にいがた就職応援団ナビ2025

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

23.08.09

【国内外の一流ブランドのニットを製造】インターンシップエントリー受付中

創業72年。繊維の街・見附市でニット製品の企画・製造・販売と原糸の仮撚加工を行っています。国内外の一流ブランドのニット製品を手掛けており、編み目の細かいハイゲージニットの成型技術では国内一を誇ります。

ここが私たちの特徴・強み!

繊維の街として知られる見附市で、ニット製品の企画・製造・販売及び原糸の仮撚加工を行っています。

<ニット事業部>
一流ブランドの製品をOEMで手掛け、近年では自社ブランドの製造にも力を入れています。
日本では弊社だけでしか稼働していないフルファッション機で編んだ編み目の細かいエクストラファインゲージニットに特化した製造技術は国内でも類を見ません。
ターゲットは、ミセス層から若年層までと幅広い年代のお客さま。
満足していただける商品を生み出すのに欠かせないのは、ファッションの感性の追究です。

<繊維事業部>
業界でも数少ない仮撚機による複合仮撚スラブ糸の開発・生産に取り組んでいます。
長年にわたる実績とチャレンジ精神であらゆるニーズに対応しています。

私たちはこれからも時代の風を読み、技術を磨きながら実績を積み重ねます。

PRムービー

企業データ

事業内容◇ニット製品の企画、製造、販売
◇ニット用原糸販売
◇原糸仮撚加工
設立1987年5月
資本金8,500万円
売上高16億6,800万円(2023年3月期)
代表者代表取締役 近藤 英雅
社員数185名(男性68名、女性117名/2023年7月)
所在地【本社】
〒954-0082
新潟県見附市柳橋町270-1
事業所【東京事務所】
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2丁目7番5号
伊藤紅ビル1階
関連会社店舗
【ファクトリーニットショップ プリメーラ】
沿革1951年年8月 
第一ニットの前進、近藤織物(株)設立

1970年3月
ニット部門のみを残し第一ニット(株)に改称

1987年5月
第一ニットマーケティング(株)設立

2004年4月
新町工場を移転し現住所に工場機能を一本化

2005年12月
(株)近藤商店、(株)近藤繊維を吸収合併

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    7時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    7.5

    2022年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2023年度 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2023年度 0 0 0
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    0%(0名中 0名)

    年度実績

連絡先

第一ニットマーケティング株式会社
〒954-0082
新潟県見附市柳橋町270-1
TEL/0258-66-4513
E-mail/recruit@daiichinitmarketing.co.jp
担当/土田・近藤

他にこんな企業も見てみませんか?