ソウゴウシャリョウセイサクショ
車両製造からメンテナンス・リニューアルまで対応できる総合力を活かして、新しい鉄道車両を製造していきます!
省エネ・環境性能に優れたステンレス車両「sustina HYBRID」を展開!
2007年に世界初の営業用ディーゼルハイブリッド車両を製造以降、着実にハイブリッド車両製造を進めています。
ステンレス車の輝きを活かしつつ、インテリア・エクステリアともに美観・機能・バリアフリー・ユニバーサルデザインいずれにもこだわっています。
魅惑的な車両デザインが自慢です。
募集職種・人数 | ◆技術系総合職 ◆事務系総合職 15名程度を予定しております。 |
---|---|
仕事内容 | ◆技術系総合職 鉄道車両の車体・内装・システムなどの設計、機械設備の導入や製造ラインの新規構築を担う生産技術の他に、生産管理、基礎研究、商品開発、試験、品質管理、品質保証、検査等の各種業務。 ◆事務系総合職 国内・海外営業、知的財産管理、生産管理、情報システム、調達・購買、コーポレート部門 (総務、人事、法務、財務、経営企画)における各種業務等。 |
募集学科 | 全学部全学科 |
給与 | 【月給】※2022年度実績 大学院了 230,400円 大学卒 211,400円 短大卒(技術系) 188,400円 専門卒(技術系) 188,400円 高専(本科) 188,400円 高専(専攻科) 211,400円 |
諸手当 | ・通勤費全額支給 (当社規程による) ・時間外勤務手当 ・家族手当 ・ほか各種手当 あり |
昇給・賞与 | 昇給 ・年1回(4月)※定期昇給 賞与 ・年2回(7月・12月) |
勤務地 | 新津事業所(新潟県)、本社・横浜事業所、和歌山事業所、東京・大阪の営業拠点 ※JR東日本グループ各社や関連会社に、技術交流を目的とした出向の可能性があります。 ※海外勤務の可能性があります。 (将来的に関連会社での勤務の可能性もあります。) |
勤務時間 | 各事業所別勤務時間(1日の実労働時間は7時間50分です。) ・新津事業所 8:30~17:30 ・横浜事業所 8:00~17:00 ・和歌山事業所 8:30~17:30 ・一部の部署にて フレックスタイム制 (コアタイム11:00~15:00) |
休日休暇 | ・年間休日123日 ※事業所・部門により就業カレンダーが異なります。 ・年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 など ・結婚休暇、産前・産後休暇、介護・育児のための短時間勤務制度 など |
福利厚生 | 《保険・年金関連》 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 《財形貯蓄》 一般・住宅・年金の3コースから選択することができます。 《独身寮》 本社・横浜事業所、新津事業所、東京事務所勤務の方は独身寮に入寮することが可能です。(入居条件有り) 上記以外の地域については、借上社宅制度にて対応します。 《その他》 ・JR東日本グループカフェテリア倶楽部 ・JR東日本グループ共済会 ・東急ハーヴェストクラブ |
教育研修 | 新入社員研修、2年目研修、3年目研修、5年目研修、トップマネジメント研修(管理職) 等 |
採用実績校 | <大学院> 青山学院大学、茨城大学、大阪大学、大阪工業大学、岡山大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関東学院大学、熊本大学、群馬大学、工学院大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、芝浦工業大学、首都大学東京、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、信州大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、一橋大学、弘前大学、北海道大学、明治大学、名城大学、明星大学、山形大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、桜美林大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北里大学、九州大学、九州工業大学、京都市立芸術大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、相模女子大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、下関市立大学、首都大学東京、湘南工科大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、成蹊大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、第一工業大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、鶴見大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、八戸工業大学、一橋大学、広島大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 小山工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、長野工業高等専門学校、石川工業高等専門学校 <海外> スティーブンス工科大学、リーズ大学、太原理工大学 |
提出書類 | 面接時:成績証明書、証明写真 ※院了採用の方は、大学の成績証明書のご提出もお願いいたします。 |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2022年 男性9名/女性6名 2021年 男性33名/女性3名 2020年 男性13名/女性3名 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 13.1時間 |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 16.2日 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋外に喫煙可能施設あり) |
他にこんな企業も見てみませんか?
https://www.j-trec.co.jp/src_saiyou/index.html