三条信用金庫:採用データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

エントリー方法

三条信用金庫採用HPにてエントリー方法をご案内しています。

採用の流れ

1)当金庫採用HPからエントリー
    ▼
2)合同説明会に参加
    ▼
3)個別説明会に参加
    ▼
4)採用選考会にエントリー
    ▼
5)採用試験
    ▼
6)内々定

募集要項

募集職種・人数【総合職】
大学卒業見込の方(既卒者含む)
【事務職】
大学・短大・専門学校卒業見込の方(既卒者含む)

合計15~20名程度
仕事内容【総合職】
営業・窓口・内部事務・本部業務
【事務職】
窓口・内部事務・本部業務
応募資格●2024年3月に大学・短大・専門学校を卒業見込の方
●大学卒業後3年以内の方
(全学部全学科が対象です)
給与初任給
【総合職(四大卒)】
206,200円
【事務職(四大卒)】
181,200円 
【事務職(短大、専門学校卒)】
171,200円
諸手当役付手当、家族手当、職務手当、食事手当、通勤手当、住宅手当、時間外手当、特別手当
昇給・賞与【昇給】
年1回
【賞与】
年2回
勤務地店舗所在地(三条市、燕市、新潟市、加茂市、見附市)
勤務時間【通常日】
8:40〜17:20
【特定日】
8:40〜17:40(月初営業日、月末2営業日、週初営業日)
休日休暇【休日】
完全週休2日制(土日、祝日)、年末年始(12月31日〜1月3日)
【休暇】
有給休暇(初年度10日間)、連続休暇、ミニ連続休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇
福利厚生【社会保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、厚生年金基金

【厚生部】
野球部・卓球部 ・珠算部

【福利厚生】
職員預金、職員貸付 他
退職金制度等確定給付型退職金
信用金庫年金
確定拠出年金
教育研修自金庫専用の研修施設を保有し、職員の成長を全力でサポートしています。

【研修】
新人研修、階層別の集合研修
外部研修(県内・県外信金との合同研修)
中小企業大学校 派遣
海外研修 他

【教育】
資格取得奨励金制度
検定試験受験料補助制度
通信講座受講料補助制度 他
募集学科全学部・全学科
採用実績校【大学】
亜細亜大学、石巻専修大学、茨城大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、関西大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、学習院女子大学、杏林大学、群馬県立女子大学、慶応義塾大学、國學院大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、作新学院大学、札幌大学、実践女子大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、上武大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、多摩大学、玉川大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、鶴見大学、帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、富山大学、長岡大学、長岡技術科学大学、奈良大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟県立大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、日本大学、日本女子大学、弘前大学、福井工業大学、文教大学、平成国際大、法政大学、武蔵工業大学、明海大学、明星大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立命館大学、立教大学、早稲田大学 ほか

【短大、専門学校】
青山学院女子短期大学、大原簿記公務員専門学校、国際外語・観光・エアライン専門学校、聖徳学園短期大学部、帝京短期大学、東海大学短期大学部、新潟コンピュータ専門学校、新潟会計ビジネス専門学校、新潟青陵大短期大学部、新潟中央短期大学、新潟ビジネス専門学校、武蔵野短期大学 ほか

※50音順
求める人物像【求める人物像】
お客様の身になって汗を流せる「共感性を持った人」
お客様のために常に自分を磨ける「向上心を持った人」
地域のために「熱意を持っている人」
過去3年の新卒採用者数(男女別)2022年 男性3名/女性6名
2021年 男性6名/女性5名
2020年 男性6名/女性9名
前年度の所定外労働時間(月平均)6.8時間
前年度の有給休暇 平均取得日数10.9日
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別)【育児休業対象者数】
19名(女性10名、男性9名)
【育児休業取得者数】
11名(女性10名、男性1名)
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体)4.3%(69名中3名)
受動喫煙対策敷地内・屋内ともに禁煙

連絡先

三条信用金庫
〒955-8666 新潟県三条市旭町2-5-10
TEL/0256-34-3048
E-mail/sanshin2@fancy.ocn.ne.jp
担当/人事教育部 阿部・山崎

他にこんな企業も見てみませんか?