サブンコウギョウショ
昭和20年にミシン部品の製造に取り組んで以来、70年以上に渡り高精度・高品質を追い求め、世界水準の精密加工技術を独自ノウハウとして蓄積してきました。
佐文工業所のミシン部品は“Koban(コバン)”ブランドとして世界の国々で高い評価を得ています。製品の約70%は海外へ輸出されており、その数は60ケ国以上にものぼります。
中国浙江省には、現地法人を構えており、重要拠点として位置付けています。
募集職種・人数 | ◆営業職/1名、製造・技術職/3名程度 |
---|---|
仕事内容 | ◆製造/ミシン部品他の金属製品の製造 ◆開発/新商品の開発設計 ◆技術/生産技術の開発、新規設備導入 |
募集学科 | ◆製造・開発・技術職/理工系学部学科 |
給与(基本給与) | 大学院修了 /220,000円 大 学 卒 /210,000円 短大・専門 /184,000円 高 校 卒 /176,000円 |
諸手当 | 通勤手当 資格手当 ほか |
昇給・賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回 |
勤務地 | 新潟市江南区(本社工場、曙工場、木津工場) 中国に現地法人があり、管理職クラス2名(40~50代)が出向しています |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間70分) |
休日休暇 | 週休二日制(※会社カレンダーに準ずる) 年末年始、GW休暇、夏季休暇 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、確定拠出年金(401K) |
教育研修 | 新入社員研修 階層別研修 技能研修 |
採用実績校 | 新潟大学、新潟県立大学、金沢工業大学、新潟工科大学、日本大学、北陸職業能力開発大学校、新潟職業能力開発短期大学校、新潟テクノスクール、新潟工科専門学校、新潟工業高校、新津工業高校、新津南高校、新潟向陽高校、加茂農林高校、新潟青陵高校、白根高校 他 |
選考方法 | 筆記試験(適性試験) 面接 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・卒業見込証明書・成績証明書 |
求める人物像 | <仕事観> ①「ものづくり」が好きな人 チャレンジ精神と向上心の高い人材を求めます。 ②組織人として協調性のある人 「一貫生産システム」では、各部門が協力し助け合うことが不可欠です。 ③自ら考え行動できる人 成長のためには、創意工夫や改善が必要です。 <人生観> 仕事もプライベートも一生懸命で、人として成長しながら充実した人生を送りたい人 |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2022年 男性4名/女性1名 2021年 男性1名/女性3名 2020年 男性7名/女性1名 |
過去3年の新卒採用者数(男女別)・離職者数 | 2022年 採用5名/離職1名 2021年 採用4名/離職0名 2020年 採用8名/離職0名 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 15.7時間(2022/3期実績) |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 10.44日(2022/3期実績) |
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別) | 育児休業取得者 男性0名/女性1名 出産者 男性0名/女性1名 |
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体) | 女性管理職 2名(9.1%) |
ワークライフバランス | ①直近3年間の新卒採用の離職率5.9% ②有給休暇取得を促進する「計画有給制度」年間6日 ③女性の育児休業取得率100% |
健康経営 | ①社内診療所を有し看護師常駐、新潟大学病院の医師による診療を週1日実施 ②昼食手当支給 ③一般健康診断料は全額会社負担、インフルエンザ予防接種費用は一部会社負担 |
会社の認定・表彰 | ・厚生労働省「ユースエール認定企業」(2019年1月認定) ・新潟県「ハッピー・パートナー企業」(2018年12月登録) |
CSR | ・2018年8月、通学路に面する本社工場周囲のブロック塀(80メートル)を、設備の老朽化対応と通学児童の安全確保の観点から撤去しスチールフェンスを設置 (民間企業が自主的に行う新潟市初の取組みとして、2018年7月新潟日報社会面に掲載) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり) |
他にこんな企業も見てみませんか?
エントリーいただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。
会員登録がお済みでない方は、まずはにいがた就職応援団ナビより会員登録をお願いします。