セントラルグリーン株式会社:企業データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

世界各国から様々な原料仕入れを行い、粒状配合肥料や培養土などの生産者資材の製造販売メーカーです。
やる気と元気にあふれた皆さん、ぜひ当社で活躍してみませんか?
当社は「農業用肥料」「土壌改良資材」「家庭園芸用肥料・培養土」の輸入・製造・販売を行っています。
農業用肥料や土壌改良材と聞くと身近に感じられない方もいると思いますが、一番イメージしやすい販売先ですと皆さんがよく訪れるホームセンターの農業・家庭園芸コーナーで販売している肥料や培養土、土壌改良材を製造しているのメーカーです。

「肥料」というと鶏ふんや牛ふんなどといった臭そう、汚さそうというイメージもある方もいるとは思いますが、弊社で取り扱っている肥料は主に化成肥料といわれる肥料になります。
また、化成肥料と聞くと化学が詳しくないといけないのではとか、すごく難しいのではないかとイメージされる方もいると思いますが、化学が得意ではなくても問題ありません。

農家の方への販売は専門的な知識も必要ですが、入社後丁寧に先輩社員が教えてくれるので問題ありません。
また、家庭園芸向けとなりますと園芸初心者の方からセミプロのような方まで幅広いお客様に購入して頂けるように売り方や販売方法を考えたり、新商品の企画開発なども行える魅力たっぷりな仕事内容です。

ご利用いただく方や求める使い勝手・効能など、実に多岐に渡っています。
当社はその様々なニーズを捉え、商品の栽培試験や分析を通し、より良い商品を製品化するべく日々取り組んでいます。


農家で生産される食物の質向上が私たちの提案で大きく変わる。
家庭園芸を通じて育てる喜び、収穫する楽しみを感じる事が出来ます。
食と緑化に根幹から取り組む当社に興味を持った方、エントリーお待ちしております!

PRムービー

セントラルグリーン 会社紹介MOVIE

企業データ

事業内容・農業用肥料・培養土の輸入、製造、販売
・土壌改良資材の輸入、製造、販売
・園芸肥料・培養土の輸入、製造、販売
設立昭和60年7月1日
資本金5,000万円(2022年6月現在)
代表者代表取締役  渡辺 哲英
社員数38名(2022年6月現在)
所在地新潟県新発田市本田3418番地
事業所【本社】新潟県新発田市
【笹神流通センター】新潟県阿賀野市
【島見SP】新潟県新潟市北区
年商34億円(2022年6月期)
主要取引先(株)インターファーム、住化農業資材(株)海外の肥料メーカー、
主要販売先(株)コメリ、(株)ひらせいホームセンター、アレンザホールディングス(株)、全農県本部、各県単協、(株)渡辺パイプ、農家の店・肥料店
売上高34億
関連会社ワールドグリーン株式会社、東陽株式会社

連絡先

セントラルグリーン株式会社
〒959-2335 新潟県新発田市本田3418番地
TEL/0254-32-2363
E-mail/ gad@central-green.jp
採用担当/板垣、藤原、渡辺

他にこんな企業も見てみませんか?