アネックスツール株式会社:採用データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

エントリー方法

■就職応援団ナビからの場合
ログインIDとパスワードを入力してログイン後、エントリーしてください。
エントリーいただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。
会員登録がお済みでない方は、まずはにいがた就職応援団ナビより会員登録をお願いします。

■当社ホームページからの場合下記URL先の最下部「お問い合わせフォームへ進む」から会社訪問のご予約の旨ご連絡ください。
会員登録は不要です。
http://www.anextool.co.jp/recruit_s/

採用の流れ

1)応援団ナビもしくは当社ホームページからエントリー下さい。

2)会社説明会
 随時開催いたします。「企業からの最新情報」をご確認下さい。

3)応募受付
 お申込みいただいた方に、追って試験日をお伝えいたします。
 一次選考前までに応募書類をお送りください。

4)一次選考
 適性検査、簡単な計算問題、作文、面接を行います。

5)二次選考
 役員面接を行います。

6)内定!

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

募集要項

募集職種・人数■新製品企画開発/1名
■販売経理業務/1名(終了)
■製造スタッフ/2名
仕事内容■新製品企画開発
・新製品開発に関する業務に従事します。構想・設計・試作・実証試験・コスト確認・量産立ち上げまでモノづくりの様々な工程を跨いで製品を生み出す仕事です。
・市場のニーズをもとに製品のコンセプトを決定し、そこから作図、デザイン、サンプルづくりなど自分たちのアイディアを具体的なカタチにします。製品サンプルは使用上問題ないか実証試験を繰り返し、設計を練り直すことで製品を造り上げます。その際に製造コストの確認と、どのように製造するかといった製造現場の工程設計も重要な仕事となります。
・必要な資格はありませんが、設計では2DCAD(CAD SUPER FXⅡ)及び3DCAD(SolidWorks)を用いた作図が基本です。
・自分で考えたものを一歩一歩最後まで作り上げていくことが好きな人に期待します。

■販売経理業務(終了)
・販売、仕入れ、経理業務に関する事務作業をして頂きます。
・得意先様からの受注データをパソコンを使って正確にスピーディーに入力したり、電話の対応を通して得意先様への納期の問合せなどに回答して頂きます。
・お客様から受注した商品を倉庫からピッキングし、出荷します。タブレット端末を利用し、ピッキングミスが起きないよう工夫された職場です。
・相手の年齢を問わず適確にコミュニケーションができる人、相手に爽やかな印象を与えられる明るい人を希望します。

■製造スタッフ
・ドライバー製造における各工程を理解・修得した後、製造ラインの生産スタッフとして従事します。
・ドライバーの製造において、作る製品が変われば機械の設定も変わります。その都度、各機械の設定変更や調整、冶具・工具の交換を行い、段取りを行います。
・ドライバーは加工の精度によってその性能に違いが出ます。モノづくりの現場や機械に興味のある人、細かい作業が得意な人に期待します。
募集学科■新製品企画開発
4年制大学、短期大学、専門学校、高専卒(理系学部)

■販売経理業務
4年制大学、短期大学、専門学校卒(学部問わず)

■生産管理
4年制大学、短期大学、専門学校卒(学部問わず)
給与■4年制大学卒:初任給192,400円(手当込)
■短大、専門学校、高専卒:初任給182,400円(手当込)
諸手当■出勤手当
■食事手当
■通勤手当
■皆勤手当
など
昇給・賞与■昇給/年1回
■賞与/会社業績に応じて年3回(7月、8月、12月)
勤務地■本社(三条市、移動なし)
勤務時間■8:15~17:10(休憩65分含む)
休日休暇■週休2日制(土、日、独自カレンダー)
■年末年始休暇
■ゴールデンウィーク休暇
■夏期休暇
■有給休暇
福利厚生■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■厚生保険
■退職金共済
教育研修■心得研修
■基礎知識講習
■OJT(各現場にて作業研修)
■感想ノート研修
■フォローアップ研修
■職場環境改善活動(API活動)
採用実績校■日本ビジネス公務員専門学校
■新潟工科大学
■長岡造形大学
■新潟職業能力開発短期大学
■北陸職業能力開発短期大学
■工学院大学
■大東文化大学
■新潟国際情報大学
■新潟工科専門学校
■新潟工業短期大学
■金沢工業大学
■県立新潟女子短期大学
■三条テクノスクール
■新潟経営大学
選考方法■簡単な知的能力テスト(60分)
■適性検査(20分)
■作文(20分)
■面接(20分)
提出書類■履歴書(写真添付)
■成績証明書
■卒業見込証明書
求める人物像■積極的に行動できる人
何事にも興味を持ち、当事者意識をもって行動を起こせる人です。指示を待つのではなく、好奇心旺盛に自ら気づき、思考し、行動に起こせる人に期待します。

■協調性のある人
製造業と言えど、会社の中では集団行動が基本です。製造には様々な工程が存在し、それぞれ別の人が分担するため、良い製品を造るためには正しい情報の伝達が重要です。上司、部下、同僚、隣の部課の人など誰とで分け隔てなくコミュニケーションを取れる人に期待します。
過去3年の新卒採用者数(男女別)■2023年 男性1名/女性0名
■2022年 男性2名/女性0名
■2021年 男性2名/女性2名
※大卒・専門卒等のみの実績
※過去3年での離職者数1名
前年度の所定外労働時間(月平均)■4.3時間
※大卒・専門卒等のみの実績
前年度の有給休暇 平均取得日数■8.8日
※大卒・専門卒等のみの実績
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別)■育児休業取得者:男性1名/女性2名
■出産者    :男性5名/女性2名
※企業全体の実績
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体)■役員25.0%
■管理的地位16.7%
受動喫煙対策各建物に喫煙専用スペースあり

連絡先

アネックスツール株式会社
〒955-0055
新潟県三条市塚野目2201番地
TEL/0256-32-6321 FAX/0256-32-6373
E-mail/akaneko@anextool.co.jp
担当/代表取締役 兼古 敦史

他にこんな企業も見てみませんか?