ティーディーケイラムダ
掲載している情報は前年度のもので2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。
募集職種 | 今年度の新卒採用活動は終了させていただきました。 多数のエントリーとご応募、誠にありがとうございました。 ----- ■設計開発 7名 ■生産管理・生産技術 2名 ■品質管理 1名 ■営業(国内・海外) 2名 ■社内SE 1名 ■財務、経理 1名 計 14名 |
---|---|
仕事内容 | ■設計・開発 新製品の電気回路設計や機構設計、評価 電力変換装置等のネットワーク制御やソフトウェア開発 マイコンやDSPによるデジタル制御設計 ■社内SE インフラの運用・保守・改善活動 (社内ネットワーク、PC・サーバー、メール、セキュリティ関連、アプリ開発) ■環境品質管理 製品品質の管理・向上、市場戻入品の修理・解析 ■営業(国内・海外) 大手メーカーへの提案型ルート営業及び新規顧客開拓 ■経理 制度会計および管理会計 |
応募資格 | 2024年3月に大学、大学院を卒業予定の方 【理工系】電気、電子、機械、制御、通信、情報、数学、物理、化学ほか 【文科系】法、経済、経営、商、文、外国語、社会ほか |
給与 | 2022年4月 初任給実績 大学院了/23万7,000円 大卒/21万9,000円 高専卒/19万1,500円 |
諸手当 | 時間外手当・住宅手当・通勤手当 ほか |
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月、12月)*合計5.5ヶ月分(昨年実績) |
勤務地 | ■長岡テクニカルセンター(新潟県長岡市) ■本社(東京都中央区) ■各営業所(全国主要都市) |
勤務時間 | ■長岡テクニカルセンター/8:30〜17:15 ■本社・各営業所/8:50〜17:20 |
休日休暇 | ■休日/土日週休2日制 (会社カレンダーにより 土曜日は年2回程度出勤)、祝日、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇 ■休暇/有給休暇(初年度16日・最高20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、、産休・育児休業 ほか ※休日出勤した際は代休取得可能 ※年間休日125日(2022年度実績) |
福利厚生 | ■各種制度/社会保険完備、財形貯蓄制度、借上社宅制度 ほか ■その他/保養所(ホテル、スポーツ施設、ほか)、サークル活動 ほか |
求める人物像 | 【世界最強を目指す電源専業メーカーとして求める人物像】 ■素 直:教わったことを実直に行動できる人 ■謙 虚:手を抜かずにお客様のことを考えて行動できる人 ◆◇ なぜ、当たり前のように思えることがポイントなのか? ◇◆ 当社が求めるのは 「自分で考え、自分で行動し、自分で責任を持つ」 このような “セルフスターター的な人材” です。 しかし、初めから出来るとは思っていません。 だからこそ当社は『ヒト』創りを一番に考え、人材育成に力を注いでいます。 もちろん育てていく過程では厳しいことや辛いと感じることもあるかもしれません。 しかし、この2つのポイントを備えておけば、どのような困難も乗り越えることができ、世界に通用する人材へと成長することができます! この2つのポイントを基に、採用チームは 「あなたがTDKラムダで活躍できるかどうか」 を選考していきます。 また、この2つのポイントを持っている方は、是非一緒に、新たな挑戦や開拓をしていきましょう!! |
教育研修 | TDKラムダでは、 企業の持続的成長や長期的な競争力の原点は「人」にあると考えています。人材力を高める当社の人材育成制度、それは「自立型・自律型人材」への育成。入社後、1ヶ月の新入社員研修、配属後には新人にエルダー(指導員)を配置、OJTをベースに業務を学びます。入社半年後のフォローアップ研修や年次に応じた教育を通じ、「自立型・自律型プロフェッショナル人材」を目指します。 |
評価制度 | 評価基準にはグレード制を採用しています。 ※職能資格によってグレードが決まり、このグレードに従い給与が決まります。職階と処遇を分けることで、より正当な評価を行っています。 また、年に2回の直属の上司との面談を実施し、半期毎の目標設定や実績評価を話し合います。今後のキャリアアップも含めた上司との面談でモチベーションが上がります。 |
採用実績校 | 青山学院大学、茨城大学、岩手大学、大分大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、九州産業大学、工学院大学、国士舘大学、埼玉大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、崇城大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、富山大学、長岡技術科学大学、長崎大学、新潟大学、新潟工科大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、福井大学、法政大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、琉球大学、早稲田大学、 ほか(50音順) |
応募方法 | 自由応募または学校推薦 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、学業成績証明書、卒業見込証明書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
選考場所 | 長岡テクニカルセンター(新潟)または本社(東京) またはオンライン |
過去3年の新卒採用者数/離職者数 | 2021年 採用 13名/離職 2名 2020年 採用 14名/離職 1名 2019年 採用 11名/離職 0名 |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2022年 男性6名/女性4名 2021年 男性6名/女性7名 2020年 男性9名/女性5名 |
平均継続勤務年数 | 16.23年 |
従業員の平均年齢 | 41.5歳 |
メンター制度 | 有 入社後1年間エルダー社員 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 7.93時間 |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 13.2日 |
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別) | 育児休業取得者数 男性3名/女性4名 出産者数 男性14名/女性4名 |
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体) | 役員 0%・管理職 3.3% |
受動喫煙対策 | 屋外禁煙スペースあり(長岡テクニカルセンター) |
他にこんな企業も見てみませんか?
1)新卒採用サイトよりエントリー【https://www.jp.lambda.tdk.com/ja/employment/shinsotsu/index.html】
▼
2)会社説明会
▼
3)書類選考(応募書類)→会社説明会参加の方へご案内しています
▼
4)一次選考(適性・面接)
▼
5)二次選考(面接)
▼
6)三次選考(役員面接)
▼
7)内々定!おめでとうございます