にいがた就職応援団ナビ2025

掲載している情報は前年度のもので2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。

前年度の採用の流れ

1) にいがた就職応援団ナビ、当社ホームページからエントリー!
  ※当社ホームページ https://www.bit.or.jp/bita_recruit/
   ▼
2) 一次選考(グループ面接、適性検査、クレペリン検査)
   ▼
3) 最終選考(役員面接) デザイナー志望の方は作品集をお持ち下さい。
   ▼
4) 内 定

前年の採用データ

募集職種・人数総合職、専門職/計60名
(システムエンジニア、Webデザイナー、DTPデザイナー・オペレータ、映像編集、システム営業、経理・人事・総務)   
仕事内容■システムエンジニア
 コメリグループ全社におけるコンピュータシステム企画・開発・保守・運用
■Webデザイナー
 コメリショッピングサイト(Komeri.com)、ショッピングモール(Sanchoku.jp)、ホームページの企画・作成およびインターネット全般に関するコンテンツ企画・制作
■DTPデザイナー
 広告物、広報誌等の制作・制作進行管理全般
■映像編集
 グループ会社プロモーションビデオ・DVD編集作成、インターネット配信用映像作成
■システム営業
 コメリグループお取引先へのシステム提案・営業
■経理・人事・総務
 会計・決算対応、採用・教育、勤怠・給与、労務管理、安全衛生、コンプライアンス対応

※3~5年を目処に部署異動して色々な経験を積み、適性を判断させて頂きます。
その後、スペシャリストとして活躍を期待しています。
応募資格全学部全学科
社員コース入社の段階で希望の社員コースを選択していただきます。
コースによって、勤務地・職種・給与等が異なります。

◆総合社員コース
全事業所・全職種で異動の可能性があります。

◆新潟限定総合職コース
新潟市内の2拠点・全職種で異動の可能性があります。

◆新潟限定専門職コース
システム系:新潟市内の2拠点でシステム系部署間で異動の可能性があります。
デザイン系:本社のみの勤務で異動はありません。デザイン系部署間で異動の可能性があります。
管理営業系:本社のみの勤務で異動はありません。管理営業部所間で異動の可能性があります。

◆東京限定総合職コース
東京のみの勤務で異動はありません。東京の部署間で異動の可能性があります。

◆ホーム社員
事業所・職種ともに異動はありません。
職種限定のコースです。
給与(初任給)【月給】
◆総合社員
大学院了/225,000円
大学卒/208,000円
短大・専門卒/187,000円

◆地域限定社員(新潟)総合職
大学院了/215,000円
大学卒/200,000円
短大・専門卒/180,000円

◆地域限定社員(新潟)専門職
大学院了/207,000円
大学卒/198,000円
短大・専門卒/175,000円

◆地域限定社員(東京)総合職
大学院了/219,000円
大学卒/203,000円
短大・専門卒/183,000円

◆ホーム社員
大学院了/203,000円
大学卒/194,000円
短大・専門卒/171,000円
諸手当通勤手当、超過勤務手当、住宅補給金
昇給・賞与昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月)
勤務地本社、米山情報センター、東京情報センター
勤務時間8:45~18:00
休憩90分 実働7時間45分
(入社後1年間、月1回遅番シフト勤務あり)
休日休暇週休2日制、年次有給休暇(初年度10日最大20日)、慶弔休暇、特別休暇等
※年に2回、4連休以上の連続休暇の取得を推奨
※半日有休取得可
福利厚生各種社会保険完備、企業年金基金、財形貯蓄、コメリ社員持ち株会
教育研修■社内研修
【入社研修】
学生から社会人としての心構えを学び、流通業の基礎を習得
その後、ビット・エイ各部署の業務内容を習得
【店舗・センター研修】
コメリ店舗での実習により、1,200店舗を網羅する店舗システム・物流システムを習得
【プログラミング研修】
基本的なプログラミング研修からシステム開発を行う上での手順を習得

■外部講師セミナー
外部企業から講師をお呼びし、システムやデザインに関する専門的な知識を習得
採用予定学科全学部全学科
採用実績校新潟大学大学院・長岡技術科学大学大学院・新潟大学・新潟経営大学・新潟国際情報大学・新潟県立大学・新潟医療福祉大学・新潟工科大学・長岡造形大学・金沢工業大学・帝京大学・駒澤大学・会津大学・新潟青陵大学・長岡大学・東北芸術工科大学・福島大学・東海大学・大東文化大学・東京理科大学・玉川大学・東京造形大学・法政大学・専修大学・北海道情報大学・成安造形大学・東京工芸大学・北海道大学・亜細亜大学・日本工業大学・九州産業大学・北陸職業能力開発大学校・新潟職業能力開発短期大学校・新潟高度情報専門学校・新潟コンピュータ専門学校・新潟情報専門学校・新潟ビジネス専門学校・大原情報医療専門学校・新潟デザイン専門学校・日本アニメ・マンガ専門学校・エプソン情報科学専門学校 他
選考方法グループ面接、適性検査、クレペリン検査、個別面接
選考場所米山情報センター、東京情報センター
提出書類履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
必要な資格普通自動車運転免許(AT限定可)
※通勤のために必要です。入社までに取得して頂きます。
※地域限定社員(東京)コースを選択した場合は除く。
求める人物像・選考基準失敗を恐れず、何事にも積極的に取り組むガッツのある方をお待ちしています。
過去3年の新卒採用者数(男女別)2023年 男性 20名、 女性 5名
2022年 男性 17名、 女性 11名
2021年 男性 33名、 女性 18名
前年度の所定外労働時間(月平均)11時間
前年度の有給休暇 平均取得日数13日
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別)育児休業取得者 男性0名/女性1名
出産者 男性0名/女性1名
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体)管理職18.2%
受動喫煙対策敷地内禁煙

他にこんな企業も見てみませんか?