エドガワサンギョウグループ(エドガワサンギョウ・タガミカコウ・エドガワポリマー)
23.07.20 | 工場見学会・選考会受付開始いたしました! |
---|---|
23.07.14 | 7/15(土)就職縁日へ参加します。 |
23.06.23 | ≪予約受付中!≫6月28日(水)に会社説明/工場見学会を開催します! 6月28日(水)に会社説明/工場見学会を開催します! |
23.06.15 | 6/17(土)就職縁日へ参加します。 |
23.05.25 | 会社説明/工場見学会の予定を更新しました! |
会社概要:江戸川産業(株) | グループの根幹を担う原材料の専門商社! □◆ 江戸川産業株式会社 ◆□□□□□□□□ 【所在地】 新潟県三条市三竹1丁目13番3号 【設立】 1956年 【資本金】 4000万円 【社員数】 13名(2023年4月現在) 【売上高】 22億円(2022年5月期) 【事業内容】プラスチック原材料の調達、販売 ☆平均勤続年数22年!永く活躍する社員が多いのが特徴です。 |
---|---|
会社概要:田上化工(株) | 製品を形づくるプロフェッショナル! □◆ 田上化工株式会社 ◆□□□□□□□□ 【所在地】 新潟県南蒲原郡田上町田上丙890-1 【設立】 1974年 【資本金】 2000万円 【社員数】 100名(2023年4月現在) 【売上高】 13億円(2023年3月期) 【事業内容】プラスチックの成形加工・組立 ☆東証一部上場企業など、大手各社と安定取引中! 取引先例/ ダイニチ工業、オプトエレクトロニクス、敦井産業、 富士フイルムビジネスイノベーション、日本精機、 エヌエスアドバンテック、オムロンヘルスケア 他(敬称略) ☆ISO9001 認証取得 ☆地域未来牽引企業(経済産業省認定) 地域の経済発展を牽引する担い手企業として 全国2148社(県内61社)の1社として、国から認定されました。 |
会社概要:江戸川ポリマー(株) | 県内一円のプラスチック・製品製造業者を対象として幅広いニーズに細やかにお答えしています! □◆ 江戸川ポリマー株式会社 ◆□□□□□□□□ 【所在地】 新潟県南蒲原郡田上町湯川字原1822 【設立】 1992年 【資本金】 1000万円 【社員数】 12名(2023年4月現在) 【売上高】 6億円(2022年12月期) 【事業内容】プラスチック材料の着色・混合 ☆平均勤続年数21年!永く活躍する社員が多いのが特徴です。 |
代表者 | 代表取締役社長 新保 智也 |
★ココに注目!>>グループ共通の特徴 | ◆転勤なし! 地元出身の社員が多数! だからこそ、地元に貢献しようと頑張る社員が多いのも特徴。いつまでもこの土地で暮らし、活躍したい人が安心できる環境です。 ------------- ◆有給休暇は遠慮なく! プライベートも充実させてほしい! 家族のため、自分のため、有給休暇は遠慮なく使ってもらっています。仕事の充実は、心の充実あってこそです。 ------------- ◆社長なのに身近な存在!? 社長の年齢は40代前半! 歴史ある企業でありながら、若くてエネルギッシュな社長が身近にいることで、若い社員にとっても働きやすい環境であることが特徴です。 |
☆わが社のココが自慢!>>社風 Ver. | ◇江戸川産業の場合・・・ >>チームワーク抜群! 少数精鋭の江戸川産業。 ギスギスとした競争の場ではなく、常にみんなで仕事をしているという実感があるのが特徴です。仕事の悩みは気軽に相談し合い、学び合えるアットホームな環境です。 ------------- ◇田上化工の場合・・・ >>対話こそ成長の源! 20~30代の若手社員が多い田上化工。 先輩やベテラン社員は、じっくりと話を聞く姿勢を大切にしています。何でも話しやすい雰囲気だからこそ、若手がのびのびと成長できる環境です。 ------------- ♢江戸川ポリマーの場合・・・ >>真面目にコツコツ、モノづくり。 「真面目さが価値になる」 江戸川ポリマーは技術力はもちろん、社員のモノづくりへの情熱と真面目にコツコツ取組む姿勢、チームワークから成り立っています。 |
