株式会社中央製版:メッセージにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

先輩社員登場!

生産管理課
野口 花菜
2020年入社/新潟県立大学卒

わたしの仕事を一言で表すと?:
お客様の要望を、皆で協力して形作っていくお仕事です。

現在の仕事について

詳しい仕事内容

入社後は製造部で箔押し機のオペレーターをしており、
昨年8月に生産管理課へ異動しました。

今は主に新版作成と言って、お客様から頂いた新規の受注を
営業さんの作成したデータをもとに、弊社のシステムに入力するお仕事をしています。

他にも資材発注を一部担当していて、
カートンと呼ばれる製造した製品を入れる段ボールの発注をしています。

標準的な一日のスケジュール

嬉しかったこと

自分の計画した1日のスケジュール通りに仕事を終えられたとき

新しいことを覚えると、どんなに小さいことでもほめてもらえること

周りの人が話しやすいこと

魅力・面白さ

苦労・難しい点

パッケージには様々な仕様があり、それぞれ注意する部分が違うため、
後工程が円滑に進むよう考えて入力することが難しいです。

入社動機・この会社を選んだ理由は?

会社説明会の時に、何年も売上が伸び続けていると言っていたことが一番印象的でした。

職場の雰囲気について

ラフ!です。

仕事時のメリハリはありますが、
質問などがしやすい雰囲気です。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

衛生面や品質に気をつけている分、思ったよりルールが多いと感じました。

クリーンエリアへの入場時、掃除やメンテナンス、備品の管理など
慣れてしまえばなんてことないのですが、最初は覚えるだけでも苦労しました。

就職活動中の学生さんへメッセージ

誰もが資格関係なく、未経験から入るお仕事です。
入社後は覚えることが多く体力・忍耐力が必要になりますが、
自分達がそうだったように、皆さんできるようになりますので安心してください!

メリハリをもって かつ 楽しく働きたい方のご応募お待ちしております。

皆さんの就職活動を応援しています。
ファイト!
人事メッセージ

総務部 桑原

2017年新卒入社 趣味は美味しいものを食べること

製造部機械オペレーター→生産管理部→総務部(現在)
主に採用などの仕事をしています。

当社の魅力:
良いものを良い形でお客様に提供している自信があります。
パッケージそのものだけではなく、安定品質や短納期という
付加価値を自ら創り出すことのできる企業です。
また、人や周りとの繋がりをとても大切にしています。

募集要項(2024年卒者対象)

○営業…
 化粧箱や販促物をお客様と一緒に創りあげます。
 既存のお客様との打ち合わせ、新規顧客獲得のための
 会社アピール等が主な業務です。


○総合…
 生産管理、企画工務、品質管理、製造
 営業、企画以外のすべての工程になります。
 中央製版を様々な視点で学ぶことが出来ます。

求める人材像

変革意欲があり、仕事を通じて自分を成長させたい人。

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

元気と笑顔

嬉しかったこと

合同説明会、会社説明会、面接と数少ない機会でギャップなく
会社、人、環境について思いが伝わったこと

残念に思ったこと

緊張からか、その人らしさを感じられなかったこと。
素直な言葉と気持ちを大切にして欲しいです。

やりがいを感じた瞬間

学生の頃から関わり、会社の中で成長している姿をみれること

チェック・評価するポイント

何事にも意欲的で、行動力があるか
場が見えているか、思いやりがあるか

採用活動の中で心がけていること

資料やweb等では入手できない会社の情報、社風、
社員の人となりを伝えたいと思ってます。

就職活動中の皆さんへメッセージ

内定をもらうために自分をつくるのではなく、
素直に自分自身を表したうえで採用に繋がることが
皆さんにとって一番理想なのかなと思います。
自分らしく居られる会社を、目指す未来を想像しながら選んでいってください。

他にこんな企業も見てみませんか?