株式会社システムスクエア:採用データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

エントリー方法

ログインIDとパスワードを入力してログイン後、エントリーしてください。
エントリーいただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。
会員登録がお済みでない方は、まずはにいがた就職応援団ナビより会員登録をお願いします。

採用の流れ

1.エントリー
2.説明会(WEB含む)、又はインターンシップ参加
3.応募書類提出※随時
4.適性検査(WEB)
5.一次面接(WEB又は本社)
6.二次面接(本社)
⇒内定

★書類提出について
郵送にてご提出お願いします。
<提出物>
・履歴書
・発行が可能な場合は、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書をご提出ください(後日可)。
<送付先>
〒940-2121
新潟県長岡市喜多町金輪157
(株)システムスクエア
新卒採用担当 宛

※選考終了後、いただいた応募書類はこちらで破棄させていただきます。

■お願い
体調が優れない方、発熱などの症状がある方はご参加をお控えいただき、
改めて日程調整を致しますので、当社までご連絡ください。

募集要項

募集職種【技術系総合職】
開発/設計/品質管理/営業の技術サポートなど
※半年以上のジョブローテーション研修を経て本人の希望と適性を鑑み配属先決定

【メーカー営業】
お客様の課題に対し、最適な検査機を提案するお仕事です。既存顧客様や、紹介を受けたお客様、または展示会にご来場いただいたお客さまへの提案が主となります。
~メーカー営業になるまで~半年以上かけて検査機組立・調整などの研修を行います。その後、半年から数年メンテナンス職として経験を積んでから配属。

【海外担当】
中国やタイ、ベトナムなどのアジア諸国や、フランス、デンマークなどのヨーロッパ、メキシコ、ブラジルなどの南米に対して検査機の販売を行っている当社。
海外へは代理店を通して販売をしています。その代理店の教育や、代理店開拓や海外戦略等を行うお仕事です。

~海外担当になるまで~半年以上かけて検査機組立、調整などの研修を行い、その後半年から数年メンテナンス職として国内で経験を積んでいただきます。

【検査機組立職】
異物検査装置(金属検出機、X線検査機、かみこみ検査機など)や、選別機の生産を行っています。基本的に1人が1台の検査機を最初から最後まで製作するので、ものづくりの楽しさを味わえます。組立作業は一般的な工具を使用しており、電気配線、配管では圧着工具やはんだごてなどを使いながら作業を行っています。
採用予定人数3名程度
応募資格2024年3月 高専、専門、大学、大学院を卒業見込みまたは修了見込みの方
採用予定学科学部不問
初任給高専本科卒 20万5千円/大卒・高専本科卒 22万円/院卒 22万5千円
諸手当家族手当、通勤手当、超過勤務手当、休日勤務手当等
昇給年 1 回
賞与年 2 回(計4.4ヶ月 昨年実績)
予定勤務地本社(新潟県長岡市)
勤務時間8:30〜17:30 
休日・休暇年間休日116日
完全週休2日制(年7回程度土曜日出勤有)
祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇等
福利厚生各種社会保険完備、退職金制度、通信教育受講費用全額会社負担、英会話受講費用一部負担 他
教育研修新入社員研修、OJT、階層別研修、他
採用実績校新潟大学、長岡技術科学大学、東北大学、金沢大学、金沢工業大学、早稲田大学、明治大学、日本大学、長岡造形大学、立命館大学、長岡工業高等専門学校 等 、他
提出書類履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
勤務地本社(長岡市)
新卒採用のポリシー当社は、新しいことへのチャレンジ精神をもった社員たちのおかげで、他社よりも先駆けて世界初、国内初となる製品を生み出し、国内、海外のシェアを広げてきました。古い概念にとらわれず、【変える事】【変わる事】を恐れない、そんな意欲を持った方を採用したいと考えています。
人材育成に対する考え方知識を身につけていくことは大切ですが、経験を積んでいくことはそれよりももっと重要です。最初から自分を狭い範囲に閉じ込めないで、何でもやってみて失敗も経験しながら本当に好きなことを見つけていって欲しいと考えます。その継続を成功に結びつけていくことを応援します。

【 人材育成支援 】
<自己啓発支援>
通信教育費用補助、オンライン英会話費用補助、社外研修費用補助
<新入社員サポート制度>
入社時研修、ジョブローテーション研修、メンタルフォロー面談、半年目研修、など
<その他>
社外講師を招いた研修など
ハードウェア設計(機械)技術者からのコメント機械設計担当【入社3年】
システムスクエアの魅力は、ユーザーのニーズに合わせた新技術を開発できることです。技術者の立場からすれば、常に新しいことにチャレンジしていけるわけで、仕事としてこれほど面白いことはありません。意欲的であればあるほど、その面白さを実感できる会社だと思います。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひエントリーしてください。私たちが業務について丁寧にお教えします。一緒に楽しく働きましょう。
ソフトウェア開発技術者からのコメントソフトウェア開発技術者【入社3年】
開発の仕事には多種多彩な知識が求められます。毎日が勉強と言ってもいいほどですが、新しいことを吸収することに喜びを感じられる人にとっては面白い仕事だと思います。私自身、新鮮な気持ちを失うことなく、日々の仕事に取り組んでいます。この仕事で得られる充実感は、ものづくりに共通する醍醐味とも言えますが、より検出感度の高いものをつくるのに成功した時は格別です。それから、お客様から「システムスクエアの機械があって本当に助かった」と言われた時も嬉しいですね。これから入社する皆さんもきっと同じ充実感を味わえると思います。
営業技術者からのコメント営業技術者【入社4年】
この仕事で大切なことは、お客様からの声に真摯な態度で対応すること。クレームなどの時でも常に前向きな姿勢で取り組めば、信頼を得ることができます。「ピンチをチャンスに変える」とは、正にこのことですね。この仕事は、お客様の様々な声をフィードバックすることで次の製品の改良や開発などにつなげていくわけですから、会社の事業を推進するための「最前線」と言ってもいいでしょう。確かに責任は重大ですが、それだけのやりがいも感じています。それに、お客様から直接満足の声をいただけるのは、この仕事ならではですからね。そうした時は本当に嬉しい気持ちになりますよ。
過去3年の新卒採用者数(男女別)2022年 男性6名/女性2名
2021年 男性3名/女性2名
2020年 男性4名/女性2名
前年度の所定外労働時間(月平均)21時間
前年度の有給休暇 平均取得日数10.3日
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別)育児休業取得者/対象者数(2021年度実績)
【男性】 4名/4名
【女性】 1名/1名
★2年連続育休取得率男女ともに100%★
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体)役員:20%
管理的地位:10%
連絡先株式会社 システムスクエア
〒940-2121
新潟県長岡市喜多町金輪157
TEL/0258-47-1377
E-mail/saiyo-kanri@system-square.co.jp
担当/十文字・木内

連絡先

―――――――――――――――――――――――――
株式会社システムスクエア 
採用担当者 十文字・木内
〒940-2121 新潟県長岡市喜多町金輪157
TEL:0258-47-1377
E-Mail:saiyo-kanri@system-square.co.jp
―――――――――――――――――――――――――

他にこんな企業も見てみませんか?