☆わが社のココが自慢!>>福利厚生 Ver. | ◇江戸川産業の場合・・・ >>入社後はじっくり新人研修。その期間、なんと約3年! 『田上化工で1年→江戸川ポリマーで半年~1年→江戸川産業で1年』 これが江戸川産業の新人研修。 グループ会社で加工や組立、材料の着色など製品づくりの工程をひと通り体験することで、営業活動の土台をしっかり固めます。その後、江戸川産業で先輩との同行営業を1年間経験。営業として独り立ちする頃には、モノづくりの現場と先輩の仕事ぶり、両方が体に染みつき、安心してお客様とお話しできるはずです。 ------------- ◇田上化工の場合・・・ >>資格取得で自信をつけ、若手・女性もグングン昇格! 『未来の幹部候補がどんどん育っています!』 ここ数年の業績UPに伴い、若手を積極採用した田上化工。 近い将来、幹部として活躍する人材を育成するため、キャリアップ支援制度を充実させています。プラスチック成型技能士、クレーン、玉掛など業務に必要な資格は、取得費用を全額会社が負担。リーダー研修等、管理能力を高める研修制度も豊富です。 30代で係長・課長として手腕を発揮する社員、細やかな気遣いで信頼を集める女性主任。現在、実力ある人材が次々と幹部候補として登用されつつあります。 ------------- ♢江戸川ポリマーの場合・・・ >>資格取得バックアップで、幅広い業務を経験! 『頑張る人の<やる気>を会社がバックアップ!』 江戸川ポリマーでは田上化工と同様に、フォークリフト免許など業務に必要な資格は、所得費用を全額会社が負担。資格取得でより幅広い業務を経験することができます。 |
☆わが社のココが自慢!>>仕事内容 Ver. | ◇江戸川産業の場合・・・ >>親しいお客様へのルート販売! 『永くお付き合いしている得意先に、最適な商品を提供すること』 これが江戸川産業の営業スタイル。 江戸川産業の基本的営業スタイルは、既にお付き合いのあるお客様を回るルート営業。県央エリアや近隣市町村のお客様がほとんどです。1日に4~5社ほど回るので、お客様とは月に何度も顔を合わせてお話しすることも。「表情を見れば大体の気持ちはわかる!」というくらい深い信頼関係でつながっているので、商談もスムーズに進みます。 ------------- ◇田上化工の場合・・・ >>ものづくりの醍醐味が味わえる! 『あらゆる製品に使われるプラスチックを、この手で!』 これが田上化工でモノづくりに携わる醍醐味。 この世はプラスチックなしには存在しないものばかり!特にモノづくりが盛んな新潟において“ プラスチック ”という素材に関する専門性を高めることで、仕事の意義を存分に実感できます。多様な業務に携わるチャンスもあり、手掛けたものが次々と世に出回っていく喜びを体感できます。 ------------- ♢江戸川ポリマーの場合・・・ >>クリエイティブな仕事できます! 『世の中のプラスチック製品の色を決める!』 プラスチック製品の元となるプラスチック材料には、もともと色がついていません。材料に着色する色を決める「調色」は、繊細かつクリエイティブな仕事。自分たちが着色した材料がやがて製品になり、世に出回っていく喜びは格別です。 また、顔料・材料メーカーとも密に関わり、お客様に安定した製品を供給できるよう努めるのも大切な仕事。ものづくりのスタート地点に関われるこの仕事でしか味わえないやりがいがあります。 |
他にこんな企業も見てみませんか?
三条・田上地区に本社・工場を置き、プラスチック部品などを必要とする様々なお客様に製品を提供しています。
江戸川産業で原材料を仕入れて…
▼
江戸川ポリマーで着色し…
▼
田上化工で成形・加工・組立!
これが当グループの事業の全容。グループ全体で材料の調達~加工~納品まで対応する一貫体制を確立しており、柔軟性の高い仕事ができるのが特徴。県内外の様々なモノづくり企業から信頼をいただいています。日本有数の電気機器メーカーなど、得意先には上場・大手企業が複数。業績好調で、右肩上がりの売上実績を誇っています。
少数精鋭の商社部門、江戸川産業。若手の活躍が目覚ましい製造部門、田上化工。
いずれも、社風や福利厚生、仕事内容など、自慢できる制度・特徴がたくさん!
下記にその一部をご紹介します。