) 有志による社外イベント 社会保険組合保養所などの利用(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) |
教育制度 | ■研修・通信教育の受講費用を会社負担 会社の事業方針と本人の希望を相談しての自己申告制で、社外・社内研修、通信教育の受講費用を会社負担します。業務の合間や休日に自由に受講できる社外研修もあります。 ■資格取得祝い金制度 会社の設定した資格を取得した場合、お祝い金を送ります。 ■その他たくさんの制度あり! 社長からの表彰制度(アワード)や経営アセスメントなど、社員を育て、日々の努力を認め、そしてともにより魅力ある会社をつくっていくための制度や仕組みがたくさんあります。 |
新入社員教育 | ■内定者研修 内定後、IT基礎能力が不安な方は入社前に研修を行います。未経験の方でも大丈夫です。 ■新入社員研修 学生時代のIT知識・経験の有無を問わず、全員に外部のIT基礎講習を2か月間受講していただきます。研修を終了して自社に戻る際に、全員が同じレベルにあってほしいからです。同時に社会人としてのマナーやふるまい方なども習得していただきます。 ■OJT 実際の業務を行いながら成長していただく期間です。先輩社員複数名がチームを組んでサポートします。プロジェクトメンバーの一員としてお客さま先へ訪問することもあり、エンジニアとして本格的に仕事に取り組むことになります。 このように、内定が決まってから入社後まで、一貫して教育体制を整えています。1年後にはその次に入社する新入社員の教育担当を任されることもあります。 ウイングでは、早く一人前になっていただくために、上司・先輩社員・教育担当が連携して教育を行っています。 |
採用実績校 | 早稲田大学、中央大学、専修大学、工学院大学、新潟大学、神奈川大学、筑波大学、城西大学、東京農業大学、宇都宮大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、東北芸術工科大学、事業創造大学院大学、足立技術専門校、新潟コンピュータ専門学校、新潟情報専門学校、新潟高度情報専門学校、その他 |
選考方法 | 適性検査、面接 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
昇給・賞与 | 昇給年1回(10月)、決算賞与 |
求める人物像 | 〇情熱を持って、主体的に物事に取り組める方 〇素直な心で自由な発想ができる方 〇考えることが好きで、物事を多角的に捉えられる方 〇相手の気持ちを想像し行動できる方 〇新しいことに挑戦し、成長する意欲がある方 |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2024年 男性6名/女性1名(内定) 2023年 男性3名/女性0名 2022年 男性2名/女性2名 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 13.40時間(管理監督者含まず) |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 11.04日 |
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別) | 育児休業取得者 男性1名/女性1名 |
教育研修 | BizCampusを契約し、eラーニング(いつでもだれでも100以上の講座が受講できます)や参加型ライブ研修が受講可能。 また、エンジニア以外のビジネススタッフとして重要なスキルを自社独自のウイング大学として企画開催、受講できます。 キャリアアップのための教材購入費用、セミナー受講料は会社負担。会社から取得依頼した資格の受験費用は会社負担です。 |
社員と家族の幸せを創る | ・早く成長し早く一人前になって、応じた報酬をもらえることを目指しています。 ・ハラスメントを排し、一人ひとりの魅力を伸ばしお互い信頼、協力できる企業つくりを進めています。 ・一人ひとりが企業価値やソフトウェア価値を日本全国に提供し、多くの企業団体地域に活用して喜んでいただくことを誇りにしています。 ・社員とその家族の人生が幸せになれるお手伝いをしたいと思います。 そのために、ウイングでは ・社外での講演や出展活動、技術セミナー、IT業界への提言活動などを行っています。 ・社員全員で経営アセスメントを行い、会社の経営活動、事業展開、人財育成について考える一日があります。 ・経営計画発表会に全社員で参加し、経営の方向性や年度の目標・計画を確認しています。 ・アワードを開催し、優秀な功績と個性あふれる行動を認めることを20年続けています。 ・キャリアパスを作って将来どのような職種を目指せるか、そのために必要な社内外の研修を用意しています。 |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
他にこんな企業も見てみませんか?
★ブースまでお気軽にお越しください。
エントリー
★まずは応援団ナビよりエントリーをお願いします。
書類選考
★エントリーされた方に詳細情報をお送りします。
一次選考
★面接、適性検査を実施します。
二次選考
★面接を実施します。
内定!
※選考方法および回数は状況に応じて変更となる場合があります。
ご了承ください。