お客様の望むモノをつくるため、真剣に取り組むこと90余年。
今や製品数は1000以上!?
培った営業力と技術力、柔軟性を兼ね備えた、歴史と新風の融合する会社です。
ホンコウセイサクショ
事業内容 | 物流搬送機器および金属製品の製造・販売業 ~主な製品~ ●物流搬送機器(各種コンテナーとその付属品など) ●生活用品・園芸用品(ゴミステーション、フラワースタンド、芝刈り機、台車など) ●農林業機器(シュレッダー、キャリー、リヤカー、脚立、ゴンドラなど) ●建築作業機器(足場、ブラケットなど) |
---|---|
創業・設立 | 1921年(大正10年) 本間宏が新潟県燕市において両刃擦込鑢(ヤスリ)の製造を開始。 1953年(昭和28年) 株式会社本間宏鑢製作所として法人設立 1966年(昭和41年) 株式会社本宏製作所に社名変更 |
所在地 | 〒959-0296 新潟県燕市吉田法花堂 1949-1 |
代表者 | 代表取締役社長 本間 正宏 |
資本金 | 4,500万円 |
売上高 | 75億8,890万8,000円(2018年8月期) |
社員数 | 150名 (2018年12月現在) |
事業所所在地 | 【本社・第1工場・第2工場・第3工場・第4工場・第7工場】 新潟県燕市吉田法花堂 1949-1 【第5工場・第6工場・第8工場】 新潟県燕市吉田下中野 1507-2 【第9工場】 新潟県燕市吉田法花堂1863-4 【東京営業所】 東京都中央区新川1-5-18 泉新川ビル4階 【大阪事務所】 大阪府大阪市中央区平野町1-8-13 平野町八千代ビル7階 【 中国現地法人】 本宏商貿(上海)有限公司 Room 517, Changfeng Center, No.1088, West Yan’an Road, Changning District, Shanghai |
他にこんな企業も見てみませんか?
HONKOの商品は、自社ブランド製品を大量生産する「オリジナル」と、お客様のご要望のものを一個から生産する「カスタマイズ」の2つに分けられます。開発・設計から試作、製造に至るまで、自社でのモノづくりの一貫システムを確立し、品質の安定・向上、短納期対応、生産リードタイムの短縮などに努めています。また、生産情報システムにより、営業、設計、製造、各部門がデータを共有することで、お客様からの問い合わせや変更に対して、スムースにお応えできる体制を整ています。
創業90余年の企業ですが、創業当初から常に新しい分野に挑戦をしながら真剣にモノづくりに取り組んできました。これからも新しい分野に挑戦しながら真剣にモノづくりに取り組んできたポリシーを変えることなくお客様の声に柔軟に応えていきます。