株式会社イーエムエス新潟:採用データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

エントリー方法

ログインIDとパスワードを入力してログイン後、エントリーしてください。エントリーいただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。
会員登録がお済みでない方は、まずはにいがた就職応援団ナビより会員登録をお願いします。

採用の流れ

1)応援団ナビからエントリー!

2)合同企業説明会
 ブースでお待ちしています。

3)会社説明会

4)書類審査(事前に応募書類をお送りください)
※筆記試験はございません。

5)一次選考(面接)

6)二次選考(面接)

7)内定採用!

募集要項

募集職種・人数プログラマー:7名
システムエンジニア:3名
仕事内容■組込み系:エンベデットソリューション設計・開発
・車載系アプリケーションの設計・開発
・デジタル回路、制御系システムの設計・開発
・電子電気機器製品の設計・開発
・IT機器製品(ハードウェア・ソフトウェア)設計・開発
・車載系電子電気機器製品の品質、信頼性保守業務

■業務系システムの設計・開発
物流システム/人事・給与システム/会計システムの設計・開発
募集学科文理系(全学部全学科)
給与■大学院了:月給220,000円
■大学卒:月給200,000円
■高専:短大卒:月給180,000円
■専門学校(2年制):月給180,000円

※年俸制を採用しています。(上記金額は2018年4月採用実績)
※残業のある場合は時間外労働手当(割増)支給
※休日出勤のある場合は時間外労働時間(割増)支給
諸手当通勤手当(全額支給/上限30,000円)、
時間外手当(残業の場合は割増支給)

職務手当(職務に応じて支給)
住宅手当(首都圏転勤の場合)
昇給・賞与昇給/年1回(11月)
賞与/年棒に含まれます。
※決算状況により決算賞与の支給を検討しております。
勤務地新潟市、長岡市
※県外転勤ある場合はご本人と相談しご納得した上に決定いたします
勤務時間社内開発業務/9:00~18:00 実働8時間(休憩1時間)
※開発場所がお客様先開発の場合は、お客様先の就業時間によります。
休日休暇土日祝日、他会社カレンダーによる(年間休日125日)
※GW・夏季・年末年始休暇あり
※有給休暇初年度10日(最大20日)
※作業場所がお客様事務所の場合は、お客様先の業務カレンダーに従います。
福利厚生■社会保険完備
厚生年金保険、労働者災害保険、雇用保険

【社内イベント】
新入社員歓迎会、バーベキュー大会、ボーリング大会、麻雀大会、鍋パーティー、忘年会(温泉一泊二日)、新年会、
社員連絡会(月1回)、リーダー会議(月1回)、

【社員クラブ同好会】
麻雀同好会、ゴルフ同好会、英会話同好会、釣り同好会、フットサル同好会(新)、
※社員からの新しい同好会発足を奨励。
※同好会活動費の補助制度あり。

【その他】
社員とそのご家族の為の各種補助制度あり。
各種技術向上の有料セミナー受講の補助制度あり。
資格習得の為の補助制度あり。
最新機器展示会イベント視察、講演会視聴への参加を奨励し補助制度あり。

【加入サービス】
新潟市勤労者福祉サービスセンター(ニピー)、
長岡市勤労者福祉サービスセンター(ナッキー)

社員同士、先輩後輩、上司等、開発グループの交流イベント、食事会を奨励し補助しております。(社員会費1000円)
教育研修■4月入社後、新人研修あり(弊社オリジナル研修カリキュラム)
学校で学んだ基礎知識に加え、ビジネスマナー、座学、実践技術を学習します。
エンジニアに必要なIT知識と開発の実践技術を学びます。
研修終了後、開発チーム配属となります。

■研修会場は長岡支店「長岡技術センター」にて開催
「電子機器のベース機能を理解して、新たな機能を追加する」という組込み系の基本的な考え方を、座学と実践によって身につけていただきます。

※研修期間は1~3ヶ月(個人能力に応じます。)
採用実績校■大学院
新潟大学大学院、秋田大学大学院、長岡技術科学大学院、新潟工科大学大学院、前橋市立前橋工科大学大学院

■大学
新潟大学、会津大学、新潟工科大学、金沢大学、金沢工業大学、秋田大学、慶應義塾大学、明治大学、東京理科大学、東京工科大学、東京情報大学、日本大学、玉川大学、武蔵工業大学、相模工業大学、神奈川工科大学、新潟工科大学、北海道情報大学、北陸職業能力開発大学校新潟医療福祉大学、岩手県立大学、新潟国際情報大学、

■高専、短期大学、専門学校
新潟職業能力開発短期大学校、長岡工業高等専門学校、岩手県立産業技術短期大学、新潟高度情報専門学校、新潟情報専門学校、新潟コンピュータ専門学校、フォーラム情報アカデミー専門学校、
選考方法1.書類選考
2.面接(一次、二次)

※筆記試験はございません。
※人物像重視の面接をしております。自分らしく個性を発揮してください。
提出書類履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書
求める人物像モノづくりが好き、未来のモノづくりに興味がある。
チームワーク、グループワークが好き。
粘り強くひとつの事に取り組める。
好奇心旺盛。探究心旺盛。

多少コミュニケーションが苦手でも、人と話すのは好きな方、チームでひとつの事をやり遂げようとする意志のある方等、ご応募お待ちしております。
過去の新卒採用者数(男女別)2022年 男性5名
2021年 男性7名
2020年 男性 3名/女性 3名
過去の新卒採用者数・離職者数2022年 採用5名/離職0名
2021年 採用7名/離職1名
2020年 採用6名/離職1名
平均勤続年数7.5年
※会社設立:2011年5月
前年度の所定外労働時間(月平均)8.5時間
前年度の有給休暇 平均取得日数9日
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別)育児休業取得者 男性2名/女性2名
出産者 男性(配偶者)0名/女性2名
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体)役員 2% 管理的地位 3%
受動喫煙対策ビル建物内禁煙(建物外に喫煙ルーム/喫煙所あり))

連絡先

株式会社イーエムエス新潟(本社)
〒950-0901
新潟県新潟市中央区弁天1-1-22 東信新潟ビル5F 1号
TEL/025-250-6655
E-mail/systems@ems-n.jp
担当/採用広報部 山口

他にこんな企業も見てみませんか?