アテマコウゲンリゾート
掲載している情報は前年度のもので2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。
募集職種・人数 | ◆リゾート業務全般(総合職・調理)7名 ◆調理(日本料理・フランス料理・中国料理・製菓)3名 |
---|---|
仕事内容 | ◆リゾート業務全般(総合職) 接客サービス部門を中心に各業務あり ◆調理(日本料理・フランス料理・中国料理・製菓) レストラン、宴会・婚礼における調理全般 |
募集学科 | 全学部全学科 |
給与 | 【大卒】 月給162,550円 【短大卒/専門卒】 月給156,550円 |
諸手当 | ・通勤手当(社内規定により支給) ・時間外手当(都度払い) ・深夜勤務手当(都度払い) ・休日勤務手当 (都度払い) ・当直手当 (都度払い) ・職責手当(役職者のみ支給) ・年末年始繁忙手当(12/30~1/3出勤) ・その他手当 |
昇給・賞与 | 昇給/年1回(6月) 賞与/年2回(6月・12月) |
勤務時間 | ◆シフト勤務(例) (1) 9:00 ~ 18:00(休憩60分) (2) 5:00 ~ 14:00(休憩60分) (3) 14:00 ~ 23:00(休憩60分) ※業務内容やシフトにより勤務時間は変動 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※就業時間:月30日の月 168H、月31日の月 176H |
休日休暇 | ・休日:月9日 ・年間休日108日 ・年次有給休暇:入社時11日付与、最大20日(次年度繰越可) ・リフレッシュ休暇:年4日(有給) ・慶弔休暇(有給) ・看護休暇(有給) ・産前産後休暇 ・その他休暇 |
福利厚生 | ・各種保険完備 ・退職金制度(勤続一年以上) ・財形制度 ・社内施設利用制度(宿泊、ゴルフ、アクティビティ、レストラン等) ・従業員活動費補助(部活動、旅行等) ・ファミリー会(従業員とその家族でホテルに宿泊、食事、イベント等) ・社員寮完備 ★現行の寮に加え2017年12月に徒歩圏内に新築寮が完成! ・資格取得支援制度 ・育児休業制度 ・時短勤務制度 ・社宅家賃補助制度 |
教育研修 | 入社後1年間は各サービス業務研修を実施。 その後、本人の希望と適性・評価等により本配属先を決定します。 |
採用実績校 | 新潟国際情報大学、新潟経営大学、敬和学園大学、国際ホテル・ブライダル専門学校、国際外語・観光・エアライン専門学校、国際自然環境アウトドア専門学校、北陸食育フードカレッジ、大原簿記公務員専門学校新潟校 ほか |
選考方法 | ・書類審査 ・筆記試験(作文:SPI適性検査) ・面接試験(会場:当間高原リゾート) ※筆記試験・面接試験、いずれも応募者全員を選考。 ※作文テーマは応募後に連絡。 |
提出書類 | ・履歴書 ※顔写真貼付、学校様式可 ・成績証明書 ・卒業(見込)証明書 |
求める人物像 | ・素直な人 ・人が好きな人 ・明るく前向きな人 |
平均勤続年数 | 8.3年(2021年度) |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2022年 男性7名/女性6名 2021年 男性9名/女性7名 2020年 男性10名/女性7名 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 11.5時間(2021年度) |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 6日(2021年度) |
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別) | 育児休業取得者 男性0名/女性4名 出産者 男性0名/女性1名 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙 従業員専用喫煙所あり(分煙) |
他にこんな企業も見てみませんか?
▼
2)合同企業説明会
ブースでお待ちしています。
▼
3)会社説明会
▼
4)書類審査(事前に応募書類をお送りください)
▼
5)一次選考 筆記試験(作文:SPI適性検査)
▼
6)二次選考 面接
▼
7)内定!
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。