株式会社ネクスコ・メンテナンス新潟:採用データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

エントリー方法

まずは、にいがた就職応援団ナビよりエントリーしてください。
会社説明会など採用情報をご案内いたします。

採用の流れ

エントリー
 ↓
会社説明会への参加
 ↓
エントリーシート及び成績証明書の提出
 ↓
1次選考(書類審査)
 ↓
適性検査の実施(web)
 ↓
最終選考(役員面接)
 ↓
採用内定

選考内容は、選考状況により変更する場合があります。

募集要項

募集職種・人数土木総合職/1~3名

高速道路に関する知識や技術は入社後のOJTや研修などで学べます。
仕事内容【維持作業】
高速道路及びSA・PAの清掃や植栽の手入れなどの品質管理や協力会社への技術指導を行います。

【小補修】
トンネル内の内装工事、路面舗装、緊急事故復旧工事などの調査設計、施工計画の立案、実行計画の策定を行った上で工事の施工管理を行います。
現場では工事の安全管理、品質管理、工程管理を行い、協力会社への技術指導、施工状況の確認、工事データの作成などを行います。

【雪氷対策】
雪氷対策本部にて気象状況を踏まえ作業実施体制を決定し、除雪車による機械除雪作業や凍結防止剤の散布作業など、現場作業全般のマネジメントを行います。
募集学科全学部全学科
(土木・機械・情報処理その他)
給与〈月給〉
大学院了/21万2000円
大卒/19万9000円
高専卒/18万8000円
諸手当扶養手当、時間外勤務手当、資格手当、住居手当、交通費支給 他
昇給・賞与賞与 年2回
勤務地本社/新潟県長岡市喜多町字金輪138-1
湯沢事業所/新潟県魚沼市干溝字針山2058-1(小出IC内)
新潟事業所/新潟市江南区亀田早通3233(新潟亀田IC内)
長岡事業所/長岡市上除町野田甲92(長岡IC内)
上越事業所/上越市大字富岡字引田1717-1(上越IC内)

新潟県内での高速道路管理ですので、県外転勤がなく安定した将来設計が可能です。
勤務時間本社/8:30~17:30
事業所/8:00~17:00
休日休暇週休2日制、祝日、年末年始
有給休暇、特別休暇(夏季7日(2021実績)・時短推進特別休暇3日・慶弔・出産等)
福利厚生社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
資格取得助成金制度、インフルエンザ予防接種補助 他
教育研修新入社員研修、コンクリート等の実務研修 等
採用実績校〈大学院〉
長岡技術科学大学
〈大学〉
長岡造形大学、新潟国際情報大学、神奈川大学、東海大学、新潟大学、実践女子大学、新潟経営大学、日本大学、金沢工業大学、前橋工科大学、東京電機大学、新潟工科大学
〈短大・高専・専門学校)
長岡工業高等専門学校  等
選考方法書類審査、面接、適性検査
提出書類履歴書 ほか
過去3年の新卒採用者数(男女別)2022年 男性5名/女性0名
2021年 男性3名/女性1名
2020年 男性5名/女性1名
前年度の所定外労働時間(月平均)25.4時間
前年度の有給休暇 平均取得日数10.8日
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別)育児休業取得者 男性1名

連絡先

株式会社ネクスコ・メンテナンス新潟
〒940-2121 新潟県長岡市喜多町字金輪138-1
TEL/0258-46-7231
E-mail/somkacyo@nmn-project.net
担当/総務部 総務課 田中

他にこんな企業も見てみませんか?