株式会社新潟電装:企業データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

カーエレクトロニクスを通じて地域の安心安全快適な移動環境の実現へ
新潟で創業70年 自動運転、電気自動車の未来に向けてカーエレクトロニクスを通じてバッテリーや運転支援システム等の提案から販売、取付、アフターメンテナンスまで一貫したサービスを地域の皆様からメーカーやディーラー、整備工場、運送事業者、法人、官公庁まで幅広い分野へ、新潟、長岡、上越の3拠点から展開しています。

「主なポイント」
◇写真の半分近くが20~30代と業界としては若いメンバーが中心
◇現場サービスは無資格・未経験者から有資格者や経験者、元ハンターから育児中のママさんまでダイバーシティに富んだメンバー
◇男女比率8:2
◇自動車業界に珍しい土日休み有
◇SDGs宣言に基づく健康経営・環境配慮・福利厚生の継続的改善
◇独立系として迅速な経営判断と型にはまらない自由な取り組み
◇年功序列から成果・取り組み具合による評価への脱却中
◇2019年新潟事業所新築移転 他事業所も順次

「求める人財」
・一生懸命な方
・クルマが好きな方
・声が大きい方
など学歴関係なくこれまでの生き方、今後のライフスタイルを考慮して人間性を重視した採用を行っています。未経験でもやる気がある方には成長を応援します。

PRムービー

企業データ

事業内容カーエレクトロニクス商品・蓄電池設備の販売・サービス
設立1961年(創業1951年)
資本金2500万円
売上高839百万円
代表者代表取締役 長谷川 衛
社員数51名
所在地新潟県新潟市西区流通センター3-1-3
事業所新潟事業所(本社)、長岡事業所、上越営業所
関連会社なし
沿革1951年6月
中央電気を創立し家庭用電化製品及び漁業用船舶無線機の販売を開始。
1961年8月
新潟市流作場1578番地において「株式会社電装」を設立発足。
1967年10月
社名を「株式会社新潟電装」と商号変更。
1967年11月
長岡市下々条町に長岡営業所開設。
1979年10月
「クラリオン新潟販売株式会社」(新潟クラリオン(株))を設立。
2002年10月
新潟クラリオン(株)を吸収合併した。
2009年6月
本社住所を新潟市中央区鳥屋野307番地4とした。
2009年11月
自動車分解整備事業認証を取得した。
2019年4月
新潟市西区流通センター3丁目1番地3に本社を新設移転。
2021年2月
一般建設業(電気工事)認可を取得した。
2021年
創業70周年、設立60周年

連絡先

株式会社新潟電装 事業推進室 採用担当宛
住所:新潟県新潟市西区流通センター3-1-3
TEL:025-264-4141
FAX:025-264-4455
Mail:recruit@niigatadenso.co.jp

他にこんな企業も見てみませんか?