ALSOK 新潟綜合警備保障株式会社:採用データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

エントリー方法

採用の流れ

初期エントリー
 ↓
ID、PASS取得
 ↓
個別会社説明会 申込み・参加
 ↓
必要書類提出
 ↓
作文・面接(1次・2次)・適性検査
 ↓
内 定

募集要項

募集職種・人数【総合職】計20名
○営業職
○技術職
○警備職(機動)
〇警備職(管制)
○警備職(常駐)
○警備職(警送)
主な仕事内容○営業職/各種機械警備システムの企画提案、防犯防災機器販売 等 
○技術職/警備機器保守管理業務、警備システムの設計施工業務 等
○警備職(機動)/緊急対処業務、巡回監視業務、ATM、CD機運用管理業務 等
〇警備職(管制)/警報監視業務、通報業務、警備隊員への指令業務 等
○警備職(常駐)/緊急対処業務、巡回監視業務、施設管理業務 等
○警備職(警送)/特殊護送専用車での輸送業務、ATM、CD機運用管理業務 等
初任給大卒/
営業職…20万2500円(業務手当・調整手当〈時間外の有無にかかわらず、27時間分の時間外手当支給〉含む・超過時間外手当別途)
技術職…19万5500円(業務手当・調整手当〈時間外の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当支給〉含む・超過時間外手当別途)
警備職…19万5500円(業務手当・調整手当〈時間外の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当支給〉含む・超過時間外手当別途)
*時間外労働分についての割増賃金は追加で支給されます。(営業職は27時間を超えた労働分/技術・警備職は20時間を超えた労働分)
※短大・専門(2年)卒は上記金額から各7,500円減となります。
諸手当業務手当、時間外手当、通勤手当、家族手当、資格手当、警送手当 他
昇給毎年4月定期昇給 その他昇級試験制度有 
賞与賞与/年2回(6月・12月)
主な勤務地本社及び新潟県内各支社・営業所
~事業所一覧はこちら<新潟綜合警備保障HP>~
https://www.ngtalsok.co.jp/company/about.html
勤務時間<営業職・技術職>
8:30~17:30 
<警備職>シフト制
8:30~17:30/17:30~8:30/8:30~8:30 等 
休日・休暇週休2日制・その他祝祭日 業務カレンダーによる
年次有給休暇 (入社3カ月後3日、半年後10日付与、
計画付与制度有り)
特別休暇(結婚 他)
福利厚生・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
・永年勤続表彰、社内表彰制度
・退職金(確定給付・確定拠出年金)
・慶弔見舞金(結婚、傷病など)
・保養所(岩原・妙高・北海道)
・定期健康診断
・クラブ助成(柔道、剣道、陸上、バスケットボール、バドミントン)
教育制度新入社員研修、階層別研修、各種警備員資格取得に関する教育 他
自己啓発費用助成あり
採用予定学科全学部全学科
2024年3月卒業見込
採用予定人数20名程度
採用実績校新潟大、新潟国際情報大、新潟産業大、新潟経営大、新潟工科大、長岡造形大、敬和学園大、早稲田大、立教大、明治大、学習院大、中央大、法政大、国際武道大、日本体育大、高岡法科大、上武大 他
選考方法書類選考、作文、面接、適性検査
提出書類履歴書・成績証明書・エントリーシート
選考場所新潟綜合警備保障(株)第二分館講堂、本社
過去の新卒採用者数2022年 男27名/女4名
2021年 男35名/女13名
2020年 男36名/女8名
前年度の所定外労働時間(月平均)月平均30時間
前年度の有給休暇 平均取得日数平均取得10.4日
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体)女性正社員81名中12名 14.8%、正社員574名中 2.1%
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別)対象者数21名(男女計)
取得者数6名
※女性取得率100%
受動喫煙対策本社:屋内禁煙
各支社営業所:屋外に喫煙可能施設あり

連絡先

ALSOK新潟綜合警備保障株式会社
人事部 平林・荒井・渡邊
〒950-8633 新潟市東区小金町1-17-20
TEL/025-274-1965
E-mail/jinji@nii-alsok.co.jp

他にこんな企業も見てみませんか?