トウテク
掲載している情報は前年度のもので2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。
募集職種・人数 | ・技術系総合職/●名 ・営業系総合職/●名 ・管理系総合職/●名 |
---|---|
仕事内容 | (1)【技術系総合職】 ビルオートメーションの設計・施工に関する図面の作成、施工管理、保守点検 省エネ、創エネシステムの設計・施工管理および提案営業 (2)【営業系総合職】 業務用空調機器、省エネ機器、自動制御機器・制御システムなどの提案営業、販売 (3)【管理系総合職】 総務・経理・人事などの各領域全般、および支店管理 |
募集学科 | 全学部全学科 |
給与 | (1)【技術系総合職】 新潟等の地区 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:200,460円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:223,360円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:234,560円(一律手当含む) 東京地区 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:217,460円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:240,360円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:251,560円(一律手当含む) 大阪・福岡地区 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:207,460円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:230,360円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:241,560円(一律手当含む) (2)【営業系総合職】 新潟等の地区 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:223,360円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:234,560円(一律手当含む) 東京地区 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:240,360円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:251,560円(一律手当含む) 大阪・福岡地区 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:230,360円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:241,560円(一律手当含む) (3)【管理系総合職】 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:230,360円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:241,560円 <備考> 【技術系総合職】 院了・四大卒は、一律技術現場手当10,000円を含む 【営業系総合職】 院了・四大卒は、一律営業外勤手当10,000円を含む |
諸手当 | 技術手当、営業手当、資格手当、住宅手当、家族手当、子育て手当、地域手当、時間外手当、通勤費全額支給 |
昇給・賞与 | 昇給/年1回(5月) 賞与/年2回(6月・12月) ※期末賞与等の特別賞与あり |
勤務地 | 本社及び各支店・営業所 ※事務系一般職の転勤なし 青森、岩手、宮城、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、長野、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、愛媛、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 |
勤務時間 | 【フレックスタイム制】 ・標準労働時間(1日):7時間30分 ・コアタイム:11:00~14:00 <備考> 所定労働時間を超える労働有り |
休日休暇 | 土・日曜(完全週休2日制)、国民の祝日・休日 ※初年度10日、次年度11日、最大40日 ※入社初日より有休付与 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 <備考> 年間休日126日(2020年度実績) アニバーサリー休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 保険/その他制度:健康管理/年1回定期検診 財形貯蓄(利子補助)/持株会/資格取得支援制度/退職金制度/ 保養施設(蓼科・熱海・ハワイ 他)/ クラブ活動(野球、サッカー・フットサル、華道) |
教育研修 | 新入社員研修、新入社員技術研修、機器製造メーカー研修、職能別・階層別研修、社外宿泊研修、OJT、資格取得研修 ほか |
採用実績校 | 山形大学、東北学院大学、宇都宮大学、群馬大学、高崎経済大学、前橋工科大学、埼玉大学、千葉大学、東京農工大学、横浜国立大学、横浜市立大学、埼玉工業大学、青山学院大学、慶應義塾大学、工学院大学、国学院大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、千葉工業大学、中央大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、日本工業大学、日本大学、法政大学、明治大学、早稲田大学、神奈川大学、関東学院大学、信州大学、新潟大学、金沢大学、金沢工業大学、神戸大学、和歌山大学、島根大学、三重大学、岡山大学、香川大学、愛媛大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、摂南大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、九州大学、熊本大学、北九州市立大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校、久留米工業大学、福岡大学、福岡工業大学 |
提出書類 | 卒業見込証明書、履歴書、成績照明書 |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2023年 男性●名/女性●名 2022年 男性●名/女性●名 2021年 男性27名/女性8名 2020年 男性34名/女性19名 |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 9.9日(2021年度実績) |
平均勤続年数 | 12.0年(2022年3月31日時点) |
他にこんな企業も見てみませんか?
▼
2)合同企業説明会
ブースでお待ちしています。
▼
3)会社説明会
▼
4)書類審査(事前に応募書類をお送りください)
▼
5)一次選考(適性検査、面接)
▼
6)二次選考(面接)
▼
7)内定!
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。