株式会社けんと放送(FM KENTO):採用データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

エントリー方法

就職応援団ナビよりエントリーして下さい。

採用の流れ

就職応援団ナビよりエントリー

履歴書送付(別途書類や課題のご提出をお願いする場合もございます)

書類選考

担当面接

役員面接

内定

募集要項

募集職種■経営管理部
募集人数■経営管理部・・・若干名
※採用0名となる場合もございます。
仕事内容■経営管理
経理・総務関係の業務を始め、イベント運営、行政や企業とのやり取り等、一般的な経理の概念にとらわれず、自分たちで考え売上を追求し、会社全体を作り上げていきます。
給与初任給/160,000円〜(試用期間あり)
昇給年1回
賞与最大:年2回/会社の業績による
勤務地新潟市
勤務時間経営管理部/9:30〜18:30(休憩1時間)
休日休暇土・日・祝日
夏期・年末年始休暇
福利厚生社員登用後、健康・厚生年金・雇用・労災保険
教育・研修制度■OJTによる先輩社員からの指導
基本的に入社後しばらくは年齢が近い先輩社員と2人1組で行動し、先輩社員の行動を見ながらいろいろなことを学び、わからないことがあればすぐに相談できるような体制をとっています。
選考方法書類選考を通過した方に個別にご案内いたします。
選考を希望される方はまず履歴書をご郵送ください。
提出書類履歴書(写真貼付)(別途課題や書類の提出をお願いする場合もございます)
過去3年間の新卒採用者数(男・女別)2022年 男性0名/女性0名
2021年 男性0名/女性0名
2020年 男性0名/女性0名
有給休暇の付与日数【勤続年数・・・付与日数】
0.5年・・・10日
1.5年・・・11日
2.5年・・・12日
3.5年・・・14日
4.5年・・・16日
5.5年・・・18日
6.5年・・・20日
前年度の育児休業取得者数2022年度・・・0人
*時短勤務で、育児と両立しながら活躍中の社員もいます!
前年度の有給休暇 平均取得日数5.2日
受動喫煙対策所定の喫煙所以外での喫煙禁止

連絡先

株式会社 けんと放送(FM KENTO)
〒950-0917 新潟市中央区天神1-1 プラーカ3
TEL/025-240-2555(代表)025-240-2554(直通)
E-mail/jinji@fmkento.com
担当:経営管理部 村山

他にこんな企業も見てみませんか?