株式会社高儀:採用データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

エントリー方法

ログインIDとパスワードを入力してログイン後、エントリーしてください。
エントリーしていただいた方には優先的に、採用に関する情報をご案内します。

会員登録がお済みでない方は、まずはにいがた就職応援団ナビより会員登録をお願いします。

採用の流れ

1.)にいがた就職応援団ナビからエントリー

2.)単独説明会(会社見学会)に参加

3.)一次選考(筆記試験、適性検査および集団面接)

4.)二次選考(社長および役員による面接)

5.)内定
一次選考の応募は単独説明会(会社見学会)への出席が必須条件です。
まずは当社説明会にご参加ください。

募集要項

募集職種・人数営業/5名程度
商品管理/3名程度
デザイン/1名程度
品質管理/1名程度
仕事内容詳しくは当社採用HPをご覧ください。
https://www.takagi-plc.co.jp/recruit/index.html
募集学科全学部全学科
初任給2024年4月予定

【営業】
大卒/基本給   (月給)226,950円
  (営業手当10,000円+業務手当28,800円を含む)

専・短卒/基本給 (月給)215,800円
  (営業手当10,000円+業務手当27,800円を含む)

【営業以外】
大卒/基本給   (月給)216,950円
        (業務手当28,800円を含む)

専・短卒/基本給 (月給)205,800円
         (業務手当27,800円を含む) 

勤務地により地域手当(東京15,000円、大阪・名古屋10,000円等)支給
※残業代が営業・業務手当を超えた場合は別途支給します。
諸手当通勤手当、住宅手当(営業転勤者に支給)、家族手当、職務手当 他
昇給・賞与昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月)
勤務地営業は新潟,東京等全国15ヶ所の事業所
営業以外は新潟県内(三条市,新潟市西蒲区,見附市)
勤務時間8:30〜17:30 (勤務地により異なる)
休日休暇【休日】
事業部により異なる(どちらも年間休日数112日)
<パターン1>
 完全週休2日制(土・日)
<パターン2>
 日・祝+土曜交替休

【休暇】
年末年始休暇、GW、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
福利厚生各種社会保険完備・中退共加入・確定拠出年金・社員旅行(海外・国内)・定期健康診断(希望者にはストレスチェックを実施)他

☆社員研修旅行は、主に海外旅行。家族の同伴もOKで、参加率はかなりのものです。
 海外旅行が難しい社員のため、国内旅行班も用意しています。
過去の旅行先:ハワイ、グアム、オーストラリア、ラスベガス、ロサンゼルス、バリ、ローマなど
教育研修新入社員導入研修、担当者・管理者などの階層・職務別研修 他

☆資格取得・研修参加費用の会社負担制度あり
 個人によって求められる資格・スキルが異なるため
 自ら申請し、承認を得るとその費用を会社が
 負担する制度をとっています。
 与えられるのではなく、
 自ら必要な知識・スキルを 習得するスタイルで
 個人の能力開発を支援しています。
採用実績校新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟県立大学、新潟国際情報大学、新潟青陵大学、新潟大学、長岡造形大学、長岡大学、
亜細亜大学、茨城大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪歯科大学、大阪商業大学、神奈川大学、金沢星稜大学、関東学院大学、九州共立大学、京都精華大学、近畿大学、岐阜経済大学、熊本学園大学、久留米大学、国学院大学、駒澤大学、信州大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、大東文化大学、千葉商科大学、拓殖大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、富山国際大学、長野大学、南山大学、日本大学、福岡大学、文教大学、法政大学、明治大学、和光大学
選考方法筆記試験、面接、適性検査
※面接を最重要視し、人柄・熱意・可能性を確認していきたいと考えています。
選考場所本社
提出書類履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
過去3年の新卒採用者数(男女別)2022年 男性 6名/女性 2名
2021年 男性 2名/女性 2名
2020年 男性 6名/女性 2名
前年度の所定外労働時間(月平均)15時間
前年度の有給休暇 平均取得日数9.8日
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別)育児休業取得者 男性 0名/女性 12名
出産者 男性 8名/女性 10名
受動喫煙対策屋内禁煙(屋外・屋内に喫煙可能施設あり)
新型コロナウイルス対策会社見学会及び選考会は、少人数制で実施いたします。
その際に、当社従業員、及び参加される学生の方に対して感染予防の為の十分な配慮を行います。
・当日体調不良の場合はご連絡いただければ、日程を再調整いたします。

連絡先

株式会社高儀
〒955-8655  新潟県三条市塚野目2341-1
TEL/0256-38-1010 
E-mail/m.hirano@takagi-plc.co.jp
担当/田村・平野

他にこんな企業も見てみませんか?