JAバンク新潟県信連:採用データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

エントリー方法

当会採用HP(https://shinren.jabank-niigata.or.jp/recruit/)の右側にあるナビサイトバナーよりエントリーをお願いします。
エントリーいただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。

採用の流れ

履歴書提出→適性試験→面接(複数回)→内々定。
3月中旬には単独企業説明会の開催を予定しておりますが、参加必須ではありません(参加せずとも受験可能です)。単独企業説明会への参加申し込みも、当会採用HPの右側にあるナビサイトバナーより受け付けます。
採用選考情報(提出書類、具体的な選考スケジュール等)は、当会採用HPの右側にあるナビサイトバナーよりエントリーいただきましたら、別途ご連絡いたします。

募集要項

募集職種総合職/4名程度
仕事内容貯金(預金)、融資、為替、有価証券運用といった金融機関業務のほか、県内JAの信用(金融)事業のサポート業務などに携わっていただきます。
応募資格●2024年3月に4年制大学を卒業予定、もしくは大学院を修了予定の方
●2021年3月~2023年3月に4年制大学を卒業、または大学院を修了された方。
 ただし、卒業後または修了後、正社員での就業期間がないことが条件です。
給 与大学卒業・大学院修了/月給20万9,431円(2023年4月実績)
諸手当扶養手当、持家手当、賃貸住宅手当、超過勤務手当、通勤手当 など
昇給・賞与昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
勤務地新潟市中央区東中通一番町189-3
(本店一店舗のみ)
勤務時間8:30〜17:00(実働時間7時間30分、休憩60分)
休日休暇完全週休2日制(土・日曜)、祝日、年末年始、有給休暇(初年度12日付与、次年度以降20日付与)、特別休暇(慶弔、夏期、ボランティアほか)、私傷病休暇、育児休業、介護休業 など
福利厚生慶弔見舞金、職員預り金、職員厚生貸付金、職員寮、制服貸与/支給、健康診断、人間ドック など
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、各種団体保険
過去3年間の新卒採用者数(男女別)2022年度 3名(男1名/女2名)
2021年度 3名(男3名/女0名)
2020年度 6名(男3名/女3名)
募集学科全学部・全学科
過去3年間の新卒離職者数2022年度 1名
2021年度 0名
2020年度 0名
平均勤続年数17.5年(2023年3月末時点)
平均年齢39.7歳(2023年3月末時点)
教育研修等新入職員研修、JA現地研修、コンプライアンス研修、業務別研修、階層別研修、外部派遣研修、海外視察研修、各種通信教育(受講料補助)、検定試験・資格取得(試験料補助、報奨金制度あり)、OJT制度 など
前年度の所定外労働時間(月平均)6.2時間(2022年度実績)
前年度の有給休暇 平均取得日数10.6日(2022年度実績)
前年度の育児休業取得対象者数(男女別)9名(男性6名、女性3名)(2022年度実績)
前年度の育児休業取得者数7名(男性4名、女性3名)(2022年度実績)
役員に占める女性の割合0%(5名中0名)(2023年3月末時点)
管理的地位にある者に占める女性の割合19.5%(41名中8名)(2023年3月末時点)
選考方法詳細な内容については、エントリーした方に別途連絡いたします。
採用実績校茨城、宇都宮、神奈川、金沢、関東学院、慶応義塾、神戸、國學院、国士館、駒澤、埼玉、島根、信州、成蹊、成城、専修、高崎経済、中央、東京経済、東京農業、東京学芸、東北、東洋、富山、同志社、奈良女子、新潟、新潟県立、日本、弘前、福井県立、法政、武蔵、明治、明治学院、山形、横浜市立、立教、立命館、立正、早稲田 など(50音順)
個人情報の取り扱いについて採用応募にかかる書類については採用目的に使用します。なお、採用の場合は内部資料として使用し、不採用の場合は当会で廃棄します。
また、応募について秘密は厳守します。

連絡先

JAバンク新潟県信連 (新潟県信用農業協同組合連合会)
〒951-8570 新潟県新潟市中央区東中通一番町189-3
TEL/025-211-2131
E-mail/soumu-jinji@jabank-niigata.or.jp
担当/総務部 人事担当

他にこんな企業も見てみませんか?