丸新グループ:メッセージにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

先輩社員登場!

東西運輸株式会社 長岡営業所/総合職
本多 燎冴
2021年入社/北陸学院大学卒

わたしの仕事を一言で表すと?:
安全・信用・確実をモットーにお客様のニーズに応える企業間物流。物流を通して新潟県を盛り上げていきます!

現在の仕事について

詳しい仕事内容

トラックを走らせ、お店、現場などに商品を運ぶ配送業務。そして、会社を運営するための管理業務を行います。大きく分けてこの2つが主な業務です。

標準的な一日のスケジュール

定められた出勤時間(日によって異なる)に出社し、配送業務を遂行します。配送業務終了次第、営業所に戻り管理業務や事務作業を行います。

嬉しかったこと

一日無事故・無違反・無トラブルで業務を終了することができたときに日々嬉しさを感じています。そしてそれが一か月、半年、1年と経過していくたびに同時に達成感も感じています。

魅力・面白さ

様々な業界に携われることがこの仕事の魅力であり面白さです。配送を行うと様々な業界の知識を広く浅くですが得ることができ、自分の知識が増えていくことで成長を実感することができます。

苦労・難しい点

身につけなければいけない知識・技術の多さに苦労しています。お客様ごとに必要な知識・技術が変わってくるので多くのことを覚え、習得しなければなりません。苦労はありますが、常に挑戦心を忘れずに業務に励んでいます。

入社動機・この会社を選んだ理由は?

私は、生まれ育った新潟県に恩返しがしたく地元での就職を希望していました。そこで、地域密着型の物流を行っている東西運輸と出会い、会社説明会に行かせていただくにつれて「ここなら自分の夢が実現できる」「この人たちと働きたい」と強く思ったことがこの会社を選んだ理由です。

職場の雰囲気について

「ドライバー」と聞くと「怖い人」をイメージするかもしれませんが、私が思うに私の職場にはそのような人はいません。社員の方々はコミュニケーションが取りやすい方々が多いです。とても明るい職場だと感じております。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

入社前は、若い年代の意見は聞いてくれないだろうと勝手に思っていました。しかし入社後は、若い年代の意見を大切にしてくれる会社だと感じました。そういった環境により自分の意見をしっかり持って業務を遂行できます。

就職活動中の学生さんへメッセージ

就職活動について、やりたいことがない人は、働きたい仕事、場所など、1つ決めて、少しでも引っかかるものがあれば説明会に参加してみる。それをしていくうちに自分の中で、就職活動の軸が決まってくると思います。失敗もいつか自分の糧になると思うので、『行動』を意識すると良いと思います。
人事メッセージ

丸新グループ採用チーム
【入社年:2003年~2017年まで複数名います。】
*画像は丸新グループロゴ

当社の魅力:
〇新潟に密着し、8つのインフラ事業を展開しています
〇お客様との距離が近く、やりがいがダイレクトに感じられる
〇社員間の距離が驚くほど近く、協力体制のとれた社風

募集要項(2024年卒者対象)

〇営業(LPガス・住宅設備の提案販売(法人又は個人向け営業))
〇総合職(建築設備の法人営業、施工現場の管理を行う施工管理を両方経験)
〇総合職(物流効率化の法人提案、現場業務、運行管理等)

求める人材像

1.主体性のある人(会社の歯車にならず、自ら考え、行動する自走式エンジンを積んだ人)
2.関係構築力のある人(社内外の人と良好な関係を築き、成果に結びつける努力ができる人)
3.笑顔と誠実(明るく、誠実な対応が取れる人)

入社後に経験を積みながら、ここを目指して成長していける仲間を募集しています!

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

個性豊かな方々との印象深い出会いはたくさんありましたが、共通点としては、『意欲や能力が高く、礼節を疎かにしない方』だと思います。

嬉しかったこと

就職活動を通して、社会に羽ばたく学生の皆さんの視野が広がり、成長していく過程に立ち会えた時。私たちの仕事が、微力ながら世の中の役に立っていると感じられるからです。

残念に思ったこと

自分の行動に責任をもつことは大切です。社会人への第一歩として、無断キャンセルはやめて欲しいです。

やりがいを感じた瞬間

私たち採用チームが携わった学生(現社員)が、丸新グループ各社で活躍する様子を見聞きした時です。

チェック・評価するポイント

丸新グループの採用活動では、『相互理解』を大切にしています。だから就職活動に熱心に取り組み、自分なりの就職観を発信してくれるかどうかは、大切にしたいポイントの一つです。

採用活動の中で心がけていること

丸新グループでは、学生一人ひとりと真摯に向き合い、ミスマッチを防ぐような情報提供を心掛けています。選考までには多少手間を感じるかもしれませんが、採用活動は丸新グループの未来を創ることなので、手間を惜しまずに取り組んでいます。

就職活動中の皆さんへメッセージ

ご自分が納得できる結果を出せるように、短い期間の中で頑張って下さい。序盤では、以下の行動を実践すると良いかもしれません。
〇自分の企業選択の基準を明確にし、優先順位をつける
〇迷ったら、親御さん、キャリアセンターや就職応援団スタッフに相談

他にこんな企業も見てみませんか?