ヤマツスイサン
募集職種/人数 | ■山津水産 総合職(営業)…若干名 ■山津冷蔵食品 総合職(生産管理 他)…若干名 |
---|---|
主な仕事内容 | ■山津水産 新潟市中央卸売市場内にて水産物及び食料品の卸売。 その販売方法は ‘セリ’及び‘相対(あいたい)’ です。 ■山津冷蔵食品 日本水産株式会社認定工場にて、水産物の加工及びその生産工程管理。 塩鮭、鮭切身、味付数の子、佐渡サーモンなど幅広い商品を製造します。 |
応募資格 | ■山津水産 2024年卒業予定の大学・大学院生 ■山津冷蔵食品 2024年卒業予定の大学・短大・専門学校生 |
初任給 | ■山津水産 大卒/基本給21万円 大学院卒/基本給21万5,000円 ※試用期間中(4~6月)は 大卒/基本給20万5,000円 大学院卒/基本給21万円 ■山津冷蔵食品 大卒/基本給21万円 短大・専門卒/16万5,000円 ※試用期間中(4~6月)は 大卒/基本給20万5,000円 短大・専門卒/基本給16万5,000円 |
諸手当 | ■山津水産 通勤手当、食費手当 ■山津冷蔵食品 通勤手当(上限21,650円)、家族手当 |
昇給・賞与 | ■山津水産 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月) 期末賞与3月(但し、業績による) ■山津冷蔵食品 昇給/年1回(4月)(但し、会社経営状況による) 賞与/年2回(7月、12月) |
勤務地 | ■山津水産 新潟市中央卸売市場/新潟市江南区茗荷谷711番地 ■山津冷蔵食品 津島屋加工場/新潟市東区津島屋7丁目159番地1 新崎加工場/新潟市北区新崎3丁目5-5 |
勤務時間 | ■山津水産 3:00~12:00、4:00~13:00 8:00~17:00など 業務によって始業終業時間が異なります。 (うち休憩時間60分) ■山津冷蔵食品 8:30~17:15 (うち休憩時間12:00~12:45及び16:00~16:15) |
休日・休暇 | ■山津水産 ・休日/日曜、祝日、水曜(月2~4回) 2022年=年間休日110日 / 2023年=同112日 ・休暇/年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇ほか ■山津冷蔵食品 ・休日/日曜、祝日、会社指定休日 ※年間休日100日 ・休暇/年次有給休暇、慶弔休暇ほか |
福利厚生 | ■山津水産 社会保険、退職金共済 定年60歳(希望者につき65歳まで継続雇用) 通勤費は距離に応じて支給(上限35,000円) ■山津冷蔵食品 社会保険、退職金共済 定年60歳(希望者につき65歳まで継続雇用) 通勤費は距離に応じて支給(上限21,650円) |
教育制度 | ■山津水産 ・新入社員研修(3ヶ月) ・業務スキルに合わせた階層別研修、お魚マイスター等 ・各種資格試験受検奨励(お魚マイスター、ととけん他) ■山津冷蔵食品 ・日本水産株式会社や外部開催による研修 ・各種資格試験奨励(衛生管理者、安全管理者 他) |
過去の採用実績校 | ■山津水産 東京海洋大、北海道大、日本大、東海大、法政大、中央大、山形大、新潟大、北里大、敬和学園大、新潟国際情報大、秋田大、立命館大、専修大、岐阜経済大、早稲田大、明治大、東京経済大、新潟県立大、新潟経営大、新潟薬科大、駿河台大、新潟医療福祉大、帝京大、新潟海洋高ほか |
求める人物像・選考基準 | ★食べることが大好きな方 ★地元新潟の食文化に興味のある方 ★意欲的で何事にも実直に取り組む方 ≪学校の成績よりも人物重視です!≫ やる気と誠意をお持ちの方を歓迎します。 ※山津水産・山津冷蔵食品共通 |
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書 ※山津水産・山津冷蔵食品共通 |
☆おすすめポイント☆ | ★山津水産での仕事は早朝からの勤務ですが、午後からの時間を有効に使えるのが魅力の1つです! 先輩社員もその分家族との時間を大切にしたり、趣味の時間を楽しんだりしています。 ★山津水産・山津冷蔵食品ともに、職場の団結力やチームワークはどこにも負けないと自負しています。 仕事は一人でするものではなく、皆でするもの。分からないことは一つ一つ一緒に解決していきましょう。 |
過去3年の新卒採用者数(男女別) | ■山津水産 2023年 男0名 女1名 (予定) 2022年 男1名 女0名 2021年 男3名 女1名 2020年 男1名 女1名 ■山津冷蔵食品 過去3年間新卒採用者なし |
前年度の所定外労働時間(月平均) | ■山津水産 月平均10時間 ■山津冷蔵食品 月平均13時間 |
前年度の有給休暇 平均取得日数 | ■山津水産 11日 ■山津冷蔵食品 10日 |
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別) | ■山津水産 育児休業取得者 男性0名/女性0名 出産者 男性1名/女性0名 ■山津冷蔵食品 該当者なし |
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体) | ■山津水産 役員 0%・管理的地位 3.5% |
他にこんな企業も見てみませんか?