ニイガタニッサンモーター
【★カーライフアドバイザーの仕事①】
このクルマに乗ると・・・とお客様にカーライフを想像してもらいましょう。お客様の笑顔を引き出すためには、あなたの笑顔が必須です!
【★カーライフアドバイザーの仕事②】
性能や使い方、試乗をご案内。また来たいと思ってもらえるように楽しく親身になってお客様とお話しし、様々な選択肢を提案します。
【★カーライフアドバイザーの仕事③】
車は買っていただいて終わりじゃありません!車検や点検などのアフターフォローが大切です。
困ったときに頼られる存在になれると、一人前のカーライフアドバイザー!
募集職種・人数 | *カーライフアドバイザー(営業職) /6名 |
---|---|
仕事内容 | 新車・中古車の販売、車検・点検等のアフターフォロー、イベントやフェアを通じて、お客様が求めるカーライフをご提案・ご提供します。 日産モーターのカーライフアドバイザーは「売る」だけではなく「繋がる」ことを重視しています。 人と人、心と心の繋がりを作る、関係を深くすることが当社のカーライフアドバイザーの仕事です。 |
応募資格 | 2024年3月 卒業予定の方 *要普通自動車免許(入社までに取得できれば可) |
募集学科 | 全学部全学科 |
給与 | *カーライフアドバイザー(営業職) 四大卒/基本給 196,000円 短大・専門卒/基本給 186,000円 |
諸手当 | 車両手当、家族手当、資格手当、各販売奨励金、通勤手当、他 |
昇給・賞与 | *昇給/年1回 *賞与/年2回(2022年度実績3.4ヶ月) |
勤務地 | 新発田市、新潟市、五泉市、三条市、見附市、長岡市、柏崎市、上越市 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩90分) |
休日休暇 | *休日:当社カレンダーによる年間休日106日(基本定休日は月曜日、原則第一・第三火曜日) *休暇:年末年始(7日)、夏期(7日)、GW(5日) |
福利厚生 | 日産健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険、確定拠出年金制度、日産グループ保険、車両購入優遇制度、家賃補助(通勤圏外になる方のみ対象)東京ビュック宿泊会員 |
教育研修 | 新潟日産モーターでは3年義務教育制度があり、入社3年目まで集合研修を実施します。 OJT、集合研修、横浜への派遣研修(現在はコロナ禍により中止)などもあります。 新入社員導入研修、新人カーライフアドバイザー研修、2年目カーライフアドバイザー研修、3年目カーライフアドバイザー研修、査定士研修、日産カーライフアドバイザー認定制度、日産整備士資格取得研修、生保・損害保険取得研修、NBC(日産ビジネスカレッジ)派遣研修 |
採用実績校 | 【四大】新潟大、新潟産業大、敬和学園大、新潟国際情報大、新潟経営大、上越教育大、明治大、法政大、東海大、日本大、専修大、青山学院大、東洋大、城西大、國學院大、東京国際大、拓殖大、奥羽大、富山国際大、高千穂大、東京経済大、明海大、金沢経済大、日本文化大、芝浦工大、日本工大、近畿大、岐阜経済大、岡山商科大、関東学院大 他 【短大】長岡短大、県立女子短大、青陵女子短大、新潟工業短大、高山自動車短大、北海道自動車短大、酒田短大、駒澤女子短大、富士短大 他 【専門学校】新潟ビジネス、長岡情報ビジネス、長岡コンピュータ、大原簿記新潟校、新潟国際自動車大学校、 日産自動車整備大学校、新潟テクノスクール、上越テクノスクール、群馬自動車大学校、関東工業自動車大学校、埼玉工科自動車大学校、東京自動車大学校、 越生自動車大学校、東京工科自動車大学校、千葉自動車整備大学校 他 |
選考方法 | 筆記試験(一般常識・専門知識)、作文(800字程度)、職務適性検査(DPI-A)、一次面接、役員面接 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書 |
求める人物像 | クルマに詳しくなくても大丈夫! 売るのはクルマではなくあなた自身です。 ☆話すことが好き。 ☆喜んでもらうことが好き。 ☆サプライズが好き。 ☆言われたことをするのではなく 自分でやることを見つけたい お客さまの立場になって考えられる カーライフアドバイザーを目指しましょう! |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2022年 男性4名/女性1名 2021年 男性8名/女性0名 2020年 男性4名/女性1名 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 17.5時間 |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 12.6日 |
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別) | 育児休業取得者数:男0名/女0名 出産者数:男2名/女0名 |
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体) | 160名中 0名(0%) |
受動喫煙対策 | 店舗内完全禁煙(敷地外喫煙所あり) |
他にこんな企業も見てみませんか?
株式会社NSホールディングス(新潟日産自動車、日産サティオ新潟)
ログインIDとパスワードを入力してログイン後、エントリーしてください。
エントリーいただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。
会員登録がお済みでない方は、まずはにいがた就職応援団ナビより会員登録をお願いします。