ナスパニューオータニ(ホテルニューオータニグループ)
入社後は基本接遇研修からスタート。その後、ホテルのあらゆるサービスを研修しマルチスタッフを目指します。
正式配属後は先輩について実務の基本から応用までを学び、徐々に対応力を磨きます。
次のステップとして、能力開発研修で自身の教養や知識をさらに高め、お客さまとの信頼関係を深める力を身につけます。
例:食品衛生セミナー/メンタルヘルスセミナー/コンプライアンスセミナー/アンガーマネジメント/救急救命講習など。
大峰会と称する社員会を結成し、バーベキューなどイベントを開催。交替で実行委員を決め、楽しい企画を考えています。
若いスタッフが多いこともあり、イベントは毎回大盛況!2年に1度の旅行も社員会が主催し、自分達で相談しながら決めた行き先で、楽しい思い出を作っています。
募集職種・人数 | ■総合職 ・宿泊部門・料飲部門・セールス&マーケティング部門・管理部門 12名 ■調理師 ・西洋料理・日本料理・パティシエ 8名 |
---|---|
仕事内容 | ■宿泊部門 ・フロント:チェックイン・チェックアウトや、周辺観光案内などの宿泊全般業務。 ・ハウスキーピング:客室管理、デリバリーなどの客室業務全般。 ・スポーツ:スキーガーデンの運営、アクティビティ運営などスポーツ業務全般。 ■料飲部門 ・料飲サービス:レストランや宴会場での接客や会計などサービス業務全般。 ■セールス&マーケティング部門 ・WEB戦略:宿泊プランやイベントの企画・販売促進など広報活動全般。 ・リザベーション:予約の受付、入力・整理・客室コントロールなど予約業務全般。 ・SHOP NASPA:ホテル内のショップでの販売業務全般。 ■管理部門 ・総務・経理・購買:従業員管理、売上管理、備品管理業務全般。 ・施設管理:ホテル施設の管理・メンテナンス業務全般。 ■調理師 ・西洋料理・日本料理・パティシエ:レストランや宴会場で提供するメニューの調理業務全般。 *** 多種多様な職種があります*** ホテルには様々な仕事があります。皆さんのやる気と適性次第では、職域を超えてマルチスタッフとしてご活躍いただけるよう育成・サポートしますので、ぜひご自身の輝ける場所を見つけてください。 |
募集学科・応募資格 | 全学部全学科(大学・短大・専門学校卒) |
給与 | 大学卒 基本給:183,800円 *住宅手当:6,000円 *食事手当:5,000円 計(税込):194,800円 短期大学卒・2年制専門学校卒 基本給:163,400円 *住宅手当:6,000円 *食事手当:5,000円 計(税込):174,400円 1年制専門学校卒 基本給:160,300円 *住宅手当:6,000円 *食事手当:5,000円 計(税込):171,300円 |
諸手当 | 通勤手当(社内規定により全額支給) *住宅手当(月6,000円) *食事手当(月5,000円) |
昇給・賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回 |
勤務地 | NASPAニューオータニ 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2117-9 *越後湯沢駅より徒歩15分(独身寮完備) *転勤の可能性なし |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 *勤務例 (1)6:00~15:00 (2)8:00~17:00 (3)9:00~18:00 (4)13:00~22:00 (5)15:00~24:00 (6)16:00~翌10:00(夜勤業務) |
休日休暇 | シフトによる交替制(年間休日105日) *有給休暇年10日支給(入社6ヶ月後より/最大40日) *育児休暇取得実績あり |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金保険) 個室独身寮完備(バス・トイレ・ミニキッチン、共有ランドリー付) 従業員食堂(1食310円) 定期健康診断 制服無償貸与 グループホテル利用割引 資格取得補助制度 育児休暇・介護休暇 各種慶弔金制度 定年退職制度あり(一律60歳) 退職金制度あり(勤続3年以上) など |
教育研修 | 新入社員研修(基本接遇研修、サービス研修) ホテルニューオータニの講師による能力開発研修 など |
採用実績校 | 敬和学園大学、新潟工科大学、北陸大学、日本体育大学、国士舘大学、文教大学、鎌倉女子大学、千葉商科大学、新潟青陵短期大学、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、新潟デザイン専門学校、アップルスポーツカレッジ、シェフパティシエ専門学校、北陸食育フードカレッジ、国際調理製菓専門学校、新潟国際情報大学、新潟経営大学 ほか |
選考方法 | 一般常識、作文、面接 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
先輩社員からのメッセージ | 「NASPA」というブランド力が強く、お客さまからの認知度も高いホテルだと思います。 やる気のある若手スタッフが数多く活躍していて、活気ある雰囲気の職場です。 自然豊かで、お客さまだけでなくスタッフにとっても、年間を通して様々な楽しみがあるリゾート地。 みんな、ONもOFFも有意義な時間を過ごしています。 スノーシーズンには特技のスキーを活かしてパトロール業務に従事するスタッフもいます。 私は仕事の後に釣りやスキーなどのスポーツを楽しんでいます。 湯沢や魚沼などの地元出身者以外に、県外などから就職しているスタッフもいますが、完全個室の独身寮も設備が充分整っていますし、みんな1人暮らしを満喫している様子です。 ホテル内の温泉が利用できるのも嬉しいところです。 |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2021年 男1名/女0名 2022年 男1名/女1名 2023年 男6名/女2名 |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 5日 |
前年度の育児休業取得者数 | 取得1名(女) |
求める人物像 | ■ホスピタリティ ゲストやホテルのメンバーに対し、相手の立場になって考え、思いやりをもって行動ができる人。 ■チームワーク 周囲のメンバーとコミュニケーションを図り、チームを意識して取り組むことができる人。 ■向上心 現状に満足せず自身のありたい姿に向けて継続して努力・進化できる人。 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 月平均10時間 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
他にこんな企業も見てみませんか?
会員登録がお済みでない方は、まずはにいがた就職応援団ナビより会員登録をお願いします。