マルヤマコウムショグループ
楽しい納涼会!
【新規事業 キャンプ、グランピング施設】新規事業でキャンプ、グランピング施設を作っています
施工事例
募集職種・人数 | <丸山工務所> ①総合職・企画営業/2名 ②総合職・技術系/4名 ③総合職・総務/2名 <旭産業> ④総合職・技術系/2名 ※<>はグループ内の所属会社 |
---|---|
仕事内容 | <丸山工務所> ①総合職・企画営業 街づくり、オフィスデザイン、住まいづくりなどお客様に合わせたプロダクトデザインを提案します ②総合職・技術系 土木・建築工事の計画策定、進捗管理、品質・コスト管理までエンジニアとして幅広く関わります ③総合職・総務 工事に関する労務管理や、安全管理などバックオフィスで現場をサポートします <旭産業> ④総合職・技術系 工事管理から施工チームの指揮まで「現場第一主義」の技術職です ※<>はグループ内の所属会社 |
募集学科 | 【①~④共通】 大学院・大学・高専・短大・専門 全学部・全学科(文系・理系問わず) |
給与 | 【①~④共通】 大学院卒/月給23万円(基本給21万円+固定手当2万円) 大学卒/月給21万円(基本給19万円+固定手当2万円) 専門・短大・高専卒/月給19万円(基本給17万円+固定手当2万円) ※残業代別途支給 ※資格手当別途支給 |
諸手当 | 【①~④共通】 固定手当/2万円 ・マイカー手当(排気量による制限あり)1万5千円 ・携帯電話手当5千円 Point! ・資格手当(資格に応じて当社規定による) <最大65,000円/月の支給実績> Point! その他/通勤のガソリン代は<全額会社が負担>します 【②、④のみ】 その他手当/ ・現場手当月額5千円 |
昇給・賞与 | 【①~④共通】 昇給/年1回 賞与/年2回 |
勤務地 | 【①~④共通】 新潟県十日町市 |
勤務時間 | 【①~④共通】 8:00~17:30 (勤務8時間 休憩1.5時間) |
休日休暇 | 【①~④共通】 完全週休2日制 土日、GW、お盆、年末年始 ※年間休日113日 |
福利厚生 | 【①~④共通】 Point! 通勤車両のメンテナンス費用は<会社が負担>します! (車検、タイヤ交換、タイヤ買換え、オイル交換 など会社規定による) 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 納涼会・忘年会・社員旅行あり |
教育研修 | 【①~④共通】 ・新入社員研修(※1か月間、一般的なビジネスマナーから、専門的な分野まで) ・各種研修(社内・社外) |
採用実績校 | 亜細亜大学・足利工業大学・神奈川大学・金沢工業大学・関東学院大学・杏林大学・国士舘大学・駒澤大学・中央大学・中央工学校・東海大学・東京福祉大学・東洋大学・長岡大学・長岡造形大学・新潟大学・新潟医療福祉大学・新潟会計ビジネス専門学校・新潟工科大学・新潟産業大学・新潟工科専門学校・新潟青陵大学短期大学・新潟日建工科専門学校・日本大学・明治大学・山梨大学・立正大学 他 |
選考方法 | 【①~④共通】 必要書類提出 面接試験(個別) |
提出書類 | 【①~④共通】 エントリーシート、履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 |
求める人物像 | ・行動力がある人 ・人とのふれあいが好きな人 ・チャレンジ精神旺盛な人 ・何かに熱中することができる人 ・自分の自慢できることがある人 ・この街に自分が創ったものを残したい! |
過去3年の新卒採用者数・離職者数 | 2022年度:採用人数2名、うち離職者数0名 2021年度:採用人数2名、うち離職者数0名 2020年度:採用人数1名、うち離職者数1名 |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | 2022年度:男性1名、女性1名 2021年度:男性2名、女性0名 2020年度:男性1名、女性0名 |
平均勤続年数 | 18.3年 |
平均年齢 | 42.5歳 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 12.4時間 |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | 8.7日 |
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別) | 男性:取得者0名(対象者1名) 女性:取得者0名(対象者0名) |
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体) | 役員 : 0% 管理職: 0% |
受動喫煙対策 | 敷地内分煙 |
他にこんな企業も見てみませんか?
エントリーいただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。
会員登録がお済みでない方は、まずはにいがた就職応援団ナビより会員登録をお願いします。